あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

アメリカのSNSは残念?

「ウェブはバカと暇人のもの」という本が出ていたり、
「日本のウェブは残念」とかいう人がいたりしてますが、
海の向こうのアメリカでもSNSは残念というようなことを言う人がいるようで、
結局、日本もアメリカもたいして変わらないってことかな。。。

関連ニュース
SNSは「バカが支配している」――NINのトレント・レズナー
by ITmedia at 2009.06.12
SNSをやめる。大局的に見れば益よりも害の方が多いし、これまでの(Web活用の)実験の結果は出たようだから。バカが支配している
主流のソーシャルネットワークは高い値段で身売りするためにユーザーを増やすことばかりに腐心し、ユーザー体験の質など気にしていない。わたしたちはそういう世界にいる
  comments (0) | trackbacks (0)

ニンテンドーDS教室?

ニンテンドーDSを利用した英語の授業など、これまでにもありましたが、教師のパソコンと生徒のニンテンドーDSを無線LAN(Wi-Fi)で接続した授業のシステムが開発されたそうです。
いいなぁ、楽しそうで。
おとうさんもこんな授業、受けてみたかったよ。。。

関連ニュース
先生のパソコンとDSを無線で接続、授業支援システム「ニンテンドーDS教室」
by MarkeZine at 2009.06.10
  comments (0) | trackbacks (0)

UNICLO CALENDAR

ユニクロのカレンダー「UNICLO CALENDAR」が公開されました。

ブログパーツはこんな感じ。とココに表示しようかと思いましたが、サイトの表示がすっごく重たくなりそうなので、「続き」の方に表示しました。

なんだ、、、
おねえさんのダンスじゃないんだ。
がっかり。。。

ユニクロ時計のときも、それを表示しているとパソコンの動作がとっても緩慢になるほど重たかったのですが、このユニクロカレンダーもそれにまけないくらい重たいですね。。。

関連ニュース
ユニクロ、新感覚カレンダー「UNIQLO CALENDAR」を公開
by CNET at 2009.06.10
続きを読む>>
  comments (0) | trackbacks (0)

日本vsカタール 引き分け

ワールドカップアジア予選、すでにワールドカップ出場を決めている日本代表ですが、今夜はホーム最終戦となるカタール戦。
ガツンとやってくれ!
と期待していたけれど、、、
結局1−1の引き分け。
しかも日本の得点は相手のオウンゴールの1点のみ。
いい感じで攻め込んでも、最後につながらない、
最後につながっても、シュートまでもっていけない、
シュートをしても枠の外、
そんな感じの日本の攻撃でしたが、
逆に、スピードのあるカタールの攻撃で大ピンチだったけど、
相手のシュートミスに助けられた
なんていうのが何度もあった、
もう2・3点とっててもおかしくないけど、
もう2・3点とられててもおかしくない、
そんなゲームでした。
言っちゃ悪いが、カタール相手にホームでこんなゲームしかできないようでは、
今の日本代表の限界を見たような気が・・・

ちなみに今日は仕事の都合で後半途中からテレビ観戦だったのですが、朝日新聞がTwitterで実況してくれていたそうで、知らなかった。。。
asahi (asahi) on Twitter

もっともワンセグで見ることもできたはずだが、、、
私自身、そこまでして見ようとも思わなかったってことか。
今日の試合なら正解だったかも。

関連ニュース
カタール戦1―1で引き分け 日本、後半に追いつかれる
by asahi.com at 2009.06.10 (cache by ウェブ魚拓)
  comments (0) | trackbacks (0)

6月9日は超人ロックの日



もちろん、今年も参加しました。
もっとも、数日前から準備していた昨年までと違って、今年はなんとかすべりこみ間に合ったって感じでしたが。
おかげで、絵もかなり手抜き・・・

今年のお題は
今年のお題は「ロックに会ったら、質問してみたいことは何ですか?」
ということですが、

「いままでいろんな人に変身してきましたが、いちばんイヤだったのはだれでしょう?」

関連ブログ
大変お待たせしました
by 電脳kaba at 2009.06.06

My関連エントリー
6月9日は超人ロックの日 at 2008.06.09
6月9日は超人ロックの日 at 2007.06.09
6月9日は超人ロックの日 at 2006.06.09
  comments (0) | trackbacks (0)

総務省からのお手紙



初めて、我が家にテレビが来たときのうれしさ。
白黒からカラーになったときの驚き。
あの時のテレビの感動を再び・・・・
などと書いてありましたが、アナログテレビがデジタルテレビになって画質が多少よくなったところで、白黒からカラーになったような感動はないと思います。
過剰広告はよくありませんよ。

なお、お手紙の中に地デジカくんはいませんでした。
  comments (0) | trackbacks (0)

なぜ目標は4強?

サッカー日本代表のワールドカップでの目標は4強だということで、選手も監督もしきりにそのことを口にしますが、なぜ、優勝が目標でなくて4強なんだ?
この実力で優勝だなんて、おこがましくて口に出せないって?
でも、優勝を狙うくらいの気持ちでぶつかって、初めて4強になれるものだと思うんだが。
目標が4強とかいってるようでは、8強か16強が関の山ではなかろうか。
ということで、来年のワールドカップはそれくらいの期待度で見ることにします。
  comments (0) | trackbacks (0)

続・GIGAZINEと楽天の戦いに読売が援軍?

「やむを得ない事情」とやらで楽天が店舗側にメールアドレスなどの個人情報を有料で提供している、「提供相手や提供件数」は教えられないということでしたが、本日、楽天の利用者宛のメールで、その提供相手が公表されました。

楽天からのメールより
楽天ではクレジットカード情報に関しましては上場企業などでやむを得ない事情のある企業9社と覚書を交わした上で開示を行っており、非常に限定的かつ厳格な運用を要請し、セキュリティに関しては細心の注意を払っておりますのでご安心ください。

記事に掲載のある上新電機様をはじめ9社(下記記載)の企業様については、お客様が購入されます注文ステップ内で、「例外的にクレジット番号の開示を受け、独自に決済処理を行っております。⇒詳しくはこちら」というお断りをさせて頂いた上で店舗様において独自に決済処理を行っております。
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/information/20050916.html

■カード情報を例外的に表示している企業
  株式会社ノジマ
  株式会社イーベスト
  上新電機株式会社
  株式会社ストリーム
  ソニースタイル・ジャパン株式会社
  日本トイザらス株式会社
  株式会社ピクチャリングオンライン
  株式会社ベルーナ
  株式会社ムトウ

今回の報道に関しては、あたかも楽天が顧客情報を有料で販売しているかのような見出しをつけ、消費者の不安を煽り誤解を与えるような記事が掲載されたことは誠に遺憾です。
そもそも、なんで提供先を教えられなかったのか、理解に苦しむところですが、ほんのすこーしだけ進展があったということでしょうか。
しかし、私にはよくわからん会社が結構はいっとるなぁ。。

さて、このあとGIGAZINEさんはどう出るのかなぁ。。。

なんだかんだ言いながら、、、
もうこのあたりでおしまいなのかなぁ・・・

My関連エントリー
GIGAZINEと楽天の戦いに読売が援軍? at 2009.06.05
GIGAZINEと楽天の戦い at 2009.05.30
  comments (0) | trackbacks (0)

今日のフォト 2009/06/07

トレッサ横浜まで行ったついでに三ツ池公園まで足をのばしました。ということで(?)
またまた同じような写真ばっかりですが、以下のアルバムに写真を追加しました。

各写真またはその下のアルバム名をクリックすると、それぞれのアルバムを表示します。
暇があったら覗いてみてね。




River Side 本日15枚アップ (Zorg利用)



鉄塔のある風景  本日11枚アップ (Zorg利用)




  本日23枚アップ (Zorg利用)



  本日10枚アップ (Zorg利用)




おとうさんの散歩道3  本日37枚アップ (Zorg利用)

なお、「あたしンちのおとうさんのフォト - Zorg」にすべての写真があります。
  comments (0) | trackbacks (0)

デジタル地球儀

今朝の新聞に、愛知万博や洞爺湖サミット時にも展示されていたデジタル地球儀が今日までトレッサ横浜でも展示されているということだったので、子供といっしょにちょっくら行って、見たりさわったりしてきました。


デジタル地球儀


順番にみんなペタペタさわってまわしてみます。

雲の様子などが映像で表され、手でぐるぐるまわして見れる、中々面白い地球儀です。
各学校に1個づつとかあるといいのにね、
という感じなのですが、
それにはちょーっとお高いようで・・
  comments (0) | trackbacks (0)