あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  old>>   / 11

先生は理科と社会は苦手?

算数を教えるのは得意だけど、理科と社会を教えるのは苦手、そんな小学校の先生が多いらしい。
苦手な先生が多い社会や理科は中学のように教科担任を置くのもいいかもしれませんが、これだけ苦手な先生ばかりだと教科担任のやり手もいない?
だからと言って地域ボランティアに頼るというのも問題のような、、、

関連ニュース
教科指導を得意とする小学校教員は少ない!?[Pick UP 教育データ]
by ベネッセ教育ニュース at 2008.04.15
  comments (0) | trackbacks (0)

BLOG ITを試してみた

SNS「Facebook」のアプリケーションの「BLOG IT」を試してみました。
複数のブログサービスに同時投稿できます。
と言っても海の向こうのサービスだけですけどね。
今回、Tumblr, Blogger, LiveJournal, Vox, WordPressのブログサービスへの同時投稿とFacebookのmini-feedとTwitterへの通知を試してみました。

あたしンちのおとうさんのtumblr
おとうさんの独り言@Blogger
おとうさんの独り言@LiveJounal
おとうさんの独り言@Vox
おとうさんの独り言@wordpress
Twitter / あたしンちのおとうさん

日本のブログサービスもサポートしてくれると面白いんだけどなぁ。。。

関連ニュース
Six Apart、Facebookからすばやくブログ投稿ができるFacebookアプリ、BlogItをローンチ
by TechCrunch at 2008.04.17
シックス・アパート、新アプリ「Blog It」を発表
by CNET at 2008.04.17
  comments (0) | trackbacks (0)

socialthingに登録してみた

随分前に申し込んでいた「socialthing」のPrivate Betaの招待状が届きましたので、早速登録しようとしたところ、、、


IEはダメなのね。
ということで、SleipnirをGekkoエンジンに切り替えて、登録しました。
「socialthing」ってどんなサービスかというと、
Socialthing! will keep track of all of your friends, put all of your activities in one place (without any work!) and post stuff all across the web for you, from one place.
ってな訳で、複数のFeedをまとめて表示してくれ、複数のサービスへの同時投稿もできちゃうというサービスです。
ただし、今のところ登録できるのは、Facebook, Twitter, Pownce, Flickr, LiveJournal, Vimeoだけのようです。とりあえず、Facebook, Twitter, Pownce, Flickrの4つを登録し、Facebook, Twitter, Pownceに日本語でTest投稿してみましたが、Pownceはそもそも日本語はダメなサービスでしたね。

Myページはこんな感じ。


もっといろいろ使えるようになると便利かも。
  comments (0) | trackbacks (0)

YouTubeでmihimaruGT

ユニバーサル ミュージックが、「YouTube」に公式チャンネル「ユニバーサル ミュージック公式動画チャンネル」を開設、mihimaruGTなどのビデオクリップが「YouTube」で大手を振って見れるようになりました。

すばらしい!

早速、チャンネル登録しました。

でも、ユニバーサル ミュージックのビデオはブログにうめ込みできないんですね。。。

ところで、「関連動画」としてYouTubeユーザが著作権無視してアップロードした動画が紹介されているっていうのは・・・

ということで(?)ここには公式チャンネルじゃないやつを貼っちゃお。。


関連ニュース
ユニバーサル ミュージック、YouTubeに公式チャンネルを開設
by BB watch at 2008.04.16
YouTubeにユニバーサルミュージックが公式チャンネル GReeeeNのPVなど公開
by ITmedia at 2008.04.16
  comments (0) | trackbacks (0)

ナビスコ予選第3戦\(^O^)/川崎F勝利!



とうふです。
サッカーナビスコカップ予選第3戦、川崎フロンターレは柏レイソルとホームで対戦、3−0で勝利したとです。
私たちはあなたの目覚めを待っとったとです!
ついにやってきたジュニのゴール!
それもハットトリック!

ばんざーい!
ばんざーい!
ばんざーい!

たったひとつの勝利がこんなにうれしかなんて!

ばんざーい!
ばんざーい!
ばんざーい!

さぁ、これからいよいよフロンターレの快進撃が始まるとです。

Go! Go! フロンターレ!

今日は写真も貼っちゃうとです!
[ ヤマザキナビスコカップ:第3節 川崎F vs 柏 ]
by J's GOAL at 2008.04.16

ハットトリックを達成したジュニーニョ(川崎F)。今季まだ得点のなかったエースがついに目覚めた。川崎Fはホームで柏を3-0のスコアで下し、今季ナビスコ杯初勝利。Cグループ3位に順位を上げた。


Go! Go! フロンターレ!

Trackbackもしたとです。
TrackbackPeople「川崎フロンターレ」
  comments (0) | trackbacks (0)

Tumblrの深い深い海

「最近、A君のブログ、更新されてないけど、どうしたんだろうねぇ?」
「Tumblrの深い深い海に沈んだきり、浮かび上がってこないみたいです。」

「最近、B君、mixiで発言してないみたいだねぇ?」
「Tumblrの深い深い海に沈んだきり、浮かび上がってこないみたいです。」

「最近、C君、見かけないねぇ?」
「Tumblrの深い深い海に沈んだきり、浮かび上がってこないみたいです。」
  comments (0) | trackbacks (0)

携帯繋ぎっぱなし?

19790401173.4の「最近の女子中学生の携帯の使い方」の中の
Softbank の子は例外で、家に着いた途端彼や友達と通話しっぱなしにする。しゃべらないで、ゴソゴソとか音だけを流してるぽい
というのが話題になっているようです。
ホントにそんなやついるのかなぁ?
その間、他からの電話とか受けられないのに。

そしてこの件について、下記のJ-CASTニュースによれば・・・
ソフトバンクは、
電話のつなぎっ放しが多くて困ることはありません。支障も出ていません。サービスを利用してほしくて提供していますから、どのような用途に使うかはお客さまの自由です

ドコモは、
周波数の中で通信できる容量があり、長時間電話が続きますと、ほかの通信に影響を及ぼします。他の方がかけたいのに、かけられないという事態が起きるので、困りますね。ですから、利用状況をみて、一定時間で通信を切る場合もあります

ということで、本件に対する対応も、こどもと大人の違いがでているようです。。。

もっとも、このまま勝ち続けてソフトバンクの利用者数が今のドコモと同じくらいになったら、そんな流暢なことはいえなくなっていることでしょうけれど。

まぁ、そんなことにはならないでしょうけれど。。。

関連ニュース&ブログ
話もしないのに携帯かけっ放し 最近の中高生は本当にこうなのか
by J-CASTニュース at 2008.04.13
話もしないのに携帯かけっ放し 最近の中高生は本当にこうなのか
by ねっとさまりー at 2008.04.14
  comments (0) | trackbacks (0)

SNS「Fobby」が閉鎖

SNS「Fobby」が4月30日に閉鎖するとのことです。
サイト開設以来、多くの皆さまにご支持いただいた「Fobby」ですが、このたび諸事情により平成20年4月30日をもって閉鎖させていただくこととなりました。

この「Fobby」はその昔は「Commit4u」という名のサービスで、私が知っている限りでは、日本で最初の、招待状の要らない誰でも加入できるSNSだったような気がします。
イラストを披露している人が多かったという印象がありますが、もうずいぶん長いことアクセスしてませんでした。
本日時点の会員数は29222人でした。

それにしても、ただ止めるという話だけで、データのエクスポートの話とか、なーんにもないのね。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

朝の小さな憂鬱と帰りの小さなハッピー















〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜







  comments (0) | trackbacks (0)

Birthday Blog

今日は誕生日と言うことで、「BlogPeople」のTOPページBirthday Blogとして掲載されました。



一昔前は、BlogPeopleのTOPページに掲載されただけで、アクセス数がビューンと増えて、これはすっごいなぁ、なんて思ったものでしたが、最近ではそんな影響もなくなってしまったみたいです。
というか、あの頃とはアクセス数そのものが増えているので、当時、ビューンと増えた増減は、最近の毎日の増減よりも小さいので、その影響が目立たなくなったということであり、そのアクセス数の底上げにはBlogPeopleにずいぶんお世話になったと思います。

2004年以降のBlogPeopleの4月14日Birthday Blogの数をGoogleDOCSを使ってグラフにしてみました。



これだけで、十分ここ数年のBlogというものの状況をよく表しているような気がする。。。

My関連エントリー
Birthday Blog at 2007.04.14
Birthday Blog at 2006.04.14
BirthdayBlog at 2005.04.14
BirthdayBlogの効果 at 2004.04.17
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  old>>   / 11