あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  1 2 3 4 5 6 7  old>>   / 7

徒然草

徒然草ってすごいなと思いました。
何百年たっても、その内容はちっとも色あせてない。
自分のブログもそんな何百年後の人が読んでもうなづくことができるようなもにしたいとは思うけれど、無理だな。。。

徒然草第百十六段
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。

何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。
現代語訳
お寺の名前や、その他の色々な物にも名前を付けるとき、昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。最近になって、よく考えたのかどうだか知らないが、小細工したことを見せつけるように付けた名前は嫌らしい。人の名前にしても。見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意味のないことである。

 どんなことでも、珍しいことを追求して、一般的じゃないものをありがたがるのは、薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。


関連サイト
徒然草

関連ブログ
徒然草
by strange at 2008.02.04
  comments (1) | trackbacks (0)

キャらリアがサービス終了

ビジネスSNS「キャらリア」が2月29日でサービス終了だそうです。
SNSバブルも完全にはじけたって感じですね。

「キャらリア」サイト終了のご案内
by キャらリア運営局 スタッフブログ at 2008.02.01
株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティングアクトは、キャリアアップ支援を
目的として、平成18年1月より「キャらリア」サイト(以下 本サイト)を、
皆様からいただきましたご意見やご要望を形にしながら運営してまいりましたが、
利用の減少傾向が続いていることから、誠に勝手ながら終了とさせていただく
こととなりました。


My関連エントリー
トモモトがキャらリアに統合 at 2006/02/20
トモモト at 2004/11/10
  comments (0) | trackbacks (0)

今週の仮面ライダー 2/3号



息子の「今週の仮面ライダーの今週号」が発行されました。
例によって、一言感想文ですが、、、
と言うか、こんな感想しか書けんのかっていうような内容ですが。。。

さて、「仮面ライダーキバ」第2話ですが、
水の中で戦うゆりちゃんも、黄色いタイツで戦う恵ちゃんも、ステキ!
って何をみてるんだ☆パシッ\(^_^;)
ただ今回の仮面ライダーは戦う女性がおとうさんにとって見所なのは確かです。

ゆりちゃんからこっそり武器を盗んで
「許せねぇな、オマエ。音楽をなんだと思ってるんだ」
とファンガイヤと戦う22年前のおとうさん紅音也
ただのすけべじゃなかったんですね。

ただ、なんで渡がライダーになってファンガイヤと戦ってるのかとかはまだ謎のまま、話は進みます。
そしてついにあのドラゴンの中の住人がちょっとだけ登場。
こいつら何者か、それは次週のお楽しみ?

バイオリンがストーリーの中心に存在するのですが、それにしてもバイオリンのことで話が1年も持つのかなぁ、とこの先の余計な心配をしてしまった、そんな今週の仮面ライダーでした。


今週も同じ絵かよ☆パシッ\(^_^;)

[My関連記事]Blog「今週の仮面ライダー」開設 at 2004.01.11

トラックバックは「TrackbackPeople 仮面ライダーキバ
  comments (0) | trackbacks (0)

たんぶらびゅーあー

Tumblrの画像のみを並べて表示してくれる「たんぶらびゅーあー」、中々面白いです。
でも、TOPページはいきなり開くと危険な場合もあるので要注意!

urlの後ろに "/その人のTumblrID"と書くと、その人のTumblrについて表示してくれます。

たんぶらびゅーあー - atasinti

こうしてみると、ろくな画像がない。。。
もっとも、面白い画像のReblogは非公開にしていたりするから。
当然のことながら非公開の画像は表示されません。
  comments (0) | trackbacks (0)

雪の日のお出かけ?

昨日は関東地方でめずらしく積雪があったわけですが、そんな雪の中、こんなところに出かけておりました。

雪のディズニーシー


もちろん雪が降ったから行ったわけではなく、たまたま予定していた日に雪がふっただけのことです。
一部のアトラクションが中止だったり、外でのショーやパレードが中止だったり歩きにくかったりというデメリットはあったものの、さすがにいつもよりは人手が少なく、ほとんどのアトラクションやショーや食事に長時間並ぶことなく入ることができたり、普段はみれない雪化粧の建物をみることができたり、そこかしこにミッキー雪だるまやミニー雪だるまを見ることができたりと雪の日ならではの楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
小5の娘も、数年に1度しか行かないディズニーシーに行く日にたまたま雪が積もるなんてついていないというのではなく、たまたまディズニーシーに行く日に雪が降るなんてラッキーだったと言ってくれたのでよかったです。

p.s.
おとうさんとしては、出かけたおかげで、恵方巻きとかいうおかしなものを食べさせられなくてすんだことがなにより・・
  comments (0) | trackbacks (0)

積もってます。

  comments (0) | trackbacks (0)

男の脳は無数の箱。女性の脳は高速ネットワーク?



確かに、男性より女性の方が話題が次々に変わりやすい気がする。
でも、女性には何にも考えていない時間はないっていうのは本当なのでしょうか?

男の脳は無数の箱。女性の脳は高速ネットワーク?
by lifehacking.jp at 2008.01.27
男性の脳は、小さな箱がたくさん集まってできているんだ。車について一つ、お金について一つ、仕事について一つ、お母さんについての箱が(地下室のどっかに)一つ。ルールはたった一つ。箱同士は触れてはいけない。男性が話をするときは、一つの箱をとりだし、注意深くふたをあけて中身について話をして、また注意深く他の何にもふれないように元に戻すわけだ。

女性の脳は、ワイヤーで配線されたボールのようなものだ。すべてがつながっている。車はお金に、お金は仕事に、仕事は母さんに。インターネットのよう。そしてこの配線に乗って「感情」が高速にいったりきたりしているんだ。

女性がたいていのことをなんでも覚えているのは、このネットワークがあるからだ。男性にもときどきこういうネットワークが起こるけれども、正直な話、男性にはたいていのことはどうだっていいんだ。逆に、女性はすべてのことが気になって仕方がない。

ところで、女性があまり知らない特別な箱が男性の頭の中にある。それが「何も入ってない箱」だ。この箱は僕らの一番のお気に入り。放っておけば、男はこの箱の中にいつでも戻っていく。この箱を開いている限り、男性は「何も考えていない」状態になれる。実際、男性は何にも考えていない状態でいられるんだ。それが、男性が釣りのようなことでも趣味にできる理由だ。

反面、女性にはこの箱がない。女性の頭は決して止まる事がない。だから「なんにも考えていない」男を見ることほどイライラすることもないわけなんだ。


関連ありそうな、なさそうなお話
都合のいい男。 「モテロボ」後編
by 〓 心理学ステーション 〓 世界一セクシーに心理学を学べるサイト at 2008.01.26
悩み相談「夫がKYで困っています。」
by 〓 心理学ステーション 〓 世界一セクシーに心理学を学べるサイト at 2008.01.31
  comments (1) | trackbacks (0)

今日のぼくの街



見た目はここ1週間ほとんどかわりませんが、訪問してくださったみなさんのおかげで見えないところがちょっとづつ進化しているMyMiniCityのぼくの街「atasinti」です。
上の絵は画像なのでぐりぐりできませんが、サイトへ行って右下の青い丸をぐりぐりまわすと、あれ、こんなところにこんなものがってなものがちらちら。

暇があったら覗いてみてね、
ぼくの街
  comments (0) | trackbacks (0)

bloglove1日後

昨晩登録してから約1日たった「bloglove」ですが・・・
TOPページには、なんと、約1日前の私の投稿が3番目に表示されている。。。



悲しいくらい流行ってないんですね、、、

ドイツ語だってことを除けば、直感的に使えるし、CSSの編集も簡単に出来るし、使い勝手は悪くないんだけどなぁ。。。

My関連エントリー
blogloveに登録してみた at 2008.02.01
  comments (0) | trackbacks (0)

銀行窓口の向こう側

元銀行マンで支店長にまでなったことのある著者が銀行に勤めていたときのことを書いた本。
銀行内部のおどろおどろしい話は書いてないけれど、銀行の人がどんなことを考えながらお客と接しているかがわかる本。
でも、読んでいるうちにわかりました。
なーんだ、自慢話がしたかったんだ。
自分はお客のことを考える、こんなにすばらしい銀行マンだったんだってことを。




〜目次〜
第一章  現ナマには手を出すな
第二章  血も涙もありマス
第三章  預金は「銀行が借りているお金」
第四章  融資回収作戦
第五章  出世の階段
第六章  狙われる後継者
第七章  政治家との関係
第八章  お客様は神様だけど・・・・
第九章  銀行マンの家計
第十章  金を貸さない理由
第十一章 怖い「銀行査定」
第十二章 銀行マンの約束
第十三章 悩める相続人たち
第十四章 商店街とのお付き合い
第十五章 銀行マンの素顔
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  1 2 3 4 5 6 7  old>>   / 7