あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

仮面ライダーG

SMAPの稲垣吾郎の「仮面ライダーG」
仮面ライダーのスタッフがそのまま作ったということですが、
はっきり言って、
仮面ライダーディケイドよりよかったと思うよ。
決め技はライダーキックだったし!
  comments (0) | trackbacks (0)

えもにゅに登録してみた

感情を記録し、ブログパーツに最近の感情を表示するサービス「えもにゅ」に登録してみました。

ブログパーツはこんな感じ。


感情は「たのしい」「うれしい」「かなしい」「つらい」と「ちょっと」「まぁまぁ」「かなり」の組み合わせ。

あれっ、俺は怒ってるんだぞぉって時の選択肢がないじゃないか。。。

Movable TypeかWord Pressの場合、テンプレートにスクリプトを貼り付けると、ブログ記事の投稿時間に最も近い日時の感情が記事ごとに表示されるようになるということで、Word Pressのブログで試してみました。
各記事の下に以下のような感じで表示されます。


設置してみたのは下記ブログ。
WordPressなんて簡単さ、なんて嘘さ。

メインインデックスと単一記事のそれぞれのテンプレートにスクリプトを追加しました。

関連ニュース
フィードフォース、感情を記録するサービス「えもにゅ」公開
by CNET at 2009.01.29
  comments (0) | trackbacks (0)

萌えカレー?

お米、お酒に続いて、萌え系商品第3弾は、カレーだそうです。
秋田県羽後町は、中味で勝負するのをあきらめて、萌え系パッケージで勝負することに決めた模様。。

関連ニュース
美少女イラスト、今度はカレーに JAうご
by さきがけon the WEB at 2009.01.30 (cache by ウェブ魚拓)
羽後町のJAうご(越前芳博組合長)は町肥育牛組合(和泉嘉郎組合長)と合同で、パッケージに美少女イラストを使ったレトルトパックの「羽後牛カレー」を製作した。同町産黒毛和牛をふんだんに使用しているのが特徴。


関連ブログ
「萌えカレー」発売開始
by TABASCO PEPPER at 2009.01.31

My関連エントリー
あきたこまちの注文殺到? at 2008.01.05
萌え系焼酎? at 2008.10.11
  comments (0) | trackbacks (0)

凸凹の書き順

妻が勤務している看護学校の生徒さんがレポートに「凹む」(へこむ)と書いているのを、「まったく、最近の若者は正式文書に記号を書いてくるんだから。そのうち、顔文字書いてくるんじゃないか」と言っていたので、「それ、記号じゃなくて、漢字だよ」と教えてあげました。
なぜ、私が「凸凹」が漢字だということを知っていたかというと、数年前に会社で同じような話題になったことがあったからです。
娘の塾のテキストにも記載されていました。

「じゃぁ、書き順は?」と聞かれると、わからない。

こんな時、便利なのが、
漢字の正しい書き順(筆順)

なるほど、そう書くのが正しい書き方だったのか!
おそらく、そんな書き順で書いている人はほとんどいないんじゃないかと。。。

なお、「凹む」というのを正式文書に書くのが正しい行為かどうかということになると、「オウ」という読み方は常用だけど、「へこ(む)」とか「くぼ(む)」という読み方は常用外ということなので、あまりよろしくないようです。
「凸凹」(でこぼこ)は常用。
凹単独では「ぼこ」とは読まないそうですが、パソコンで「ぼこ」を変換すると出てきます。
  comments (0) | trackbacks (0)

Photomemoに登録してみた

携帯写真の共有サービス「Photomemo」に登録してみました。

atasinti - Photomemo

携帯電話からメール添付で写真を投稿し、パソコンからWEBで見るサービスですが、携帯電話からも見ることができます。
投稿は携帯電話からのみです。

コレといって、面白い点はなにもないような・・・

関連ニュース
携帯で撮影した写真をPCサイトで共有 「Photomemo」
by ITmedia at 2009.01.30
  comments (0) | trackbacks (0)

ツツヌケ荘に部屋を借りてみた

SNS「ツツヌケ」に登録してみました。
7号棟 533号室です。


(画像をクリックすると拡大画像を表示)

管理人のおばちゃんがアレコレおせっかいを焼くことで、幽霊会員を作らないようにするということのようです。
アクセスすると、ポップアップで質問が現れ、その質問に答えておくと、いつのまにか、その内容が勝手に日記にかかれていたりもするようです。


(画像をクリックすると拡大画像を表示)

デフォルトのプロフィール画像が笑えます。


でも、その変更方法がなかなかわかりませんでしたが、なんとか変更できました。
早い話が、管理人のオススメをちゃんと読めってことでしたが。

友達がいきなり6人です。


(画像をクリックすると拡大画像を表示)

自分のプロフィールが他人からどう見えているのかを確認できないところがちょっと不便。

個人的には、全体的に、普通のSNSと比べてちょっと使いにくい感じがします。

これ、長続きするとは思えないんだけどなぁ・・・

多分、私は数日後には幽霊会員・・・

関連ニュース
おせっかいなSNS「ツツヌケ」--幽霊ユーザー生まない仕掛け
by CNET at 2009.01.30
  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1