あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

last.fm

ちょっと変わったSNS「last.fm」に登録してみました。
iTunesのプラグインをインストールすることで、
iTunesで聞いた曲リストがアップされ共有化。
その他のソフトにも対応しているようですが、
私の場合はiTunesでしかPCでは音楽聴いてないので、
確認はiTunesだけ。

倉木麻衣を聴いて試してみました。

ん?
今後、iTunesで聴いた曲がバレバレ?
これってちょっとやばくない?

ところで、時間表示が日本時間ではないみたい。
どっかに設定があるのかなぁ?
  comments (0) | trackbacks (0)

MySpace Japan

世界一のSNS「MySpase」の日本語サービスがあるということを
日本一のSNS「mixi」で知ったので、
とりあえず登録してみました。
MySpace Japan

コレといって目新しいことはなし。

SNSといっても、
登録してなくてもProfileを見ることができてしまう。
かなりオープンなサービスみたいですね。

ということで(?)
年齢錯称しています。
hex表示です。(笑

登録するとお友達になるTomさんのお友達は
126120690 Friends だって。
すごいですね。
規模が違う。
1億超です。
  comments (0) | trackbacks (0)

日米野球と女子バレー

日米野球第2戦と女子バレー日本vs韓国が同時に放映されていますが
どちらが人気高いでしょうね?
我が家はハラハラドキドキしながら
女子バレーをみています。
日米野球はCM中だけ。
  comments (0) | trackbacks (0)

RSSリーダで読んだとき

RSSリーダ「FreshReader」でBlogを読んだとき、
全文読めるBlogと
概要または最初の書き始めのみしか読めないBlogがあります。
個人的には全文読ませてもらえるとうれしいですが、
システム上の制限によるものもあるでしょうし、
書き手のポリシーによっているものあると思います。

RSSリーダ利用している人には前者(全文読める)が多く、
RSSリーダ使ってない人には後者(概要のみ)が多いのかもしれません。
  comments (0) | trackbacks (0)

天皇杯4回戦、川崎F勝利!



とうふです。
サッカー天皇杯4回戦、
川崎フロンターレはJ2のサガン鳥栖と対戦、
格下相手に後半30分過ぎまで点がはいらんという
イライラする試合やったばってん、
優勝目指しとるチームがこげなところで
負ける訳にはいかんとです。
そしてココ一番ってところで、
ケンゴがズバっと決めてくれたとです。
スカっとするシュートやったとです。
その後は、猛攻、2点とって
3−0で勝利したとです。
この調子で、
元旦には国立競技場で勝利するとです!!!

来週はJ1に戻ってFC東京戦、
下位のチームとはいえ、
油断したらいかんとです。
もうひとつも取りこぼしはできんとです。
来週も勝つとです!

Go! Go! フロンターレ!

Trackbackもしたとよ。
TrackbackPeople「川崎フロンターレ」

関連ニュース
川崎・中村憲が豪快ミドル! 成長ぶり見せた決勝点
by SANSPO at 2006.11.04 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
  comments (0) | trackbacks (0)

バーミヤンの復活?

新聞の見出しにあった「バーミヤンの復活」
コレを見て、中華レストラン「バーミヤン」のことだと思ったのは、
私だけ?

アフガニスタンの世界遺産「バーミヤン」のことでした。
  comments (0) | trackbacks (0)

ゲーム

ニンテンドーDS Liteのすごいところは、
それまでゲームと聞いただけで
目がつりあがっていた我が家のおかあさんが、
自分用が欲しいと思うような
ゲームを揃えたことでしょうか。
最近は、一家そろってこいつにはまってます。



PS3もXBOXもそれに続け、負けるな、追い越せって感じでしょうが、
おかあさんには
ゲーム機は2個めはあり得ないです。。。

My関連エントリー
松嶋奈々子効果? at 2006.01.06
全部封印だ! at 2006.03.04
DS Liteの抽選会? at 2006.04.30
窓の外から at 2006.06.25
  comments (0) | trackbacks (0)

なんとかしてよ、So-net SNS



最近、この時間帯に
so-net SNSを利用したSNSにアクセスしたときに
よく見る表示。
現在、サーバが込み合っているか、メンテナンス中です。
ご迷惑をおかけいたしますが、しばらく時間を空けて再度アクセスしてください。
なんとかしてよ、So-netさん。。。


P.S.
この絵、2回目の登場。。。
手抜きですいません。。。
m(_ _)m
  comments (0) | trackbacks (0)

おやすみなさいのはずが?

一度、「おやすみなさい」と言って寝室へ向ったはずが、
ふと気がつくと・・・



そこで、リモコンでプチっとやると、、、



こどもを操作するリモコンだったのか、、、

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

焼きカレー?

最近、永谷園からレトルトも商品化されましたが、
北九州は門司港の名物料理??
昔4年ほど北九州に住んでたことがありますが、
聞いたことはありませんでした。

どうも、門司港の某喫茶店が始めた1メニューを
無理やり(?)門司港の名物料理にしたてあげたってことみたい。
発祥は1955年頃ということなので、
自分が北九州に住んでたときにはもう既にあった訳ですが、
その頃は地元の知る人ぞ知るって感じの料理だったのでしょうか。

特許も登録されてるようですので、
いろんな喫茶店などが勝手にメニューに加えることはできない?

今後も地域起こしの一つとして
あちこちから新しい名産品が生まれるのかな。。。

関連ニュース
「焼きカレー」全国へ
by asahi.com at 2006.11.01 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
門司の焼きカレー知っていますか?/九州を食べる
by 日刊スポーツ九州 at 2005.05.17 (ウェブ魚拓のキャッシュ)


ところで、「焼きカレー」で検索してたら、
こんなものもひっかかりました。
たいやきカレー
  comments (0) | trackbacks (0)