あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

IPadのSIMロックについて

先日の佐々木俊尚さんと孫正義さんの対談は、夢を語る孫さんと、いやその前にまず現実の問題の対処に金を使うべきという佐々木さんという構図ですが、ほとんどの時間が孫さんが夢を語っている時間で、対談というより、佐々木さんが孫さんにインタビューしているという感じだったのですが、その中で、孫さんはiPadのSIMロックについて、「ドコモやauが使える800M帯をソフトバンクは使えないから、新しい文明の利器(iPad)や違う切り口で戦うのだ」ということを言っていました。
ソフトバンクがつながりにくいのは800M帯が使えないからだという話のようです。
でも、それはちょっと違うと思います。
確かに800M帯の有無もその一因だとは思うけれど、一番大きいのは、レピーターを多用したソフトバンクのエリア構築に問題があるためだと思います。
2Gの設備だけを比較してもソフトバンクとドコモでは大きな開きがあると思います。
もひとつ、SIMフリーにすると4万円高くなる、などといいながら、実はソフトバンクの3G版iPadは海外のSIMフリーの3G版iPadとくらべてぜんぜん安くないという話も。
まぁ、このあたり、問題のすりかえがうまいところが、いかにも孫社長であり、ソフトバンクなんですけどね。
しかたないよね。

だってソフトバンクだもん。

さて、このiPadのSIMロックに関してTwitter上で面白いやりとりがあったので、ちょっとまとめてみました。
発端の@casioisacさんのTweetには私も禿しく同意(笑

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「SIMロック解除は誰のため?」


関連ブログ
光の道 テキスト中継ログ #hikari_road
by TAROSITE.NET at 2010.05.14
ソフトバンクの「アクセス回線会社」案への疑問
by 池田信夫blog part2 at 2010.05.15

関連ニュース
「武器渡せない」 孫社長、「iPad」SIMロックの理由を語る
by ITmedia at 2010.05.14
iPadのSIMロックに思うこと
by PC Watch at 2010.05.14

My関連エントリー
日本のiPadの SIMロックはドコモだけ締め出すロック? at 2010.05.14
龍馬伝的に日本の iPadを表現してみた at 2010.05.09
仮面ライダーW的に日本のiPadを表現してみた at 2010.05.09
日本だけiPad はSIMロック? at 2010.05.08
iPad Wi-Fi+3G版はSIMフリー at 2010.01.3
  comments (0) | trackbacks (0)

17年前の今日

下記の読売の記事だけど、Jリーグ開幕時は、読売ヴェルディではなく、ヴェルディ川崎のはずだけど。
マリノスはニッサンマリノスじゃなくってちゃんと横浜マリノスと書いてるのに。
そんなに川崎をホームにしていたことを表現したくないのかなぁ。。
ここまで川崎市民をバカにする新聞社って・・・

05月15日Jリーグが開幕した。‐1993年(平成5年)‐
by YOMIURI ONLINE at 2010.05.15
日本スポーツ界で新時代を迎える日本プロ・サッカー・リーグ(Jリーグ)が、この日開幕。開幕戦の読売ヴェルディ対横浜マリノス戦が東京・国立競技場で行われ、約6万人の観衆が熱狂した。
続きを読む>>
  comments (0) | trackbacks (0)

The Whuffie Bankを試してみた

Twitterの評価を行っている「The Whuffie Bank」を試してみました。

あたしンちのおとうさん / The Whuffie Bank


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

なにを評価しているのかとくわかりませんが、
2009.11.07〜2009.11.20にかけて急激にアップしているのは、
一体何があったんだっけ??
  comments (0) | trackbacks (0)

クライアントに多段RT防止機能は必要か

TwitterでReplyのかわりに非公式RTを使うことで多段RTとなり、文字数制限のために当初のTweetの一部または全部が削られたりすることで誤解が生じたり、元Tweetを改竄されたりということで、クライアント側でそれを防止する機能をつけることについて、あっちこっちで話題になっているようです。

私自身は多段RTを使うこともあります。
「RT:@a 〜〜 RT:@b 〜〜」というTweetに対してコメントを書き、@aさんにも@bさんにも読んでほしい時に、お手軽なんだよなぁ。。。

多段RTがすべてReplyの代わりと言うわけではないと思います。

以前は、後ろのTweetを消したりして文字数に入れるということもしていましたが、最近はなるべくやらないように努めています。
それに多重RT多用の集団には多重RTで答えた方が話が続くんだよなぁ。。。

ということで、まったくできなくなってしまうと不便かもしれない。

でも、クライアントの作者が改竄防止のために多段RTは使えなくしたいというのであれば、それはありと思います。
どうしても使いたい人は他のクライアントに乗り換えればいいだけです。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「クライアントに多段RT防止機能は必要か」


関連するTwitterまとめ
Togetter(トゥギャッター) - まとめ「旧式RTによる悲劇」
Togetter(トゥギャッター) - まとめ「クライアント作者さんは大変だなぁ」
Togetter(トゥギャッター) - まとめ「ユーザの自由、作者の自由」
Togetter(トゥギャッター) - まとめ「夜フクロウの件に関するさまざまな反応」
  comments (0) | trackbacks (0)

子供が子供向けにお話をしてくれる

こどもがこどもにオリジナルのお話をしてくれるサイトです。
Smories


(画像をクリックするとSmoriesのサイトを表示します)

みんなとってもかわいい。
一生懸命お話してくれているところが、なんともほほえましい。
なかなかいいですね。

しかし、ほとんど女の子。
やっぱり男の子はお話は苦手?

Webに顔を出すことに抵抗がある人が多い日本では、同様のサイトはむずかしいかもしれませんね。

関連ニュース
子供が子供向けにお話をしてくれる「Smories」
by japan.internet.com at 2010.05.15
  comments (0) | trackbacks (0)

かなり変だぞ「クラシック通」

かなり変だぞ「クラシック通」 (幻冬舎ルネッサンス新書)
神沼 遼太郎
幻冬舎ルネッサンス
売り上げランキング: 32685

クラシック音楽の世界の変なところを、
こいつはアホだ、あいつはアホだ、と列挙した本。
アホだアホだといいつつも、作者がクラシックを愛していることがよくわかります。

〜 もくじ 〜
まえがき
第一章 そもそも・・・・・・
第二章 ホール・劇場にて・・・・・・
第三章 聴衆のみなさん・・・・・・
第四章 チケットについて・・・・・・
第五章 演奏家のみなさん・・・・・・
第六章 CD・DVDに関して・・・・・・
第七章 中にはこんなアホも・・・・・・
第八章 まだまだこんなアホも・・・・・・
第九章 ウィーン・フィルのドアホ
コーダまたは蛇足 そう言うあんたもアホやんか!
あとがき

〜 なるほどな一文 〜 (LINKはInBookの該当セリフのページ)
一日仕事を終えてからコンサートを聴くとなると、やはりどこかで集中力が切れるのは致し方ない。そうなった時に大事なことは、一音たりとも聞き逃さないことよりも、自分の一番聴きたいところを逃さないことだと思うが、どうだろう?(P57)


これで、、、2007年07月13日以降、、、
読んだ本   151冊 (1日平均0.1冊)
読んだページ 34325ページ (1日平均33ページ)

読書メーター - atasinti
  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1