石川県で小中学生は携帯電話を持てなくなる?
石川県議会で小中学生に携帯電話を持たせないよう保護者に努力義務を課す「いしかわ子ども総合条例改正案」という法案が出されているようです。
危ないから持たせないというのは、解決にはならず、おかしな方向に行っちゃってます。
危ないから持たせないのではなく、危なくない使い方をきちんと教えることが大切です。
危ないから持たせないというのは、公園の遊具で子供がけがしたから、使用禁止にするというのと同じで、間違った方法です。遊具の場合も使用禁止にするのではなく、けがをしない遊び方・使い方を教えるのが大事なことなのです。
携帯電話を持っちゃダメであれば、パソコンだって使わせられないし、電話だって、あぶない勧誘電話がかかってくるから出ちゃダメってことになるし、テレビだって見ちゃダメだし、本屋だって、有害図書が置いてあるから入っちゃダメってことになっちゃいますね。
例の法案が議会で否決されることを、遠くから祈っております。
関連ニュース
小中学生の携帯電話を一律規制--石川県の条例案に陳情書
by CNET at 2009.06.24
「携帯は危ないから使わせない、では解決しない」 KDDI小野寺社長、「使った上で学んで」
by ITmedia at 2009.06.24
危ないから持たせないというのは、解決にはならず、おかしな方向に行っちゃってます。
危ないから持たせないのではなく、危なくない使い方をきちんと教えることが大切です。
危ないから持たせないというのは、公園の遊具で子供がけがしたから、使用禁止にするというのと同じで、間違った方法です。遊具の場合も使用禁止にするのではなく、けがをしない遊び方・使い方を教えるのが大事なことなのです。
携帯電話を持っちゃダメであれば、パソコンだって使わせられないし、電話だって、あぶない勧誘電話がかかってくるから出ちゃダメってことになるし、テレビだって見ちゃダメだし、本屋だって、有害図書が置いてあるから入っちゃダメってことになっちゃいますね。
例の法案が議会で否決されることを、遠くから祈っております。
関連ニュース
小中学生の携帯電話を一律規制--石川県の条例案に陳情書
by CNET at 2009.06.24
「携帯は危ないから使わせない、では解決しない」 KDDI小野寺社長、「使った上で学んで」
by ITmedia at 2009.06.24