あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

今日も飲み続けた私


医療施設に相談に行けば、結果は「断酒」しかない。
でも飲みたい。
なんとかお酒と上手に付き合う術はないものか。
そんな、とってもよい(?)本です。
そんな本の読書記録を書きながら、今宵もビールをごくごくやってるおとうさんです。

〜 もくじ 〜
はじめに
第一章 私は「依存症体質」
第二章 リビングで酒を飲む女たち
第三章 複雑化する依存症
第四章 「適正飲酒」がしたい!
第五章 それでも飲み続けるために
おわりに

〜 なるほどな一文 〜 (リンクはInBookの該当セリフのページ)
お酒は名脇役だ。どんなシーンにも違和感なく溶け込み、主役を引き立ててくれる。いくらでも調達可能だ。しかし便利だからと頼りすぎると、増長し、主役を食ってしまう。かといって冷遇するとへそを曲げ、主役の演技を陰湿に邪魔してかかる。それでいて、引退させるには惜しい存在だ。(P123)


これで、、、2007年07月13日以降、、、
読んだ本   174冊 (1日平均0.2冊)
読んだページ 40374ページ (1日平均36ページ) -556ページ
(ホントは221ページなのに777ページとカウントされていた本があり)


読書メーター - atasinti
  comments (0) | trackbacks (0)

TwiTraqに登録して見た

Twitterの解析サービス「TwiTraq」に登録してみました。

@atasinti あたしンちのおとうさんのTwitter解析:TwiTraq

Twitter解析はいろいろありましたが、コレはなかなかよくできたサービスです。

まず、サマリー

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

あれっ? #k_on というハッシュタグ、使ったことあったっけ?
RT下中に入っていたんだと思うけど、毎日使ってる #wanabeer や #osakeyoui でないのはなぜだろ??

続いてツィート分析。

ここ1ヶ月のTweet数はこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

6月24日以前のTweetが集計されていません。
これはちょっと残念。。。

曜日別のTweet数はこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ちょうどワールドカップの期間の集計なので、日本戦があった曜日が多いことになっていると思われます。

時間別のTweet数はこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

朝5時の小さな山もワールドカップです。

次にフォロワー分析

ここ1ヶ月のフォロワー数の推移

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ちなみにここ6ヶ月にするとこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

どこでの発言が多いかというと・・・


山梨県と大分県が多いというのは意外な結果。

どんな人たちかというとこんな感じ。


またフォロワーの一覧も表示されますが、
すべての一覧、相互フォローしている人の一覧、フォローしていない人の一覧を表示することができます。このフォローしていない人の一覧は、大事な人のフォローを取りこぼしていないか確認するのにとっても便利。

次はフォロー分析。

ここ一ヶ月のフォロー数の推移。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

どこでの発言が多いかというと・・・


大分県が多い。

どんな人たちかというとこんな感じ。


最後にキーワード分析。

まずは、「wanabeer」についての分析。

同時に発言されたワードの特徴

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

なかなか面白い分析。

どこで wanabeer と言っているかというと・・・


群馬県が多いんですね。

どんな人たちかというと


次に同じように毎晩Tweetしている「osakeyoui」についての分析してみます。

同時に発言されたワードの特徴

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

「かんぱ」って、、、(笑

どこで osakeyoui と言っているかというと・・・


東京・神奈川・愛知・京都の4件だけ?

どんな人かというと


普通の人100%というすごい結果!
男女比がでなかったのがちょっと残念。

最後に「Frontale」についても分析。

同時に発言されたワードの特徴

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

どこで Frontale と言っているかというと・・・


やっぱり神奈川県に集中。
意外と宮城県が多いのが不思議。

どんな人かというと


ということで、
ちょっと残念な点もありましたが、なかなか便利でたのしい、そんなTwiTraqなのでした。
  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1