あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  old>>   / 22

おかあさんはほっとけない?



看護師という職業柄、おかあさんは道端で倒れこんでいる人とかいると、ほっておけずに「大丈夫ですかぁ?」と声をかけます。
おとうさんも息子も娘も、そんな酔っ払いほっとけよと心の中で思っても、それをおかあさんに言うことはありません。
みんな、そんな「ほっとけないおかあさん」が好きだし、誇りに思っているからです。

でもね、、、
病気で倒れていたり、酔っ払いでも意識がなくなっている場合は別ですが、酔っ払って横になっているときは、
「大丈夫ですかぁ?携帯電話持ってますか?おうちの人に電話して迎えにきてもらいましょうか。」
などと言われるよりは、ほっといてくれよって思っているんじゃないかなぁ、、、
なんて思う、酔っ払い経験者のおとうさんなのでした。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

Town Marketが届いた



テレビ番組表と地域の広告・チラシを毎週金曜日に宅配してくれるリクルートのサービス「Town Market」に登録していたのですが、今週からやっと横浜市・川崎市でサービス開始ということで、昨日最初の号が届きました。
早速、テレビ番組表を念入りに確認していた高1の息子、
我が家にとってもっとも重要なイトーヨーカドーのちらしが入っていなかったので、ちょっとがっかりなおかあさん、
そんな我が家でした。

My関連エントリー
テレビ番組表と広告チラシの宅配? at 2008.11.01
  comments (0) | trackbacks (0)

じゃみら



「じゃみらー」とかやっても、娘(小6)はジャミラとか知らないんだよなぁ・・・

息子(高1)はウルトラマンパワードのジャミラは見たはずなんだが、ぜんぜんピンときてくれない。。。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

ぺっちゃんこ?

昨年書いたように、書初め用紙には全国判のほかに神奈川判とか東京判とかあって、微妙にサイズが異なります。
そして娘が学校から持ち帰った用紙は、横浜市立の小学校なのに東京判で、うちの近所では全国判と神奈川判しか売っていないのです。
ということで、今年も都内まで電車に乗って、同じサイズの書初め用紙を買いに行ったおとうさんです。

なぜ、学校から持って帰ってきているのに、また買いに行ったのかというと・・・

娘は書初め用紙を学校から持ち帰る際に、くしゃくしゃにならないようにきれいに丸めてランドセルに入れたそうですが・・・


家に着いたところで・・・


ということで、あわれ、書初め用紙は、、、
ランドセルの中の本の重みでぺちゃんこになって、しわしわになってしまったのでありました。

My関連エントリー
書初め用紙 at 2008.01.03

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

中学生のスカート



先日、小6の娘が力説。
「○×中学の女子ってとってもスカートが短いんだよ。
これくらいだよ。
わたしはやだよ、あんな短いスカートなんて。」

でも、娘の性格からして、中学に入ってしばらくしたら、きっととっても短いスカートをはいているに違いないと思っているおとうさんの予想はきっと当たるに違いない。

My関連エントリー
スカートの丈が at 2006.12.02


----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

息子の「ほんろぐ」開設

高1の息子は最近よく本を読んでいるので、読書の記録をつけさせてみることにしました。

ほんろぐ

"感想"ではなく、"記録"です。
  comments (0) | trackbacks (0)

娘のブログの更新

小学6年生の娘のブログが更新されました。

りなのお花畑
りなのお絵かき帳

どちらも数ヶ月ぶりの更新です。

コレを見て、「おっ、金木犀が咲いたんだ」とカメラを手にでかけたおとうさんです。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

忘れんぼクィーン?



我が家の小学6年生の娘はとにかく忘れ物が得意(?)
学校の宿題は忘れる、
学校へ持っていくものを忘れる、
塾にもって行くお弁当と水筒は忘れていく、
などなど、、、

「クラスの忘れんぼチャンピオンだよねぇ?」と言ったら、
「ちがうよ、○○くんの方が忘れ物、多いよ」とのこと。
クラスで2番目なんじゃん。。。

困るのは逆のパターン。
学校で配られたプリントを学校に忘れてくる。
へたすると、提出期限切れてから持って帰ってきたことも。

ところがそんな娘が、なんと、6年生になって、学校の宿題だけは忘れなくなった。担任の先生のおかげなんです。
2冊の宿題ノートを全員に配り、毎日交互に提出すると、翌日メッセージを書いて返してくれるのですが、そのメッセージが宿題の内容についてだけではなく、その日の子供の行動やほんのちょっとした言動について暖かいメッセージを毎日返してくれる、娘はそれがうれしくて、毎日宿題を忘れずに持っていくようになりました。

「忘れると怒る」のではなく、「忘れたくなくす」
こういうことってすばらしいですね。

ところで、そんな忘れんぼクィーンの娘はバスで塾に通っているのですが、例によって、バスの中に携帯電話を忘れること2回、パスモのパスケースを忘れること1回、というわけで、携帯電話もパスケースもビヨーンと伸びるばね状の長いひもでバッグに結び付けて行くようにしたのですが、先日、なんと、そのバッグごとバスの中にわすれてきやがった。。。
そんなわけで、またしても、ちょっと遠い所にあるバスの営業所まで受け取りにいくはめに。。。
まぁ、いずれもちゃんと戻ってきたのでよかったけど。。。
バッグもくくりつけておかないとダメか。。。


----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

夏休みの追い込み?



9月2日は高1の息子に我が家の共有パソコンを占拠されていたため、おとうさんはノーネットデーになってしまいました。(会社ではネットも利用していたので完全なノーネットデーではありませんが。)

その息子が何をやっていたかというと、「夏休みの宿題」です。
おいおい、いくらなんでも9月に入ってから追い込みかけてるんじゃ遅いよ!!!

その息子が言うには、「明日は1時間早く学校に行くから。」
理由は友達と宿題の写し合いをやるから。

いつの世も、おとうさんの学生時代も、夏休みの宿題は「友達との共同作業」だったので、ダメとは言わないが、せめて、夏休み中に誰かの家に集まってやろうよ。
提出日の朝、学校でやるなよ!

しかし、最近は作文もレポートも手書きでなくてパソコンを使って印刷して出してもOKだそうで、時代は変わったものです。
パソコンだと推敲がやりやすいからいいよね。
なお、宿題の要綱に最近問題になっているWebのコピペはダメと記載されていました。一部引用してそれに対する自分の意見を加えるのはOKだそうです。

そんな9月2日なのでした。
これがめずらしく3日間も投稿がなかった理由その1なのでした。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

とうもろこしの髪の毛?



おかあさんがもらってきた収穫してすぐのとうもろこしの皮むきを手伝った小6の娘。
「やだぁ、このとうもろこし、髪の毛はえてる」
「ねぇ、とうもろこしの髪の毛、なんのために生えてるの?」

それはおとうさんにもよくわかんないよ。。。



----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (1) | trackbacks (0)
<<new  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  old>>   / 22