あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

J1第14節、川崎-名古屋ドロー



とうふです。
サッカーJ1リーグ第14節、
川崎フロンターレは名古屋グランパスエイトとアウェーで対戦、
2−2の引き分けやったとです。
開始早々先制されたものの、
前半のうちにケンゴ→森→ジュニとつないだジュニのゴールで追いつき、
後半1点取られても、
その2分後にテセがすべりこんでの得点で追いつき、
内容は悪くなかったとです。
みんなよく動いとったとです。
ただ名古屋も悪くなかったとです。
特に名古屋のキーパー楢崎のファインセーブに泣かされたとです。
これで3試合勝ちがなかとです。
その間現在首位のガンバ大阪は3連勝しとるとです。
これ以上足踏みしとるわけにはいかんとです。
次節はジュニが出られんけん、
とっても厳しか状況ですが、
次の柏レイソル戦を勝って
また勢いを取り戻すとです。

Go! Go! フロンターレ!

Trackbackもしたとです。
TrackbackPeople「川崎フロンターレ」

関連ニュース(ウエブ魚拓のキャシュ)
川崎が粘ってドロー、3戦連続白星なしに中村憲は切り替え強調
by SANSPO at 2007.06.10
憲剛悔しい!川崎ドロー…J1第14節
by スポーツ報知 at 2007.06.10
オシム後遺症?憲剛シュートゼロ
by スポニチ at 2007.06.10
  comments (0) | trackbacks (0)

6月9日は超人ロックの日

 (←イラスト by あらいかなめさん)

ということで
今年もmixi内の祭りに参加しました。



宇宙空間を越えて、
時間を越えて、
年齢を超えて、
性別を超えて、
そこにいるロック。
でもドンパチSFアクションではなく、
登場人物の人間ドラマが丁寧に描かれている、
だから面白いんだ、
だから好きなんだ、
そんな「超人ロック」が40周年。
おめでとうございます。
そしてありがとうございます。
これからも期待しちゃってます。

ところで、超人ロック最大の超能力は
掲載された雑誌が次々と廃刊になってしまうこと
なんて話もあったりして、
今度新しい雑誌で連載されるようになったけど、
あの雑誌大丈夫かなぁ、
なーんて会話が交わされたりする、
それも超人ロックファンの楽しいところ?

My関連エントリー
6月9日は超人ロックの日 at 2006.06.09

ところで、2004年にこちらに書いたいくつかのSNSにおける「超人ロック」では、
mixi内の「超人ロック」コミュニティ参加者は47人でしたが、
今日現在では、1133人!
すごいなぁ。
これがmixiの成長なんだなぁ。
  comments (0) | trackbacks (0)

わっさー?

またまた「ついったー風サービス」登場です。
Wassr

ということで、ちょっくら登録してみました。
あたしンちのおとうさん

使い勝手は悪くない。
とっても軽快!
これ、この手のサービスではとっても大事。
もっともまだ利用者少ないせいかもしれないけれど。
携帯からのアクセスの他、SecondLifeからの投稿もできるらしいが、
SecondLifeには参加してないので関係ないや。

この手のサービス、
いくつも登録してもしょうがないんですけどね。
それにちょっと飽きちゃった感じも。。。

関連ニュース
Second Lifeにも対応するTwitter?--モバイルファクトリーの「Wassr」
by CNET at 2007.06.06
  comments (0) | trackbacks (0)

ZARD My Best3

ZARDの坂井泉水さんがお亡くなりになって、
気がつけば10日が過ぎました。
ご冥福をお祈りいたします。

ところで、テレビなどでは、
やたら「負けないで」ばかり流れます。
確かにいい曲だし、
甲子園の入場行進曲にも選ばれた曲ですが、
ZARDには他にもいい曲いっぱいあるのになぁ、、、

ってな訳で、
私が好きなZARDの曲ベスト3をあげてみました。

No.1 揺れる想い



なぜだか私にとっては、ZARDといえば「揺れる想い」、
「揺れる想い」といえばZARD、そんな曲なのです。
なぜだか自分でもよくわかりませんが。

No.2 永遠

J-POP系の人のベストアルバムにはたいてい1曲は入っている、
そんな感じの曲ですが、なぜだかこの手の曲、
好きなんですよね。



と、ココまではすぐに決まったのですが、
No.3はずいぶん悩みました。
このエントリーを書くのがこんなに遅くなったのも、
No.3が決まらなくって、
毎晩帰りの通勤電車でZARDを聴きながら悩んでいたせいでもあります。
そんな中でやっぱりZARDらしいこの曲にしました。

No.3 マイ フレンド



個人的なベスト3って、
詞が好き、とか、
メロディが好き、とか、
ピアノの旋律が好き、とか、
ギターがカッコいい、とか、
それに加えて、その曲が流行っていた頃の思い出とか、
個人個人のいろんな要素が反映されて
100人いれば100人のベスト3になると思いますが、
一人の人間でも時間とともに変わってくることもあるでしょう。

そんな訳で、
もし3年後や5年後もブログを続けていて、
もし3年後や5年後に覚えていたら、
そのときにまたZARD My Best3 を考えてみたいと思います。
  comments (0) | trackbacks (0)

ハリーポッターチェスコレクション

「ハリーポッターと賢者の石」に出てきたあのチェスの駒が
毎号1個か2個ついてくるという
ハリーポッターチェスコレクション、
これは面白いかもと思って頼んでいましたが、
今日、創刊号が届きました。
今回の駒は黒ルーク。

しかし、普通のチェスの駒と同じくらいの大きさと思ってたら、
コレ、でかいよ!
あといくつくるんだっけ。。。

発泡酒の缶と並べるとこんな感じ。
  comments (17) | trackbacks (1)

Sonyさんから英文メール?

Subject:Job from Sony! We need you!

Position Type : Permanent.
Working hours: 9am - 1pm weekdays. Variable overtime is also required.
Occupation Type: part-time (2-5 hours a day occupation).
Probation period: 2 weeks.
Salary: 4'500JPY per hour

上記では省略してますが、
メール本文中に記載されていたURLはsonyを含むURLでしたが、
メール差出人のアドレスはSonyドメインじゃないんですけど。。。

こんな見え見えのスパムでも、
「Sonyで自給4500円だって。すげぇ」
とか言ってクリックしちゃう人がいるんでしょうねぇ。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

@niftyメール容量アップ

@Niftyのメール容量が@Nifty会員は5Gに。
また娘用にサンリオキャラクターアドレスメールも持ってたのですが、
それも5Gにアップ!
また今回@Nifty会員以外にも無料で提供され
その場合は3Gになるそうです。

今回の変更で容量アップ以上にうれしいのは、
メールの保存期間が30日から無制限になったこと。

でも、Webメールにアクセスしてみたところ、
いつまでたっても砂時計のままなんですけど・・・
このあたりはやっぱり最近のニフティ。。。

関連ニュース
ニフティが3Gバイトの無料Webメール
by ITmedia at 2007.06.04
容量3GBの無料Webメール「@niftyメール」開始、接続会員は容量5GB
by Internet Watch at 2007.06.04
  comments (0) | trackbacks (0)

箱根ユネッサンへ

先週、箱根ユネッサンに行ってきました。
そのときの写真の一部を下記アルバムにアップしました。

箱根2007


毎年のように行ってますが、
今回は「ドクターフィッシュ」がちょっと面白かったです。
話題(?)の「カレー風呂」はいまひとつ。

My関連エントリー
お出かけの前の日 at 2006.05.04
箱根ユネッサンへ at 2005.03.29
温泉行ったおみやげは at 2004.04.22
ユネッサン at 2002.09.15
  comments (0) | trackbacks (0)

今週の仮面ライダー 6/3号



先週は桜井侑斗登場の大事な回だったのに、
録画をミスって見ることができず、
発行されなかった、
息子の「今週の仮面ライダー」の今週号が発行されました。

例によって、一言感想文ですが、、、
と言うか、こんな感想しか書けんのかっていうような内容ですが。。。

さて、「仮面ライダー電王」第19話、
おねえさんの婚約者とはまったく性格が異なる
過去からやってきた(?)
いじわる京介、
じゃなかった、
桜井侑斗。
いかにも時間ものらしい展開だ。
良太郎はおねえさんのやさしい婚約者をとりもどす(?)ことができるのか?
今後の展開がちょびっと楽しみに。

次回はいよいよ、
侑斗が仮面ライダーに変身だ。


[My関連記事]Blog「今週の仮面ライダー」開設

『仮面ライダー電王』関連記事を書いたら、下記にトラックバック!

TrackbackPeople 仮面ライダー電王
  comments (0) | trackbacks (0)

日焼けを気にする小学生

お友達に「色が白いねぇ」と言われたのがとってもうれしかったらしい小5の娘ですが、
1ヶ月ほど前に家族で出かけた時にも、、





ってな感じでした。

さて、今日は運動会。
運動会にはよすぎるほどのお天気。
しかも、今年は応援団とかに入ってるので、
帽子じゃなくはちまきだったりするし、
ということで、
朝、登校前には、、、



そんなことしてない
おとうさんの腕はこの通りでした。。


My関連エントリー
みんなでグランド整備 at 2006.06.02
運動会日和? at 2005.05.21
今日は運動会 at 2004.05.29

3年前から進歩してないおとうさんです。。。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)