あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  old>>   / 58

ココログフリーのフォトアルバム

ココログフリーのフォトアルバム機能を利用して
ここ数日金沢で撮った雪の写真をアップしてみました。

雪の金沢200512 

フォトアルバムとしては、Flickrやフォト蔵に負けますが、
これはこれで、シンプルでいいかも。
ちょっと、デザインがいまいちの感もあるけど。。

ブログ「おとうさんの独り言@ココログfree」のサイドバーにも表示させてみました。 

なお、ココログフリーのブログには思いっきり宣伝が表示されますが、
フォトアルバムは宣伝はなしです。
宣伝入るとアルバムは台無しってあたり、
Niftyはわかってらっしゃる?
  comments (0) | trackbacks (0)

press@blog使えねぇぞ!

昨日登録した「press@blog」から早速メールが届いたんだけど、
文字化けしてて読めません。
Gmailじゃだめだった?
Thunderbirdで受けてみてもやっぱり文字化け・・・

だめじゃん。
使えないじゃん。

そもそも、htmlメールっていうのが気に入らない・・・
  comments (0) | trackbacks (0)

新しいアフィリエイトサービス

2つの新しいアフィリエイトサービスにとりあえず登録してみました。

iTunes Music Store(iTMS)アフィリエイトプログラム 
下記の記事から4ヶ月、
ついに始まりました!

(My関連記事)
iTunes Music Storeでもアフィリエイト at 2005/08/05


press@blog
メールで送られてくる商品などが気に入ったらブログの記事に書いて申請すると報酬がもらえると言う新しい形のアフィリエイトです。
どんなものがメールで送られてくるのかちょっとたのしみ。
でも、あっちでもこっちでも宣伝記事ばかりになったら、それはそれで、つまらないことになってしまいますね。。。 
  comments (0) | trackbacks (2)

BLOGのわminiが表示されない

サイドに設置していた「BLOGのわmini」がちゃんと表示されなくなっています。
お隣だった「黄色いブログ手帖」さんのところを見ると、
「BLOGのわ」は表示されていますが、「ブログのわmini」はやっぱり表示されていませんね。
しばらく様子見かな。

ちょっと気になるのは、「ブログのわ」にアクセスしても、「ブログのわ」や「ブログのわmini」に関する内容が見当たらないこと・・・

My関連サイト
BLOGの「わ」MINI」 at 2005.02.09
  comments (0) | trackbacks (0)

So-net Blogの炎上

もう10日ほど前の話で、
残念ながら(?)その場に立ち会えなかった「So-net Blogの炎上」ですが、
あっちこっちのBlogに、そのコメント欄のログやブログのスナップショットとかがあり、
今でもその状況を知ることができます。
それはまさに、火事の現場を見た人が携帯カメラやデジカメで撮った火事の写真を投稿したブログを見ているようなものですね。

ところで、今回の主人公、pinkyさんにひとつだけ教えて頂けたことがあります。
それは、
「SonyのWarkmanはMACユーザは使えない」
ってこと。
やっぱり、Sonyは鼻っからMAC対応とかLinux対応とかする気はないのかなぁ。

iPod利用者の私にはどうでもいいことではありますが。
続きを読む>>
  comments (0) | trackbacks (0)

複数ブログへの多重投稿

「絵文禄ことのは」さんの「SEOに必須「Googleはいかにしてスパムサイトを弾いているか」――グーグル特許出願文書のわかりやすいまとめ」や
「ModernSyntax」さんの「「絵文録ことのは」さんによる「グーグル特許出願文書のわかりやすいまとめ」を読むと、
ツールによる人気キーワードだらけのページや、同一記事の複数ブログサイトへの多重投稿は結果としてGoogleなどの検索エンジンから相手にされなくなる
とのことです。

ガーン。

私は、この同一記事の複数ブログサイトへの多情投稿とやらをやっちゃってます。

ひとつは、イラストを描いたものを「おとうさんの絵日記」か「おとうさんの絵日記(仮面ライダー編)」または「とうふのひとりごと」にも投稿していること、

もうひとつは、「モブログって?」での各サービス調査用に面倒なので同じものを投稿したりしていること。(最近では、モダシンさんの本の記事をあっちこっちのブログに投稿してみたりしました。)

うーん、どうしようかなぁ。。。

って、悩んでは見たけれど、

よく考えたら、
私は別に、Googleの検索上位に上がることに、こだわっている訳ではないし、
あちこちから多重にトラックバックしているわけではないし、
別に今までどおりやってればいいか。。
 
  comments (4) | trackbacks (0)

MTmail

MTmail」なるサービスを試してみました。
ブログ投稿の全てをメールでできるというものです。
名前の通り、MT(MovableType)向けのサービスですが、その他のブログサービスにも対応しているようです。
◆ MTmailの主要機能一覧
- 携帯ムービーをブログ上で直接再生可能。
- 投稿に失敗した場合でも送信済メールとして履歴が残る(再投稿が楽♪)。
- 専用管理ツールによる効率的なセットアップ。
- トラックバックをはじめ、投稿に必要な項目はほぼ全て網羅。
- 日本語タグの採用により、携帯でも効率的な入力作業。
- 画像の自動リサイズ、サムネイル表示、クリックによる拡大表示も可。
- デフォルト設定を行えば、タイトル&内容のシンプルな構成で投稿可能。
- 管理下にある全てのブログに対し、カテゴリ別に投稿可能。
- 簡易認証機能による、投稿専用メールアドレス漏洩への対処。
- レイアウトに厳密なブログ運営者の方へ。フォーマット整形機能も装備。
 
さて、まず携帯電話からの画像添付メールでの投稿ですが、sbの場合の基本設定では、本文の左に画像を表示する形式なのですが、本文が短いと、その下のエントリーまで回り込んでしまってうまくありません。
「sb」ではなく「その他のツール」を選択して個別設定することでなんとかいきました。

次に携帯電話(ドコモFOMA)からのムービー添付メールによる投稿ですが、ブログの表示にものすごく時間がかかるようになってしまう(と言うかいつまでたっても表示されない)ため、とりあえず、そのエントリーは非表示にしました。
ムービー添付はサーバーの環境とかにもよるのでしょうけれど、うちの場合はやめといた方がよいようです。(別のサーバを利用したこっちでも試してみたけど、やっぱり、だめっすね。。) 

また、sbの場合、ファイル添付なしで投稿するとうまくいかないという問題もあるそうです。

モブログでカテゴリーを選択して投稿できるという点は便利ですね。
  comments (4) | trackbacks (0)

mooomのBLOG表示

さきほど、面白い、すばらしい、と絶賛した「mooom」でしたが、
そのブログ上の表示、
WebブラウザSleopnirをIEエンジンからGekkoエンジンに変更してみたら、
うまく表示されないですねぇ。
もちろん、Firefoxで見たときも同じ。
OPERA(v7.1なのでちょっと古い)でも同様。
ちょっとがっかり。。。
私の環境の問題(プラグイン不足とか)か?
  comments (1) | trackbacks (0)

携帯から動画をアップ

日本国内でのポッドキャストの伝道師ことポトフさんのところで紹介されていました、
mooom
を試してみました。

atasinti's Movies



面白い。
すばらしい。
携帯電話からいとも簡単に動画をアップできます。
そしてそれを上記のようにブログに表示することが簡単にできちゃいます。
逆に、デジタルビデオカメラでとった動画を携帯電話で見ることもできます。

もっとも、「casTY」なら、ずっと前から携帯電話から直接ブログに動画をアップできていたんですけどね。
casTYに登録した当時は動画に対応した携帯電話を使ってなかったこともあって、試していませんでした。 
という訳で、同じものをcasTYの私のブログにもアップしてみました。
マックハッピーセット」おとうさんの独り言@casTY
  comments (1) | trackbacks (1)

口コミ情報サイト

これからのトレンドは「口コミ」?

BlogPeopleからトラックバックピープル機能を利用した口コミ情報ポータル「くちこみとらば」というサービスが始まったことがモダシンさんの「くちこみとらば」で紹介されておりましたが、

もうひとつの口コミ情報ポータル「話題の.jp」に、登録した覚えも無いのに、私のココログフリーについての記事が掲載されていてびっくり。
こちらは、
話題の.jpでは下記のPingサーバや新着お知らせサイトを15分程度ごとに巡回し、更新のあったblogサイトからRSSを取得、解析しています。
ということですので、本人の意思とは関係なく、ロボットが勝手に集めてきているサービスなんですね。ということは情報量は多いけど「はずれ」記事も多いかも?

  
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  40 41 42 43 44 45 46 47 48 49  old>>   / 58