あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  1 2 3 4 5 6 7 8  old>>   / 8

不幸額鑑定

小ネタBlog〜純情派さんのところで紹介されていた、
不幸額鑑定
をやってみました。

結果はこっちに。
  comments (0) | trackbacks (0)

複数ブログへの多重投稿

「絵文禄ことのは」さんの「SEOに必須「Googleはいかにしてスパムサイトを弾いているか」――グーグル特許出願文書のわかりやすいまとめ」や
「ModernSyntax」さんの「「絵文録ことのは」さんによる「グーグル特許出願文書のわかりやすいまとめ」を読むと、
ツールによる人気キーワードだらけのページや、同一記事の複数ブログサイトへの多重投稿は結果としてGoogleなどの検索エンジンから相手にされなくなる
とのことです。

ガーン。

私は、この同一記事の複数ブログサイトへの多情投稿とやらをやっちゃってます。

ひとつは、イラストを描いたものを「おとうさんの絵日記」か「おとうさんの絵日記(仮面ライダー編)」または「とうふのひとりごと」にも投稿していること、

もうひとつは、「モブログって?」での各サービス調査用に面倒なので同じものを投稿したりしていること。(最近では、モダシンさんの本の記事をあっちこっちのブログに投稿してみたりしました。)

うーん、どうしようかなぁ。。。

って、悩んでは見たけれど、

よく考えたら、
私は別に、Googleの検索上位に上がることに、こだわっている訳ではないし、
あちこちから多重にトラックバックしているわけではないし、
別に今までどおりやってればいいか。。
 
  comments (4) | trackbacks (0)

ちょっと間違えただけで300億の損失

みずほ証券が1株61万円で売りに出すところを
間違って、61万株1円で売りに出してしまって、
大騒ぎだそうな。
300億の損失だそうな。
コンピュータは、警告を表示したけど、
担当者は無視したそうな。
この、コンピュータの警告を無視ってあたりは、
普段、家でどうでもいいような警告だらけのWindowsマシンを
使っていて、今回もつい、ってわけかも?

みずほ証券、誤まって大量の売り注文 株式市場は混乱 Asahi 2005/12/09
8日の東京株式市場で、みずほフィナンシャルグループの中核証券会社であるみずほ証券が、1株を61万円で売るところ、1円で61万株と誤って売り注文を出し、300億円規模の損失を出した。(中略)
注文が不自然だという警告が入力画面に出たが、担当者は無視して作業を続けたという。
  comments (0) | trackbacks (0)

うどんに七味

udonni

いつからだろう、
うどんやトン汁に七味とうがらしを振りかけている息子(中1)。
こいつも大人になったなぁ、
とふっと思った。
  comments (0) | trackbacks (0)

箸の持ち方

駅弁の箸袋に、箸の持ち方が英語で書いてあり、おもしろいと思いました。
あなたは箸をちゃんと使えていますか?

続きを読む>>
  comments (0) | trackbacks (1)

大阪のキティ

大阪のキティは、ソースをかぶって、頭につまようじを突き刺してました。

  comments (0) | trackbacks (0)

サンダーバード

これからサンダーバードで金沢へ向かいます。

  comments (0) | trackbacks (0)

ひさしぶりに大阪

今日はひさしぶりの大阪出張でした。
エスカレータで右側をあけるのは、やっぱりちょっと違和感を感じますね。

  comments (0) | trackbacks (0)

音楽弁当



開けると音楽が流れ出すお弁当だそうです。
事務所で昼食をとるサラリーマン向けだそうです。

うーん。

ちょっと恥ずかしいし、
周りの人に迷惑じゃないかなぁ、
なんて思うのは、日本人的発想?

イギリスで「メロディー付きサンドイッチ」発売へ Excite News 2005/12/07
英小売り大手のテスコは今週、容器を開けると音楽が流れる「メロディー付きサンドイッチ」を発売する。
 毎日昼食を自分の机で食べる人は英国に100万人いるとされ、同社はそのような人々の需要を見込んでいる。
 同商品は、メロディ付きグリーティングカードと同様の技術を使用しており、サンドイッチボックスのふたを開けると、音源モジュールが作動して曲が流れる仕組み。クリスマスシーズンに合わせ、「ジングル・ベル」や「サンタが街にやってくる」などクリスマスソングのメドレーが予定されている。
  comments (0) | trackbacks (0)

LOHAS?

ExciteNewsのこちらの記事に「ロハス」とかっていう聞きなれない言葉が書いてあったので、ちょっくら検索してみました。

LOHAS STYLE
LOHAS(ローハス or ロハス)とは、 Lifestyles of Health and Sustainability の頭文字をとった略語で、「健康と地球環境」意識の高いライフスタイルを指しています。

これからのシンプルライフのキーワード 「ロハス」って何?
「ロハス」とは、
Lifestyle of health and sustainability
という英語の略。
「健康と持続可能な社会に配慮したライフスタイル」
といったところで、1998年のアメリカでの研究から導き出されたライフスタイルのモデルが元になっています。日本には2002年に紹介され、使われ始めたようです。
ロハスなライフスタイルとは、
「安ければいい」
「効率がよければいい」
という従来型の選択基準とは異なり、
「それは自分や他人のカラダに悪い影響を与えないものか?」
「それは地球環境にとってマイナスにならないものか?」
をまず考え、それによって消費や行動を選択していくものです。
そもそも、「健康」と「地球環境」は切り離せないもの。地球がボロボロで自分だけ健康なんて、あり得ないですもんね。
 
 
うーん、わかったような、わかんないような・・・
エコロジーとの違いは何ってところもよくわからない。

ひとつ私も下記の本でも読んで、ロハスな生活の仲間入りをしようか。

Lohas/book

その前にまず、うちの場合は、
家の中を少しお片づけしなくっちゃ・・・

ところで、カタカナ表記の場合は、「ロハス」が正解?「ローハス」が正解?
続きを読む>>
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  1 2 3 4 5 6 7 8  old>>   / 8