あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

モーニングコールは・・・



起こしても起こしてもなかなか起きない娘(小4)。
それは、お友達とプールに遊びに行く約束の日の朝のこと。
前の日は雨でした。
例によって、おかあさんが起こしても起きない娘でしたが、
「晴れてるよ」
というおかあさんの一言に、
「ホント?」
と一瞬で飛び起きた娘なのでした。


----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

今週の仮面ライダー 8/20号



息子の「今週の仮面ライダー」の今週号
もろもろの事情で本日やっと発行されました。

例によって、一言感想文ですが、、、
と言うか、こんな感想しか書けんのかっていうような内容ですが。。。

さて、「仮面ライダーカブト」第29話、

出前のそばを片手に戦うサソード。
クロックアップして、そばをなげて落ちてくるまでに
ワームを全て倒す、
そんな芸当をみせてくれるかと思いきや、
気がつけばそばはどこかへ消えてるし。。。

ついに剣がワームであることを加賀美に知られてしまった。
これで、近いうちに剣は消えるな。
そうすると、新しいサソードの資格者がまた現れるのか。
もしかして黒包丁の継承者とかいうあいつか?


[My関連記事]Blog「今週の仮面ライダー」開設

『仮面ライダーカブト』関連記事を書いたら、下記にトラックバック!

TrackbackPeople 仮面ライダーカブト
  comments (0) | trackbacks (0)

しゅうまいくん7



前回のお話

アタマの上のグリンピースを探して旅しているしゅうまいくん。
バスケットボールが転がっていたけれど、
丸いけどこれは大きすぎて
サッカーボールとおんなじで
グリンピースのかわりにはならないよね。

トランポリンを使えば、
ボクでもダンクシュートできるかな。

そういえば、
バスケットボールの男子世界選手権、
残念ながら日本は決勝トーナメント進出ならなかったね。
選手の背は高くなったけど、
まだまだ世界の壁は厚いのかな。。。

日本1次リーグ敗退、最終戦はスペインに大敗−バスケ世界選手権
by SANSPO.COM at 2006/08/24 (ウェブ魚拓のキャッシュ)

つづく(のか?)
  comments (0) | trackbacks (0)

冥王星は惑星じゃない?

小さい頃から太陽系の惑星は、
「水金地火木土天海冥」
の9個でした。
数年前、海王星と冥王星の順序が
一時的に入れ替わったなんてこともありましたっけ。
さて、先日から12個に増えるとか増えないとか
言われていましたが、
本日、最終的には、冥王星は惑星とな認めない、
ということで、
「水金地火木土天海」
の8個になっちゃったそうです。

教科書も書き換わるそうなので
おとうさん、おかあさん、
来年から子どもに嘘教えないように注意しましょうね。

でも、惑星の定義って、
いまいちわかりにくいなぁ。。。

冥王星外し、惑星数8に 国際天文学連合が新定義 
by asahi.com at 2006/08/24 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
  comments (0) | trackbacks (0)

HSDPAサービス8/31開始

ドコモのHSDPAサービスが8/31に始まります。
対応エリア(FOMA ハイスピードエリア)内においては、
受信最大 3.6Mbps の高速パケット通信が可能。
ところで、気になるパケット料金はというと、、、
現在の FOMA のパケット通信料が適用される?

えー?
高速になるんだから、それだけパケ代安くしてよぉ!
同じパケットでも回線占有時間がぐっと小さくなるんだから。。

FOMA N902iX HIGH-SPEED、8月31日に発売、HSDPA サービスも同時開始 
by japan.internet.com at 2006/08/24
  comments (0) | trackbacks (0)

フルブラウザがなくても

携帯電話のフルブラウザでインターネットのサイトを表示すると
パケット代がとんでもないことになります。
パケット定額制にしても、
フルブラウザでのアクセスは定額料金の対象外だったりします。
でも、サイト変換サービスのmobazillaを利用すると、
フルブラウザを使わなくとも、
一般のインターネットのサイトを見ることができるそうです。
パケット代が膨らむのは、フルブラウザで見るときと同じですが、
パケット定額制の適用内だという点が大きいですね。

個人的には当分使う予定はありませんが。。。

非フルブラウザのケータイでGmailを使う 
by ITmedia at 2006/08/24
  comments (0) | trackbacks (1)

飛行機の中でも携帯電話?

2007年には飛行機の中でも携帯電話が使えるかもしれない。

離着陸時や夜間歩行中は客室乗務員が音声通話機能をOFF?
通話機能が圏外になるということでしょうか。
でも、遠隔で電源OFFというのはよくわからないなぁ。
飛行機内の基地局の電源をOFFということなのかなぁ?

個人的には通話はできなくていいので、
iモードやメール、それにカメラが使えればうれしいな。

旅客機の「禁煙」サインが「禁ケータイ」サインに?
by ITmedia at 2006/08/24
  comments (0) | trackbacks (0)

J1第19節、川崎F、名古屋に勝利



とうふです。
この前のJ1第18節での川崎フロンターレの敗退は
ショックで記事ば書くこともできんかったとですが、
昨日の第19節、名古屋グランパスエイトとの対戦は
4−2で勝利、
なんとか優勝に望みばつないだとです。
2試合ぶりの我那覇のゴールがうれしかとです。
我那覇にはガンガン点ばとって、
得点王になってほしかとです。
ばってん、ガンバも浦和も勝ったけん、
1位、2位との勝ち点差は変わらんとです。

まだまだこれからです。

次は最近調子のよか大宮とアウェーで対戦ばってんが
次も勝利するとです!
  comments (0) | trackbacks (0)

ベッドでジャンプ



百式さんは面白いサイトやグッズを探し出す天才ですね。

ホテルのふわふわのベットの上でジャンプしたくなっちゃうのは
万国共通みたいです。
そして、みんな楽しそうに笑ってます。

Bed Jamp.com

Flickr Bed Jampers
  comments (0) | trackbacks (0)

biglobeビンゴ

Biglobeが10周年だしうです。
10周年ありがとう!ビンゴ」大会を開催だそうです。
早い者勝ちで景品を選べるそうです。
しかも無料で参加できるそうです。
どんな景品があるかというと、
プラズマテレビとか、
パソコンとか、
DVDレコーダーとか、
ニンテンドーDS Liteとか、
iPod nanoとか、
デジカメとか、
旅行券とか、
3万円相当のギフト券とか、
なかなかいい景品です。
という訳で、早速参加登録しました。

DVDレコーダーが当たるといいなぁ。。。

でも、数字発表は、数字は9月19日から土日祝を除く毎日発表。
ということで、まだちょっと先のことなので、
登録したことさえ忘れてしまわないかちょっと心配。。。

 
  comments (0) | trackbacks (1)