あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

1   / 1

Kakuteruにコメントが?



コメント機能がないと書いた「Kakuteru」のブログ機能ですが、なんとびっくり!
コメントがついてます。

あれっ???

と思ったら、はなゆーさんが「DISQUS」という、ウェブサイトにコメント機能を付加するサービスを利用して、コメントをつけていたんでした。

これは便利なサービスですね。
DISQUSで付加されたコメント欄はDISQUSに登録していない人でもコメントが書き込めます。
でも、早速、DISQUSにも登録しました。

はなゆーさん、ありがとうございます。


ところで、このDISQUS、使い方間違うと、とんでもないツールになってしまうんじゃないでしょうかねぇ。
コメント機能をわざわざOFFしている人のブログに強制的にコメント機能をつけたり、会員のみコメントを書き込めるようにしているブログに、会員じゃなくても書き込めるコメント機能をつけたり・・・
スパム業者に利用されたら大変なことに???
このあたりのガードはどうなってるのかなぁ・・

My関連エントリー
Kakuteruに登録してみた at 2009.01.17

My Kakuteru site
あたしンちのおとうさんのあれこれ

My DISQUS site
あたしンちのおとうさん - DISQUS
  comments (0) | trackbacks (0)

CDの安全な取り出し?



職場での話。
入社3年目の女性社員がパソコンからCDが出なくなったと騒ぎ出した。
確かにエジェクトボタンを押してもウンともスンとも言わない。
そこで彼女が一言。
「こん回はめずらしく、ちゃーんと"ハードウェアの安全な取り外し"もやったのにぃ。」

一同納得!
それはCDディスクユニットの取り外しで、CDディスクユニットへの電源供給が停止されちゃったから、CDが出なくなっちゃったんだよ。

彼女「えぇ〜? でもこの前、USBメモリを抜くときは、いきなり抜かないで"ハードウェアの安全な取り外し"をやってから抜いた方がいいよって言われたから、CDも同じと思ったのにぃ!」

ということで、文系な女の子のパソコンの知識なんて、こんなものだと認識して話をしないといけないよね。
  comments (0) | trackbacks (0)

おかあさんはほっとけない?



看護師という職業柄、おかあさんは道端で倒れこんでいる人とかいると、ほっておけずに「大丈夫ですかぁ?」と声をかけます。
おとうさんも息子も娘も、そんな酔っ払いほっとけよと心の中で思っても、それをおかあさんに言うことはありません。
みんな、そんな「ほっとけないおかあさん」が好きだし、誇りに思っているからです。

でもね、、、
病気で倒れていたり、酔っ払いでも意識がなくなっている場合は別ですが、酔っ払って横になっているときは、
「大丈夫ですかぁ?携帯電話持ってますか?おうちの人に電話して迎えにきてもらいましょうか。」
などと言われるよりは、ほっといてくれよって思っているんじゃないかなぁ、、、
なんて思う、酔っ払い経験者のおとうさんなのでした。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

Town Marketが届いた



テレビ番組表と地域の広告・チラシを毎週金曜日に宅配してくれるリクルートのサービス「Town Market」に登録していたのですが、今週からやっと横浜市・川崎市でサービス開始ということで、昨日最初の号が届きました。
早速、テレビ番組表を念入りに確認していた高1の息子、
我が家にとってもっとも重要なイトーヨーカドーのちらしが入っていなかったので、ちょっとがっかりなおかあさん、
そんな我が家でした。

My関連エントリー
テレビ番組表と広告チラシの宅配? at 2008.11.01
  comments (0) | trackbacks (0)

Kakuteruに登録してみた

ライフストリーミングサービス+ブログという「kakuteru」に登録してみました。

あたしンちのおとうさんのあれこれ

FriendFeedの情報をそっくり持ってくるとともに、ブログもかけると言うサービスです。
ライフストリーミングとブログをひとつにまとめたいというような人には有用なサービスのようです。
CSSやHTMLのカスタマイズが可能です。
ただしブログにはコメントやトラックバックの機能はありません。
動作は軽快。

こんな感じの統計もあります。

残念ながら、時間は日本時間にはできないようですが。

関連ニュース
ブログとライフストリーミングを組み合わせる--新サービス「Kakuteru」の可能性
by CNET at 2009.01.16
  comments (0) | trackbacks (0)

学校では教えない日本史

学校では教えない日本史 (扶桑社文庫)
扶桑社
歴史のふしぎを探る会(編集)
発売日:2008-02


これまで歴史の事実と思われていた事柄に対して、疑問や矛盾を指摘する新説、異説を紹介した本。
1つの事柄について、3〜4ページで簡単に記載。
残念なのは、新説、異説の紹介に終わっている点で、数を減らしてひとつひとつについてもっと掘り下げてもらったほうが読み応えがあったと思います。

〜目次〜
はじめに
第1章 陰謀〜歴史の"事実"を作り上げた、陰の策士たち
第2章 暗殺〜真の首謀者は誰なのか?
第3章 正体〜歴史上にばく燦然と輝く人物の真の姿とは?
第4章 足跡〜偉大なる業績を残した歴史の功労者たち
第5章 事件〜歴史的大事件の主人公に選ばれし者たち

これで、2007年07月13日以降、
読んだ本の数  44冊 (1日平均0.1冊)
読んだページ数 10495ページ (1日平均18ページ) + 215ページ(*)

読書メーター - atasinti

(*)1冊、ページ数が計上されていない本あり。
  comments (0) | trackbacks (0)

Twitterで翻訳

Twitterで翻訳できるという「Twitrans」を試してみました。
Twitterで@twitrans宛に元言語と翻訳したい言語とメッセージを書いて送ると、翻訳が返信されてくるというものです。
サポートされている言語は、アラビア語-ar、中国語-zh、オランダ語-nl、英語-en、フランス語-fr、ドイツ語-de、ギリシャ語-el、ヘブライ語-he、ヒンドゥー語-hi、イタリア語-it、日本語-jp、ポルトガル語-pt、ロシヤ語-ru、スペイン語-es で、たとえば、日本語をオランダ語に翻訳する場合は、jp2nl のように設定します。

ということで、さっそく「お風呂上りのビールたいむぅ!」というのを中国語と英語に翻訳してみることに。


まずは以下のような返信が。


そして約20分後、英語の方だけ翻訳結果が戻ってきました。


人が翻訳しているというだけあって、結構時間がかかりますが、でも、「たいむぅ」などと書いていたにもかかわらず、ちゃんと翻訳されており、すばらしいサービスです。

中国語の方は戻ってきませんが、立て続けに送ったので、上書きされてしまったのかなぁ・・・
日を改めて再度やってみます。

関連ニュース
TwitransはTwitterメッセージの多国語翻訳サービス
by TechCrunch at 2009.01.15
  comments (0) | trackbacks (0)

WiiでYouTube

WiiでYouTubeが見れるようになりました。
ということで早速試してみました。



ブラウン管テレビだと文字を読むのはちょっとつらいけれど、動画の閲覧は問題ありません。
これで、パソコンが立ち上がるのを待って、さらにブラウザが立ち上がるのを待たなくても、YouTubeの動画を見ることができます。

関連ニュース
YouTubeが、WiiとPS3を通じてテレビで見られるようになりました
by MarkeZine at 2009.01.16
YouTubeがテレビ向けサービス。PS3とWiiでの視聴に最適化
by Internet Watch at 2009.01.16
YouTubeをテレビで視聴、PS3とWii経由で
by ITmedia at 2009.01.16
YouTube、テレビ向けサイトをローンチ--WiiとPS3で視聴可能に
by CNET at 2009.01.16
  comments (0) | trackbacks (0)
1   / 1