あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

今日のフォト 2009/05/23

またまた同じような写真ばっかりですが、以下のアルバムに写真を追加しました。

各写真またはその下のアルバム名をクリックすると、それぞれのアルバムを表示します。
暇があったら覗いてみてね。



River Side 本日7枚アップ (Zorg利用)




Yokohama  本日2枚アップ  (Zorg利用)



  本日13枚アップ (Zorg利用)



  本日7枚アップ (Zorg利用)



おとうさんの散歩道3  本日18枚アップ (Zorg利用)

なお、「あたしンちのおとうさんのフォト - Zorg」にすべての写真があります。
  comments (0) | trackbacks (0)

休校の理由

新型インフルエンザに感染した女子高生が通う川崎の高校が数日間の休校を行ったとのですが、今回のその学校の場合、感染した学生は帰国後10日間の自宅待機を学校から指示されており、その期間中に感染が発覚したわけで、帰国後学校には行っていないので、なぜ休校したのか、まったくその理由がわからなかったのですが、本日、別の学校の関係者を通じて、その理由がわかりました。

その理由とは、学校に大挙して押し寄せてきているマスコミの報道関係者の中を登校させるわけにはいかないからというのが休校の本当の理由だそうです。
なるほど、そういうことだったのか!

まったく困ったものです。
テレビ局や新聞社の方々も、学校前に陣取って、生徒にもマイクを向けるようなバカなことは止めて、もっと子供たちのことを考えてほしいものです。

私は「神戸と大阪だけが感染地域じゃないよ」でも書きましたが、自治体の指示で詳細調査した関西では発覚し、自治体の指示ではないと思いますがちゃんと詳細調査していない関東では発覚していないという違いであって、実際のところは関西も関東も変わらないと思っています。
なので、いいかげんにもう、あのような報道はやめようよ!

My関連エントリー
インフルエンザ対策も転載・複製禁止? at 2009.05.17
神戸と大阪だけが感染地域じゃないよ at 2009.05.17
厚労省新型インフルエンザ対策ムービーは埋め込み禁止 at 2009.05.19
マスクについての温度差 at 2009.05.22
川崎の女子高生は犯人じゃないのに at 2009.05.22

しまったぁ! もう新型インフルエンザのこと書くのはやめにしようと思ってたのに、また書いてしまった。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

赤十字思想150周年記念切手

我が家のおかあさんが郵便局に切手を買いに行ったら、ちょうど「赤十字思想150周年記念切手」が売っていたので買ってきたとのこと。
ちなみにおかあさんは元看護師でいまは看護学校の教員さんです。



そのおかあさんが言うには、
「左のアンリ・デュナンさんはいいけれど、
右の看護師はなんなの?
手をついて指たてて!
看護師としてありえない!
このデザイン、日本郵便に苦情をだしたい気分!」
と憤慨しており、かなり気に入らない模様。

調べてみたら、右のデザインは、日本赤十字社による「第1回赤十字デー(1933年11月15日〜17日)」の宣伝のために作成されたポスターを基にしたものらしい。
日本赤十字社は、昔からセンスなかったのかな。。。

なお、赤十字思想150周年とは、1859年にアンリー・デュナンが行った救護活動、その体験を基にした赤十字思想の誕生から、150周年ということです。5月8日はアンリー・デュナンの誕生日だそうです。

関連サイト&ブログ
赤十字思想誕生150周年記念
by 日本郵便
「赤十字思想誕生150周年記念」切手発売 [切手]
by たいっちゃんの雑記 at 2009.05.08
  comments (0) | trackbacks (0)

TwitVidを試してみた。

ビデオをアップロードするとTwitterに投稿される「TwitVid」を試してみました。

動画をアップロードすると、こんな感じのページが作られます。

twtvidを使ってみる。

(画像をクリックするとTwitVidのページを表示します)

Twitterにもちゃんと投稿されました。
twtvidを使ってみる。 (Twitter / あたしンちのおとうさん)

日本語もOKでした。
ただ気になるのは携帯電話からの投稿時。画像のTwitPicの場合もWebからの投稿では日本語OKでしたが、携帯電話からのメールによる投稿では、日本語は文字化けしてしまいました。

このTwitVidも携帯電話からのメールによる投稿に対応している模様。
ということで、携帯電話のメールアドレスを登録したのですが、どこにメールを送っていいのやらさっぱりわかりません。

使えんなぁ・・・

関連ニュース
TwitVid、ビデオ版のTwitPicを目指す
by TechCrunch at 2009.05.23
  comments (0) | trackbacks (0)

川崎の女子高生は犯人じゃないのに

ここ数日、まるで犯人でも扱うかのような、新型インフルエンザにかかった川崎の女子高生のテレビ報道を見ていると、本人はたまらないだろうな、かわいそうだなぁと思います。
もっと、報道のあり方を考えて欲しいものです。
また、渡航させた学校側に非難の声が上がっているというのも、おかしな話です。
本人はインフルエンザにかかる苦しさの何倍もの貴重な体験をしてきたはずです。
今回の学校の対応はまったく悪いところはないと思います。
もっと社会全体であたたかく見守る、というよりも、もっとそっとしておいてあげようよ。
ただでさえ、へこんでいるはずなんだから。それもへこむ必要なんてまったくないことに対して。

一方で、海外で開催される学会に欠席する日本人に対して、もっと冷静な対応をと、非難の声が上がっているそうです。

すべては、さいしょに慌てふためいた桝添のせい?
  comments (0) | trackbacks (0)

ウェブはバカと暇人のもの


当初は頭がいい人たちが持っている知識の共有のために進化をとげてきたネットですが、だれでもいつでも利用できるようになった今現在では、もっとも多くアクセスしているのは時間をもてあました暇人たちであり、そんなネットに幻想を持つのはもうやめようよ、便利な道具として使うだけにして、夢をみるのはやめようよ、という本。
中々筋が通ってます。

〜 目次 〜
はじめに バカを無視する「ネット万能論」
第1章 ネットのヘビーユーザーは、やっぱり暇人
第2章 現場で学んだ「ネットユーザーとのつきあい方」
第3章 ネットで流行るのは結局「テレビネタ」
第4章 企業はネットに期待しすぎるな
第5章 ネットはあなたの人生をなにも変えない

これで、2007年07月13日以降、、、
読んだ本   71冊 (1日平均0.1冊)
読んだページ 16587ページ (1日平均24ページ)+215ページ(*)

読書メーター - atasinti

(*)1冊、ページ数がカウントされていない本があり。
  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1