あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  1 2 3 4 5 6 7 8 9  old>>   / 9

ツイッター限定宿泊プラン?

楽天トラベルでツイッターユーザー限定の宿泊プランがでた、
ということなので、ちょっと覗いてみたら・・・


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

なぬぅ?
禁煙の方が喫煙より1000円高いだとぉ?

ということで、思わずTwitterで叫んだ。
atasinti禁煙の方が高かとが納得いかんとです。RT @twinavi: RT @plaza_annex @twinavi ツイッター限定しかも楽天ポイント10倍!露天風呂付客室プラン♪ 雪見風呂体験してください! http://bit.ly/7c2Ltflink

そしたら、すぐに @plaza_annex (ホテルプラザアネックス横手)さんから、お返事もらっちゃいました。
plaza_annex@atasinti 露付客室は6〜3Fで、3,4F喫煙室で、5,6Fが禁煙室です。部屋から見える景色もちょっと違いますので・・・ご了承ください。link

わざわざ値段の違いのご説明ありがとうございます。
その違いなら納得です。

もっとも今回は残念ながら、
行けそうな日には空室がないようで・・

今後も、このようなサービスが増えてくるのでしょうか。
ホテルの人と気軽にTwitterで対話できるとか、いいな
と思いました。
  comments (0) | trackbacks (0)

登場するじいさんがタバコを吸ってるから児童誌を販売中止?



とうふです。
おじいさんが子どもたちに江戸時代のことをいろいろ説明してくれる、
そげな内容の児童向けの雑誌やったとが、
そのおじいさんがたばこを吸いながら説明しているシーンが多かとかいうことで、
販売中止になったとげなたい。

ちょっと、やりすぎじゃなかと?

関連ニュース
福音館書店:「喫煙シーン多かった」児童誌の販売中止
by 毎日jp at 2009.12.29
福音館書店(東京都文京区)は児童向け月刊誌「たくさんのふしぎ」の2010年2月号「おじいちゃんのカラクリ江戸ものがたり」の販売を中止すると発表した。主人公のおじいちゃんがたばこ好きという設定で、読者から「喫煙シーンが頻繁に描かれている」との指摘を受けたためという。同社はホームページに28日付で塚田和敏社長名の「おしらせ」を掲げ、「子どもの本の出版社として配慮に欠けるものでした」と謝罪している。

ウェブ魚拓がなぜだかerrorになってしまうけん、全文quoteしちゃったばい。

〜 追記 〜
この本の作成協力に「岩崎均史(たばこと塩の博物館)」というのがあったとげなたい。
そやけん、必要以上にたばこを吸うシーンが出とるとじゃなかかって疑いらしかとです。
そうだとすると、やりすぎは、たばこと塩の博物館の方かもね。

関連ブログ
「たくさんのふしぎ」2010年2月号販売中止に(その1)
「たくさんのふしぎ」2010年2月号販売中止に(その2)
by 踊る小児科医のblog at 2009.12.25


一応、書いとくばってん、ホントはわたしはたばこは吸わんとです。
  comments (0) | trackbacks (0)

若返ったパソコン?



購入したときには夢のように軽快に動作したパソコンくんも
7年もたつとすっかり老いぼれて、
メモリ不足の警告を毎日のように見かけるようになってしまった。
そろそろ買い替え時か、、、

でも、メモリさえ足せばまだ十分使えるのではないか、

ということで、256Mのメモリを1Gに増やしてみたら、
驚くように軽快に動いてくれる、
我が家の2002年冬モデルのパソコン君、
もうしばらく頑張ってね!

以下、Twitterへの書き込みのまとめ。
atasintiメモリーを買いに行って、元住吉のPCデポがなくなっていることを今日知った。link
atasintiということで、横浜のソフマップまでメモリを買いに行った。link
atasinti今日の横浜は、2・3人で連れ添って、ぶらぶらしている女子高生くらいの女の子たちをやたらよく見かけた。link
atasinti駅には今日も塾通いの小学生。彼女たちも数年後には友達と横浜の街をぶらぶらして年の瀬を過ごすようになるのかなぁ。。。link
atasintiメモリを256Mから1Gにアップしたら見違えるように軽快になった2002年冬モデルの我が家のパソコン。link


なお、ソフマップの店員さんには、「この型のメモリはマザーボードとの相性があるので、うまく動かないかもしれませんけど、どうしますか?」とか言われましたが、無事動いてくれてよかったです。
  comments (0) | trackbacks (0)

ついったーの遅延に一言

今夜も例によってついったーで遅延が発生した模様。
この遅延を楽しんじゃう人、憤慨してる人、いろいろいるけど、、
どうせなら楽しんじゃおうよ。。。
ゆるゆるいこうよ。。。

そういえば、遅延の間にお風呂って人も結構いるみたい。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「今夜の遅延に一言」
  comments (0) | trackbacks (0)

ついったーの良さ

@maname さんがブログ+はてブとついったーを比べて、ついったーの良さについて語っています。
上級者向けの話ではありますが、、、
でも、この良さがついったーの敷居を下げて、はてブなんて知らない人でも気軽についったーを使えるところが、さらについったーを良くしているのかもしれませんね。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「@maname さんが語るついったーの良さ」
  comments (0) | trackbacks (0)

今年の年収?

今年の年収を表示しちゃう「年収ジェネレータ

atasintiあたしンちのおとうさんさんの今年の年収は14,796,075円でした。 http://bit.ly/56ZCFOlink
こんなにあったらうれしいんだけどなぁ・・・

もうひとつやってみた。
atasintiあたしンちのおとうさんの今年の年収は7,316,809円でした。 http://bit.ly/7ctXielink
ありゃ、半分になっちゃった、、、

もうひとつ・・
atasinti2とうふさんの今年の年収は30,969,282円でした。 http://bit.ly/6QYxEClink

orz...
とうふに負けてる・・・

以下は年収ジェネレータができるまでの過程。
中々面白い。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「年収ジェネレータができるまで」

(私が作ったまとめではないので、バックはデフォルトの水色のままにしています。)
  comments (0) | trackbacks (0)

Seesaa BlogにTwitterまとめ投稿機能

Seesaa BlogにTwitterの投稿をまとめて投稿する機能が追加になったということで、早速試してみました。
まとめ機能と言っても、面白い話題のやりとりをまとめる機能ではなく、自分自身のつぶやきのまとめを作る機能です。

以下のような感じ。
Twitterまとめ機能のテスト
by おとうさんのもぶろぐ@Seesaa at 2009.12.28

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

残念なことに、個々のつぶやきへのリンクがつきません。

現在は投稿時に表示される自分のタイムラインからまとめに表示するつぶやきを選択して投稿するという形ですが、そのうち、自働投稿の対応も予定しているそうです。

関連ニュース
【Seesaaブログ】Twitterとの連携強化第2弾!おまとめ投稿ができるようになりました
by Seesaaからのお知らせ at 2009.12.28
  comments (0) | trackbacks (0)

BiglobeのTwitterクライアント「ツイっぷる」を使ってみた

NECのBiglobeが始めたTwitterのWEBクライアント「ツイっぷる」を使ってみました。
Biglobeへの登録は不要で、TwitterのIDがあれば使えます。

以下のように、ホームのタイムラインとMentionsを並べて表示しています。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

誰かのTwitter IDをクリックすると、Mentionsを表示していた右側の列にその人のタイムラインが表示されるというのは、中々いい感じです。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

動作が軽快なところはいいんですが、画像を自働展開はしてくれません。
またListsに対応していないというところがと〜っても残念。

ということで、HootSuiteやBrizzlyに比べるとまだまだ作りかけという感じ、
そんな「ツイっぷる」なのでした。
  comments (0) | trackbacks (0)

政策論争のデタラメ

政策論争のデタラメ (新潮新書)
市川 眞一
新潮社
売り上げランキング: 44546

政府が発表する政策論争、あるいはマスコミが報道する政策論争がいかにまちがったものであるか、あるいはわざと間違った内容に誘導しているか、ということを、数々のデータをもとに示し、新たな提言を行っている本。
いかにマスコミがいい加減な報道を行っているのか、本当の問題は何なのかがよくわかります。
ただし、データは扱い次第でいかようにも論ずることができるので、この本の内容を100%信用するのもまた危険かも。
とくに、温暖化対策は原子力発電の割合を高めさえすればOKというあたりはちょっと鵜呑みにできないような気がしました。

〜 もくじ 〜
はじめに
第一章 一人ひとりのエコで解決できるのか−環境・エネルギー
第二章 医師不足は本当か−医療
第三章 結果を問わない学習は、本当に教育か−教育
第四章 誰のための完全民営化か−郵政改革
第五章 完了叩きで日本はよくなるのか−政治・行政
おわりに

〜 なるほどな一文 〜 (LINKはInBookの該当セリフのページ)
ゆうちょ銀行の真の役割が、国債管理政策の一翼を担うことだとすれば、小泉元総理が繰り返していた「民間でできることは民間で」とは、かなり異なったイメージとなる。
構造改革というよりも、本来行うべき継続的な財政再建の代わりに、民業圧迫の巨大なクジラを池に放った印象である。(P148)


これで、、、2007年07月13日以降、、、
読んだ本   118冊 (1日平均0.1冊)
読んだページ 26984ページ (1日平均29ページ)

読書メーター - atasinti
  comments (0) | trackbacks (0)

だれでも自分のSNSを作れるGROU.PSに登録してみた

だれでも自分のSNSを作れるサービスとしては、国内では「@PNE」とか「Sonet SNS」とか「nanoty」がありますが、カスタマイズ性にすぐれているという「GROU.PS」に登録し、お試しでSNSを作ってみました。

あたしンちのもうひとつのSNS

Homeページ

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Myページ

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

今回はコンテンツをオープンで登録したので、ログインしなくても以下のようにほとんどの内容を見ることができます。

ログインしていない状態でアクセス時


Talksというのはミニブログみたいなものです。
その他、チャット機能もあります。
日本のSNSでなくてはならない(?)コミュニティがないなぁと思いましたが、BlogsやTalkでコミュニティをとるというのが普通なのですかね。
ちなみにCalendarというのがイベント管理です。

WikiとかあるっていうのがSNSとしては中々いいかもしれないですね。

多機能すぎて、すぐにすべては試せない、そんなGROU.PSなのでした。

関連ニュース
だれでも自分のSNSを作れるGROU.PSがユーザ数200万に達し, 強力なカスタマイズツールを提供
by TechCrunch at 2009.12.25
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  1 2 3 4 5 6 7 8 9  old>>   / 9