あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

携帯電話むけアニメ配信サービス

携帯電話むけにアニメまるごと配信サービスが開始されるそうです。
第1弾は,「鉄腕アトム」,「リボンの騎士」や「ジャングル大帝」などということなので、完全におとうさん世代狙い。
携帯電話のちっこい画面でみることを考えると、
月額210円の基本料のほかに1話当たり105〜525円というのは、
ちょっと高いかなぁ。
プラス通信料がすっごいことに・・・
通信料定額料金じゃないと利用できないサービスですね。。。

フロントメディアが携帯向け動画サービス,第1弾は「鉄腕アトム」 by ITpro at 2006/03/20
携帯電話端末向けコンテンツを手がけるベンチャー,フロントメディアと日本動画協会は3月20日,携帯向けのアニメ番組の配信を開始すると発表した(中略)
今回の新サービスの特徴は,同社と携帯向けブラウザの「jigブラウザ」を開発したjig.jpが共同開発したメディア・プレイヤー「まるごとアニメプレイヤー」を使う点。
 自らプレイヤーの開発に携わったフロントメディアの市川茂浩社長は,「携帯端末向けの動画サービスでは,数十秒間程度しか映像や音声を途切れずに配信できなかった。当社のプレイヤーを使えばバッテリーが持つ限り,途切れずにストリーミングを見られる」と自信を見せる(写真2)。FOMA向けの場合で,映像と音声を合わせて150kビット/秒で配信する。
  comments (0) | trackbacks (0)

ネット安全教室?



小学生とその親を対象にしたネット安全教室を
NECが開催したそうです。
インターネットに接続されたパソコンを利用するこどもにとって、
とっても大切なことですね。
でも、きっと、このような教室にこどもと出向く親というのは
普段からネットの安全について、こどもと話をしていたりしていて、
本当に教育を受けないといけない親子は
見向きもしていなかったりする気がします。

NEC、小学生向けのネット安全教室を開催 by ITpro at 2006/03/20
NECは3月18日、小学生に向けてトラブルに巻き込まれないように、インターネットの安全な使い方を解説する「NECネット安全教室」を開催した。
 今回、参加したのは小学校3〜6年生とその保護者。実際にパソコンを操作しながら、迷惑メールへは返信しない、ハンドルネームは年齢や性別が分かりにくいものを使う、チャットや掲示板を利用する際には個人情報は書き込まないなど、パソコンでインターネットを利用する際に注意すべき点を学習。同社では全国の小中学校を対象に年間30回ほど、こうした教室を開催しているという。
  comments (0) | trackbacks (0)

Serene Bach移行後のカレンダー表示

Serene Bachに移行後、カレンダーが表示されない問題については、
ふうこさんにパティオで教えて頂いたこちらのメモを読んで、
実はいまいち内容を理解できなかったのですが、とりあえず
テンプレートのHtml中のカレンダー部分の表記を
<!-- BEGIN calendar -->

<!-- END calendar -->
ではさんでみたところ、
表示されるようになりました。

sbで困った時のふうこさん、
今回もありがとうございます。

もっとも、Profileのところのメンバーリストが表示されないのは、
同様のことをやってもダメでした。。
でも、コレ、必要ないかも、
ということで、
Profileのタイトル部分も非表示にしました。
  comments (3) | trackbacks (0)

スパムフィルター導入

せっかくSerene Bachにバージョンアップしたんだからということで、
スパムフィルター(簡易版) Ver.1.0.0を導入しました。
コメントおよびトラックバックについて、
日本語のないものはスパムとみなし、
保存もしない設定としました。
他に
・URLが5個以上書かれているコメント、トラックバックを拒否する。
・言及リンクがないトラックバックを拒否する。
という機能もありますが、
こちらはとりあえずoffして様子をみることにします。
  comments (0) | trackbacks (0)

モブログ投稿時のカテゴリー表示

Serene Bach 2.04Rにバージョンアップして、問題点がもう1個。
モブログ投稿時のカテゴリー表示が「-」になっている。
でも、管理画面でその記事を見ると、
ちゃんと「moblog」になっているし、
カテゴリー「moblog」を表示させると、
ちゃんとカテゴリー「moblog」と表示された記事が表示される。
でも、TOPページに表示されている記事のカテゴリーは「-」

== 追記 ==
この記事を投稿後、見ると
該当記事のカテゴリー表示も「moblog」に。
管理画面から別の記事を投稿することによって反映されたようだ。
  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1