AOLが提供する無料クライアントソフトウェア「AOL 9.0」が
「バッドウェア」に指定されたそうです。
その理由は、
複数のバンドルソフトウェアアプリケーションが付属し、通知することなく追加コンポーネントをインストールすることなど
ということです。
個人的には、AOLは利用していないのでどうでもいいことですが、
私が思うに、
意図しないソフトも勝手にくっついてくるWindowsも
立派なバッドウェアじゃないかと。
AOL、無償版「AOL 9.0」がバッドウェアに指定
by CNET Japan at 2006/08/29