あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

bloglove1日後

昨晩登録してから約1日たった「bloglove」ですが・・・
TOPページには、なんと、約1日前の私の投稿が3番目に表示されている。。。



悲しいくらい流行ってないんですね、、、

ドイツ語だってことを除けば、直感的に使えるし、CSSの編集も簡単に出来るし、使い勝手は悪くないんだけどなぁ。。。

My関連エントリー
blogloveに登録してみた at 2008.02.01
  comments (0) | trackbacks (0)

銀行窓口の向こう側

元銀行マンで支店長にまでなったことのある著者が銀行に勤めていたときのことを書いた本。
銀行内部のおどろおどろしい話は書いてないけれど、銀行の人がどんなことを考えながらお客と接しているかがわかる本。
でも、読んでいるうちにわかりました。
なーんだ、自慢話がしたかったんだ。
自分はお客のことを考える、こんなにすばらしい銀行マンだったんだってことを。




〜目次〜
第一章  現ナマには手を出すな
第二章  血も涙もありマス
第三章  預金は「銀行が借りているお金」
第四章  融資回収作戦
第五章  出世の階段
第六章  狙われる後継者
第七章  政治家との関係
第八章  お客様は神様だけど・・・・
第九章  銀行マンの家計
第十章  金を貸さない理由
第十一章 怖い「銀行査定」
第十二章 銀行マンの約束
第十三章 悩める相続人たち
第十四章 商店街とのお付き合い
第十五章 銀行マンの素顔
  comments (0) | trackbacks (0)

ブログ関心マップ

ブログ関心マップ ブログパーツ」をここに貼り付けてみました。



ちょっと面白いかも、と思ったけど、下記の記事に書かれているような感情分析の結果は中々表示されないなぁ。。。
結構時間がかかるのかな。

関連ニュース
マリーチ、「ブログ関心マップ」のブログパーツを提供開始
by Internet Watch at 2008.02.01
  comments (0) | trackbacks (0)

blogloveに登録してみた

ドイツのTumblrライクなサービス「bloglove」に登録してみました。

おとうさんの独り言@bloglove

一応大学のときに第二外国語としてドイツ語を専攻していたにもかかわらず、そんなの私にアタマのメモリーからはきれいさっぱりクリアされていて、さすがにドイツ語の説明はさっぱりわからないが、なんとか直感的に使ってみたと言う感じ。

一応、日本語もOK。
でも、TOPページに表示された自分の投稿のタイトルの一部は文字化けしていた。
  comments (0) | trackbacks (0)

Tumblrの時刻のずれ

先日より約14時間ずれているTumblrの時刻ですが、一瞬直ったかと思いましたが、やっぱり直ってませんね。
Twitterの書き込みを読み込むようにしたのですが、このTwitterの書き込みについてはちゃんとした時刻が表示されるようです。これは、Twitterの書き込み時刻をそのまま持ってきているからですね。
ソレを見て直ったと勘違いしていました。

日本時刻を設定するのではなく、約14時間ずれた時刻を設定しておくと言う手はありますが、とりあえずはこのまま様子を見ることとします。

My Tumblr
あたしンちのおとうさんのtumblr

P.S.
Twitterは今日もコレだよ。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

はてなダイアリーにお絵かき機能?

はてなダイアリーにお絵かき機能がついたとのこと。
あぁ、はてなハイクのあれをはてなダイアリーにも実装したんだな。
ということで早速使ってみようと思ったけど、どこをどうすればお絵かきできるのかさっぱりわからんではないか!
ぷんすか!

関連ニュース
はてなダイアリーにお絵描き機能が実装、Rimoは実験サービスに変更
by CNET at 2008.01.31
  comments (0) | trackbacks (0)

Saaf IDが終了

一時いくつかまとめサイトを作ってみたりしていた「Saaf」ですが、そのSaaf IDが3月16日にサービス終了し、「Saafブックマーク」、「Saafまとめ」、「Saafヘッドライン」も終了するそうです。
Yahoo!などがOpenID化する中で、Saaf IDの存在価値が失われてしまったんですかね。
でも、OpenIDでも使えるようにするっていう道はなかったんでしょうかね。

関連ニュース
共通IDサービス「Saaf ID」が3月に終了、一部対応サイトも運営停止
by CNET at 2008.01.31

My関連エントリー
coCommentを使おうと思ったが・・ at 2006.11.21
Saaf at 2006.08.11
  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1