あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

読売の過去記事を有料で販売?

読売新聞の「YOMIURI ONLINE」で明治期から現在までの読売新聞の記事を有料だけどインターネット上で検索・閲覧できるサービス「ヨミダス歴史館」を開始したそうですが、そのお値段とやらが、、、
特定のパソコンで利用する「端末特定型」では1台につき月額2万7300円。パソコンを特定しない「同時アクセス数制御型」では同時アクセス数1件で月額3万7800円。

コレを高いと思うか思わないかは個人の自由だろうけれど、
私は0が2つくらい多い気が。。。
読売のこの金銭感覚はなんなんだろう。。。
どういう相手をターゲットにしているんだろう。。。

関連ニュース
読売新聞、明治期からの記事をネットで検索・閲覧できるサービスを開始
by ITpro at 2009.02.10
読売新聞、明治から現在までの135年分の新聞記事をオンラインで有料販売
by japan.internet.com at 2009.02.10
  comments (0) | trackbacks (0)

電通の正体



電通がいかにしてマスコミを支配し、広告業界で寡占を我が物にしているかということについて書かれた本。
もっとも4年前に書かれた本なので、テレビが斜陽の現在も同じかどうかはわかりません。
テレビや新聞の広告のカラクリについてもよくわかる本だと思います。
ただ、電通の正体といいつつも、電通の中で働いている人の生の声がほとんどなかったのはちょっと残念。

これで、、、2007年07月13日以降、
読んだ本の数  51冊 (1日平均0.1冊)
読んだページ数 12072ページ (1日平均20ページ)+215ページ(*)

読書メーター - atasinti

(*)1冊、ページ数がカウントされていない本があり。
  comments (0) | trackbacks (0)

つばさにも

東北新幹線のつばさの窓側の席にも、こういうものがあったのね。

  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1