あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

アルバムに写真をアップ

また同じような写真ばっかですが、
以下のアルバムに写真をアップしました。


River Side


鉄塔のある風景


Yokohama





おとうさんの散歩道2


  comments (0) | trackbacks (0)

CHIN-DON

  comments (0) | trackbacks (0)

J1第7節\(^O^)/川崎F勝利!



とうふです。
サッカーJ1リーグ第7節、
川崎フロンターレは浦和レッズとアウェイで対戦したとです。
昨年1位と2位の対戦やったとです。
ともにACLで戦うチームの対戦やったとです。
それに浦和レッズは昨年よりホームで連続負けなしの記録更新中やったとです。
でも、そのホーム負けなし連続記録をストップさせたとは、
やっぱり我らの川崎フロンターレやったとです。

2−1で川崎フロンターレが勝利したとです。


ばんざーい!!

それに待ちに待った我那覇のゴール!


ばんざーい!!

川崎フロンターレの快進撃はまだまだ続くとです。

Go! Go! フロンターレ!

Trackbackもしたとです。
TrackbackPeople「川崎フロンターレ」

いっしょに喜んでくれたペンギンさんは、
Emperor Penguin Empireから駆けつけてくれたとです。
  comments (0) | trackbacks (1)

冷蔵庫の裏に?



先日、冷蔵庫付近で、
鳥の雛が鳴くような、
ピーピーという小さな音がしていました。
帰宅したおかあさんに
中3のおにいちゃんが、
「ねぇ、窓を開けてたときに鳥が入ってきて
冷蔵庫の裏に巣を作っちゃったんじゃない?」

犯人は、冷蔵庫の隣の湯沸しポット。
空気が漏れていたのか
ピーピー鳴いていたのでした。

でも、おにいちゃんのその発想、
ナイスだよ。

ちなみにその音、ホントに雛が鳴くような音だったんだけど、
それを携帯のムービーで録音しようと試みましたが、
隣の冷蔵庫のブーンブーンという音にかき消されていてダメでした。
人の耳には、あんなにはっきりと聞こえたのに。
人の小さな音を聴き分ける力ってすごいですね。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

あっちへコロコロ・・・



今年もまた、やってきました、人間ドック。
前日夜9時から断食を強制され、
バリウム飲んでゲップを我慢しながら、
あっちへコロコロ、
こっちへコロコロ、
まるで、フライパンの上で転がされるウインナーになった気分。。。

そしてその後は、
昨年のエントリーにも書いた苦しみが、、、

My関連エントリー
人間ドックの後は・・・ at 2006.08.09
年に一度(?)の休肝日? at 2006.08.08

ところで、人間ドックで内科の医師の検診を受けるんですが
なんと今回は若くてカワイイ女医さん。
気分は・・・


これが大学出たてって感じの若い男の医師だったりしたら、きっと・・・
  comments (0) | trackbacks (0)

パンキッシュ☆



  
mihimaru GT - パンキッシュ☆ - EP パンキッシュ☆

  
mihimaru GT - パンキッシュ☆ - EP - Wassyoi!!~feat.古坂大魔王~ Wassyoi!!


mihimaruGTの新曲、iTunesで購入。
「パンキッシュ☆」は
いかにもミヒマルらしい、ノリのいい曲。
それにバックの、ちょっと前のロック調のギターが心地よい。

ところがB面(今はそう言わないんでしたね。カップリング曲でしたっけ)の
「Wasshoi !!」は
最初に聴いたときは、
和太鼓にワッショイワッショイ、ソイヤソイヤって・・・
ミヤケさん、遊びすぎましたね、
って感じでしたが、
2度3度と聴くうちに、
やはりこれはまぎれもない、ミヒマルサウンド、
何でもHIP-HOPにしちゃうミヒマルの真骨頂かも
と思えるようになってきました。

個人的には、mihimaruGTの曲の中では
やっぱりチョッパーバリバリの
「気分上々↑↑」が一番すきだな。

My関連エントリー
かけがえのない詩 at 2007.03.10
針落とせ! at 2006.11.10
  comments (0) | trackbacks (1)

地震予測地図?

地震予測地図だそうです。
しかし、福岡とか能登とか、
黄色やオレンジのところでも大きな地震があったし、
結局、狭い日本、どこにいても
いつでっかな地震があるかわからないってことですよね。

震度6弱以上、東海から沖縄で確率上昇 地震動予測地図
by asahi.com at 2007.04.18 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
政府の地震調査研究推進本部は18日、全国各地で、どれほどの確率で地震が発生する恐れがあるかを示した07年版の「地震動予測地図」を公表した。06年版に比べ、東海から四国、九州東部、沖縄地方で今後30年以内に震度6弱以上の地震が起きる確率が上がった。
 
  comments (0) | trackbacks (0)

手のりたま



かわいいけど、
我が家の場合は、あっという間に空っぽに。。。
(・e・)
  comments (0) | trackbacks (0)

Niftyの動画共有

まるで、動画共有やってないとWebサービスと言えないと思ってるんじゃないかと思うくらい、
あっちでもこっちでもドウガドーガですが、
Niftyも動画共有を始めましたね。

@Niftyビデオ共有β

トップページに動画の表示が1個だけっていうのは、
動画共有サービスとしてはさびしい気が。。。
1ファイルの容量上限は100MB以下または12分未満ということで、
他のサービスより2分長いところがミソ?
全体の容量制限はなし。
対応するファイル形式は、AVI/MOV/MPEG/MPG/WMV/FLV/3GP/3G2で
ASFファイルはダメでした。
ココログにはボタン1個で簡単に掲載できますが、
他のブログにも表示可能です。

こんな感じ。



でかいよ。。。

関連ニュース
@nifty、MPEG-4変換やココログ連携機能を備えた動画共有サービス
by Internet Watch at 2007.04.17


p.s.
来月あたり、Niftyがついに、SNSサービスを開始すると言う噂も。
  comments (0) | trackbacks (0)

忘れてなかった?

忘れられてたかと思ったら、Joostから招待メールが届いた。
でも、Joostってブラウザでアクセスするんじゃなくて、
専用ソフトを落としてきてアクセスするんですね。
そうなるとちょっと躊躇。。。

そもそも招待メールがフィッシングメールでないというのを
どうやって確かめればいいかなぁ・・・

でも、こうやって躊躇している間に
また人数制限かかっちゃうかもしれないしなぁ。。。

どうしようかなぁ。。。


My関連エントリー
忘れられちゃった? at 2007.04.16
忘れてないよ? at 2007.03.21
  comments (0) | trackbacks (0)