あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

女子ソフト決勝進出



とうふです。
ソフトボール女子の世界選手権で
日本代表はアメリカば3-1で破って
決勝進出したとです。

ばんざーい!

決勝戦は、3位決定戦(敗者が3位)米国―豪州の勝者と戦うとげな。
いつものことながら、
ソフトボールの決勝トーナメントって
なんだかよくわからんとばい。

どっちが来ても、
次も勝って、
優勝ばい!

がんばれ、にっぽん!
  comments (0) | trackbacks (0)

アジアカップ予選サウジ戦



とうふです。
アジアカップ予選リーグ、
1-0で日本代表はサウジに負けちゃったとです。
川崎ファンとしては、
我那覇にガンガン点取って、
得点力不足の日本のイメージを払拭して欲しかったとですけど、
出番も短かったばってん、
我那覇のヘッドも力なく、
ゴールを割ることはできんかったとです。

日本代表、
まだまだ、
これから、
これから。
  comments (0) | trackbacks (0)

Nikkei.bpのサイト

いろんなニュースサイトがありますが、
Nikkeibp」のサイトは、
なぜ、あんなに重たいのだ?
ブロードバンド環境でも、
表示を待てないことが度々・・
  comments (0) | trackbacks (0)

ナビスコ準決勝、川崎-千葉引分け



とうふです。
サッカーナビスコカップ準決勝第1戦、
川崎フロンターレは千葉とホームで対戦、
2−2の引分けやったとです。
試合終了間際にジュニーニョがなんとかゴールに押し込んで
引分けに持ち込んだとです。
20日の第2戦はアウェーばってんが、
今度はフロンターレが勝つとです!

その前に9日はJ1第22節で、
横浜と対戦ばい。
8/12の横浜戦は引分けやったばってん、
引分けじゃダメばい、
勝って首位奪回ばい!

Go! Go! フロンターレ!

Trackbackもしてみたとよ。
TrackbackPeople「川崎フロンターレ」
イザ!のニュースにもTrackbackしとうと。
ナビスコ杯準決勝第1戦 川崎―千葉は引き分け
  comments (0) | trackbacks (0)

今週の仮面ライダー 9/3号



息子の「今週の仮面ライダー」の今週号が発行されました。
今週は都合により録画して夜になってから見ております。

例によって、一言感想文ですが、、、
と言うか、こんな感想しか書けんのかっていうような内容ですが。。。

さて、「仮面ライダーカブト」第31話、

ちらっと姿をみせたカブト似のライダーは、
映画で出たハイパーカブトのようで、
映画と同じく未来からきたようですね。

天道はそれを知っている?
麗奈が三島にいった、
「ハイパーカブトが現れたということは、
ハイパーゼクターはいずれカブトに」
というのもそれを意味している。

じいやは剣がワームだと知っていたようですね。
まぁ、これは十分予想されたことですケド。

そして、ひよりちゃんの両親=天道の両親?
このあたりも映画につながる展開?
でも、樹花ちゃんはその写真の両親を知らないらしい。
そうすると天道と樹花ちゃんの関係は?

さて、今週はひよりちゃんの出番が多い、
と喜んだものの、
なんとひよりちゃんがワームだった。。。

カブトとガタックの目の前でワームへと変身したひよりちゃん、

例によって、本物のひよりちゃんは
麗奈かZECT三島に捕らえられているとか、
そんなオチかぁ?

[My関連記事]Blog「今週の仮面ライダー」開設

『仮面ライダーカブト』関連記事を書いたら、下記にトラックバック!

TrackbackPeople 仮面ライダーカブト
  comments (0) | trackbacks (0)

天然ボケ度チェック

小ネタBlog〜純情派さんのところで紹介されていた、
天然ボケ度チェック
をやってみました。

結果はこちらに。
  comments (0) | trackbacks (0)

Firefoxのマスコット



Webブラウザ「Firefox」の日本発のマスコットだそうです。
ただいま、なまえ募集中だそうです。
ということで、応募してみました。

Firefoxに日本発のマスコット登場!
  comments (0) | trackbacks (1)

海外のブログサービス

mixi内で、日本政府などの圧力で削除されかねないような内容のブログを書くには
日本の主権が及ばない海外サービスを利用するといい
ということで紹介されていた、
海外のブログサービスだけど日本語も使えるという
Blogger
Live Journal
Bloglines
WORD PRESS
eNews blog
の5つの無料サービスのうち、
「Blogger」と「LiveJournal」は既に登録済みでしたので、
「Bloglines」「WORD PRESS」「eNews Blog」の3つのサービスに
登録してみました。

もっとも、私の場合は、
日本政府などの圧力を受けるような
難しい内容のエントリーなどありませんけれど。。。

いずれも比較的簡単に登録でき、
ブログタイトル、記事のタイトル、本文いずれも日本語OKでした。

ただ、今回登録した3サービスいずれも
画像アップロード機能がありません。
画像のURLを指定するようになっています。
海外では、画像はFlickrなどにアップするというのが主流で、
Blogはテキストを書くところという感じだからですかね。
また、Flickrからブログへ画像を送ることができるので、
それを使えばいいのかな。

ちなみに以前登録したBloggerには
画像アップロード機能がありました。
Live Journalは有料版では可能ですが、
無料版では今回の3サービスと同じ画像のURL指定のみです。

なお、Bloggerはドコモの携帯電話からの投稿もできましたが、
この場合はタイトルが日本語だと文字化けしてしまいます。
本文は日本語OKでした。

参考(私の作ったBlog)
おとうさんの独り言@blogger
おとうさんの独り言@LiveJournal
おとうさんの独り言@Bloglines
おとうさんの独り言@wordpress
おとうさんの独り言@eNews


海外のサービスにこんなに登録しちゃって、
迷惑メール、増えちゃうかなぁ。。。
  comments (4) | trackbacks (0)

チョコレート携帯?

韓国LGエレクトロニクスの「チョコレート携帯」が
欧州で人気だそうです。



これが、なんでチョコレートなんだか
よくわからない。。。

日本では使えないのでどうでもいいことではありますが。。

LG、チョコレート携帯でシェア拡大を目指す
by Excite News at 2006/09/01 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
  comments (0) | trackbacks (0)

飛行機で熟睡すると・・

ブルガリアの17才の少女は
飛行機の中で熟睡してしまい、
到着にも気がつかず、
そのまま折り返し便で元に戻ってしまったらしい。

機内清掃とかしてないんだろうか???

しかも、航空会社は帰りの代金を請求しているとのこと。
ひどい航空会社だ。

それに対して、少女の両親は
目的地にいけなかったのだから
飛行機代の払い戻しを要求しているとのこと。

それはちょっとなしじゃないかなぁ。。


ちなみに、私はJR東海道線で、
酔っ払って寝こけて
品川〜平塚間を何往復かしたことあります。
何往復かも定かでないが、
最終列車でなんとか桜木町で降りたような、、、、

昔のことですよ。



機内で「熟睡」、母国到着気付かず折り返し便にも搭乗
by CNN at 2006/09/02 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
  comments (0) | trackbacks (0)