あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

全部封印だ!

中学一年の我が家のおにいちゃんは
来週月曜日(6日)から期末試験だというのに、
 これ

とか

 これ

に忙しい一日を過ごしているので、、、

試験が終わるまでは、

 これ

も含めて、全部

封印だ!

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

ごはんでダイエット


ごはんには、太りすぎを抑え、
上手にやせるカギが隠されているそうです。
やせるために、ごはんの量を減らして、
おかずのみ食べていると、
反対に太ってしまう?

ごはんこそダイエットに最適の一品! by Nikkei.bp at 2006/03/02
日本人にとって、ごはんは食卓の中心にある“主食”。主な成分は炭水化物で、これが糖に分解されることから、何となくごはんをたくさん食べると太りやすいと思いこんでいる人も多いようだ。ダイエットの際には真っ先にごはんの量を減らす人も少なくないという。
 しかし、ごはんは唾液で大部分が糖に分解され、胃からすぐに血液中に吸収されて、エネルギーとして使われてしまう。血糖値はごはんを食べてすぐに上がり、これが脳の満腹中枢を刺激して、「満腹だから食べるのをやめるように」という信号を出す。むしろ、ごはんには、食べすぎを予防する働きがあるのだ。
  comments (0) | trackbacks (0)

トイレで流せる紙オムツ

世の中、便利になっていきますね。
もう、我が家では不要ですが、
gDiapers
トイレで流せる紙オムツ
だそうです。

小40枚(大,中は32枚)で$14.49というのは
安いのか高いのか、
この手の製品がいらなくなって久しいので、
ちょっとわかりませんが・・

捨てるステップ by japan.internet.com at 2006/03/03
  comments (0) | trackbacks (0)

Winny利用者が増加?

P2Pファイル共有ネットワーク「Winny」を入れてるだけで、
ウイルス感染の恐れがあり、
感染すると、
パソコン内のファイルを
どんどんネットに吐き出しちゃう恐れがあると、
あっちこっちで警告しているにも関わらず、
また、あっちこっちでその被害報告が
行われているにもかかわらず、
その利用者は増えているという。

興味本位でこれらのファイル共有ソフトに手を出すことほど、
おろかなことはない。。。

情報流出事件多発でWinny接続数はむしろ「増加」 by ITmedia at 2006/03/03
現在、Winnyのネットワークにつながっているノード数は平日で30万強、休日になると40〜45万ノードという。日によって変動はあるが、たび重なる情報流出事件にもかかわらず、「むしろその数は増加傾向にある」と杉浦氏は述べている。
  comments (0) | trackbacks (0)

ハリー・ポッターと炎のゴブレットDVD

アマゾンでポチっと頼んじゃった。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット 特別版

一度、映画で見てるんだけどね。
4月21日が待ち遠しい。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

プロマネは見ていた?



とうふです。
プロマネは見た!」という本ば読んだとです。
失敗したプロジェクトの話が
面白おかしく書いてあるとです。
ばってん、読んでいて、笑えんかったとです。

これって、うちの会社の上層部のことやん、、、
これって、うちの管理職のことやん、、、
これって、うちとソフトハウスの関係やん、、、
これって、うちの営業のことやん、、、
これって、オレのことやん、、、

笑っておれんやん、、、

  comments (0) | trackbacks (1)

おもしろ絵日記見っけ!

ちょっと見てプッ
って感じのたのしい絵日記です。
絵日記でもかいて見ようか NEW
続きを読む>>
  comments (0) | trackbacks (0)

「こち亀」テーマパーク



3月3日オープンした、
そこに行くと、だれもがみーんな
両さんまゆげになっちゃうらしい!

「こち亀」テーマパーク、両さんの誕生日にオープン by asahi.com at 2006/03/03
人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)」の世界を体験できる遊戯施設が3日、東京都葛飾区のショッピングセンター「アリオ亀有」内にオープンする。(中略)
入場は無料。
  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1