あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  1 2 3 4 5 6  old>>   / 6

J1第29節\(^O^)/川崎F勝利!



とうふです。
サッカーJ1リーグ第29節、川崎フロンターレはアルビレックス新潟とホームで対戦、
4−3で勝利したとです。
ケンゴが2得点!
取られてもそれ以上の点をとって勝つ!
強いフロンターレが帰ってきたとです!

次は多摩川クラシコ、FC東京戦!
もちろん勝って、
その勢いでナビスコ決勝へ!

Go! Go! フロンターレ!

Trackbackもしたとです。
TrackbackPeople「川崎フロンターレ」
  comments (0) | trackbacks (0)

ノーEメールフライデー?

電子メールは便利なツールだ。
電子メールのなかった頃に比べて仕事はかなり効率化された。
でも、仕事が効率化された日常って、働く人にとって幸せなことだったのだろうか?
結局、ずっとずっと忙しくなっただけのような気がする。

そう考えると、週に一日くらい、電子メールを断って、非効率な日常に戻るってことはいいかもしれない。
ただ、それをやるからには、会社の方も、その日は、電子メールがなかった頃と同じくらいに生産性が低くなることを認めてくれないとね。

関連ニュース
[WSJ] 企業が導入「ノーEメールフライデー」、その効果は?
by ITmedia at 2007.10.17
電子メール禁止!ゼロメールフライデー!?
by FPN at 2007.10.19
  comments (0) | trackbacks (0)

ニュース番組風ブログパーツ

MSN産経のニュース記事をニュース番組風に読み上げるブログパーツだそうです。
ざわざわNEWS

こんな感じ。



なんだよ、これってな内容でちょっとがっかり。
それに、半年もたつと元のニュースが消えてしまうんだよなぁ。。。

関連ニュース
MSN産経の記事が“ニュース番組”に ブログパーツ公開
by ITmedia at 2007.10.18
  comments (0) | trackbacks (0)

携帯のバッテリー

帰宅途中の電車の中で、携帯電話でRSSリーダーにアクセスしてブログを巡回したり、SNSにアクセスしたりしているんですが、最近、バッテリーがへたってきており1日持たない。
1年半ほど前にバッテリー交換したばかりなのになぁ。
もっとも、携帯電話を売ってる側の話ではバッテリーは1年ちょっとしかもたず、1年半だと、「交換したばかり」とは言えないそうですが。
今の携帯もずいぶん長いこと使ってるし、この際買い換えようと思うのですが、DoCoMoの905iは、ワンセグ・HSDPA・国際ローミングが標準装備だと聞いた以上、今買い換えずに905iが出るまで待とうということで、相変わらず帰宅途中でバッテリーが切れてしまう携帯電話を使い続けている今日この頃です。
しかし、機能てんこもりの905i、バッテリーの持ちは大丈夫なんだろうなぁ。。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

任天堂からお手紙?


任天堂からお手紙が来た。


中味はコレでした。
ちょっとがっかり。


早速着せてみた。


これまで使っていたリモコンカバーと並べて見ると・・
これまで使っていたカバーよりは脱がせやすいので、
電池交換の時は便利。


裏から見ると・・


持つところはこんな感じで、
滑り止めのためデコボコしてる。


ヘッド部分はこんなふくらみ。


上から見ると・・


下から見ると・・
ヌンチャクとかをつなげるコネクタ部分のカバーがついてる。

実際に使ってみると・・・
とくに変わりない。。。

My関連エントリー
Wiiリモコンにジャケット at 2007.10.02
  comments (0) | trackbacks (0)

mixiのレイアウト変更後

同窓会のSNSを立ち上げて以降、mixiの利用頻度は下がり、一部のコミュニティを閲覧する程度になっていたのですが、10月になってサイトレイアウトが変更になり、その見難いレイアウトと使い勝手の悪さにより、ますますmixiが遠ざかっている今日この頃、今のmixiの状況を端的に示しているのではないかと思われる文章に出会いました。

ユーザーのおかげで成長した企業がユーザーを忘れる
by ガ島通信 at 2007.10.02
ミクシィも有名になって社員が勘違いしてしまったのでしょうか(会社のメッセージを伝える広報も非常に評判が悪い)。人は勘違いするものですし、自分自身もそうなりがちなので他山の石としなければなりませんが、たった数年間でユーザー視点が失われたとすれば悲しいことです。ユーザーに大きくしてもらった企業がユーザーのことを忘れてしまえば終わりなのではないでしょうか。

せめて、昔のレイアウトも選択できるといいのになぁ。

なお、しばらく前に携帯電話からアクセス時のレイアウトが画像を多用したものに変更になったときも、パケット量は増加するし表示は遅くなるし改悪だと思いましたが、あれは人によっては見やすくなったという評価だったようです。

今回のはなぁ・・・

関連ブログ
ユーザーを切り捨てるCGMサービス運営者 〜悲しいけどこれ、ビジネスなのよね〜
by キャズムを超えろ! at 2007.10.03
ユーザーの意見とマネタイズ、そしてビジネス
by ガ島通信 at 2007.10.04
mixiの失墜?と対話の必要性。
by FPN at 2007.10.17
  comments (0) | trackbacks (0)

Happy Birthday to Yumi!



とうふです。
今日は大好きな谷村有美さんのお誕生日です。
おめでとうございます。
そしていつも素敵な歌声をありがとうございます。

関連ブログ
お誕生日がやってきました☆
by diji-yumi at 2007.10.17
  comments (0) | trackbacks (0)

携帯からSecond Life?

3D仮想世界「Second Life」が携帯電話からアクセスできるようになるそうです。
パソコンでもある程度以上の能力がないと苦しいのに、携帯電話で使い物になるのかって感じがしますが、以下のようなことだそうです。
(1)3DCGおよびセカンドライフ内でのユーザの活動処理をモバイル
版専用のセカンドライフサーバクラスタで行い、地図データを地図サーバに
て解析した上で、(2)解析結果をゲートウェイサーバに引渡し、(3)必要最低限
の情報のみを携帯電話に引き渡すことで、低スペック低速インターネット
回線の携帯電話でもセカンドライフをPCで楽しむことと同等の3DCGの描写と
操作性を実現しました。
PCと同等の操作性の悪さ?
いずれにしても、パケット定額制でないととんでもないことになるでしょう。

私自身は「Second Life」にはSNS以上の価値を見出せないし、操作性の点でもSNSより劣ると感じているので、当面使うことはなく、様子見を決めておりますが、モバゲータウンを超えるサービスになるとは今のところ思えないです。

関連ニュース
日本発!セカンドライフ携帯ビューア 12月15日サービスリリース〜 3D Internetを携帯電話で実現 〜
by @Press at 2007.10.17
「セカンドライフ携帯ビューア」が12月にお目見え
by MarkeZine at 2007.10.17
SUN、セカンドライフ携帯ビューアをリリース。12月15日から
by THE SECOND TIMES at 2007.10.17
SUN、携帯電話で「セカンドライフ」が楽しめるiアプリ
by ケータイWatch at 2007.10.17
  comments (0) | trackbacks (0)

Blog Action Day

10月15日は「Blog Action day!」だったそうです。
なんだ、もう終わっちゃったのかと思いましたが、下記のように表示されているところをみると、時差の関係でまだOK?


さて、「環境」について何か書けっていうことですが、
何を隠そう、私はチームマイナス6%の会員だったりします。

 
チーム員ナンバー 37383

じゃぁ、環境について常に考えて行動できているかと言うと、そんなことはなかったりしており、このように「環境」について考える機会があるたびに反省するんだけど、でもやっぱりできなかったりの繰り返し。。。
でも、こうしたトリガがあるっていうのは、私のような人間には重要だよね。
ということで、今晩から夜寝るときにはパソコンまわりの電源コンセントは抜くことにしよう。
って、そんなこともやってなかったのかと怒られそうだ・・・

ってな感じのBlog Acton dayでした。


関連ブログ
Blog Action Day: 今日の「無理だ」は明日の「当然」
by Lifehacking.jp at 2007.10.15
Blog Action Day に見る世界における日本語ブログの存在感
by FPN at 2007.10.16
  comments (0) | trackbacks (0)

続・メールでTwitter?

昨晩、「IDとパスワードをタイトルに書いたメールは送りたくありませんよ」と書いた「EmailTwitter」ですが、登録しておけば毎回メールのタイトルにIDとパスワードを書く必要はなく、タイトルなしの本文のみのメールを送ればOKでした。
ということでちょこっと試してみたのですが、結果は、、、

日本語は文字化け!
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  1 2 3 4 5 6  old>>   / 6