あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

OPERA COMMUNITYにアクセスできない

ブログやアルバムなどの機能が使えたOPERAのサービス
My Opera community
が「HTTP 4.4 - ページが見つかりません。」状態です。

メンテナンス中?
特にそのような表記は見つからないのですが、
私の英語能力のなさで見落としてるかも?
最近、英語のスパムメールが多いので、
英文メールは即削除してたから、
連絡あったのに見落としている可能性も。。。

しばらく様子見かな。

== 22:00追記 ==
22:00現在、復旧しているようです。
なんか、最近、こんなのばっか。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

Zorgの写真が一般公開に

画像共有SNS「Zorg」は
これまで画像の設定を「一般公開」にしていても
Zorgメンバーのみの公開でしたが、
本日のメンテナンスで、
「一般公開」設定の画像は
Zorgメンバー以外にも一般公開されるようになったようです。
逆に「Zorgメンバーのみに公開」の設定は
まだしばらく後になるそうです。

また、アルバムも一般公開されますね。

たとえば、


アルバムについては、
アルバム単位で公開範囲が設定できるわけではなく、
そこに含まれている写真毎の設定によるようです。
全ての写真が「友人のみ」とかの設定のアルバムは
アクセスできるけど空っぽ
なのかな。

写真共有サービス比較」も更新しました。
  comments (0) | trackbacks (0)

オリコンブログがリニューアル

サイドにオリコンランキングベスト5が表示される
オリコンブログ
が10/23にリニューアルだそうです。

オリコンブログが10/23リニューアルします。
おもな変更点は
(1)サークル機能、メッセージ機能などSNS的な機能の追加
(2)英語表記のみのコメントやトラックバック拒否などスパム対策強化
(3)携帯からも登録可能になるなどの携帯機能強化
という利用者にとってよい方向の変更と
(4)広告表示の追加
という利用者にとっては残念な方向の変更があります。
個人的には(2)に期待大。

どこかのブログのリニューアルのように
リニューアル後のトラブルのないことを祈っております。

Myブログ by オリコンブログ
おとうさんの独り言@オリコン
久々にアクセスしてみたら、
英語のスパムコメントがいっぱい。。。
とほほ。。。
とか言ってないで、
ぜんぶ削除!
  comments (0) | trackbacks (0)

秋刀魚

この秋はまだ秋刀魚を食ってない。
あぁ、こんがり焼けた
脂の乗った秋刀魚の塩焼き、
食いてぇ!
  comments (0) | trackbacks (0)

Mobile Stickam

「Stickam Japan!」の携帯電話版「Mobile Stickam」のサービスが開始された、
とのことなので、
早速アクセスしてみたけれど、
最新(?)の動画が1個と検索窓があるだけ。
検索しても一覧が表示されるわけではなく、
やっぱり動画が1個と検索窓。
自分のページやお目当ての動画に飛ぶことは
簡単にはできない。

こんなの使えないや。

動画だけでなく、
画像や音楽も取り扱う
ってところがStickamも利点だったような気がするが、
それもどこへいったのやら。。。

関連ニュース
米企業も日本で携帯電話動画サービスを展開--Stickam Mobile
by CNET Japan at 2006/10/10

My関連エントリー
Stickamに登録したけど・・ at 2006/09/23
  comments (0) | trackbacks (0)

ch北国tvの画像が消えた?

最近リニューアルされたブログサービス「チャンネル北国tv」を利用したブログの全画像が表示されなくなっています。
以下のような不具合が発生している模様。
■画像が表示されない不具合が生じております。

旧システムで登録されたMP3、MP4などの音声データーに不具合がを解消するために
昨日、ハードディスク内データーの入れ替え作業を行いましたが、作業中に、一部、画像が表示されない不具合が生じました。

現在、普及作業を行っておりますが、復旧時期は未定です。
他にも以下のような不具合が出ているようです。
・エントリー内の一部のリンクが切れている。他のサービスへのリンクはOKだけど、ch北国tv内のリンクはNG。理由は下記の問題によるものと思います。
・システム変更でブログURLが変更になったが、旧URLからも自動転送されることになっており、実際システム変更当初はできていたが、現在は「HTTP 403 - このページの表示が認められていません」か「HTTP 404 - ページが見つかりません」状態。

一日も早い復帰をお待ちしております。

My関連エントリー
続・ch北国tvがシステム変更 at 2006/10/04
ch北国tvがシステム変更 at 2006/09/18

Myブログ by ch北国tv
おとうさんのモブログ@北国

== 19:30追記 ==
10/9 19:30現在、復旧しているようです。
  comments (0) | trackbacks (0)

ここにもキックホッパー?





「おまえはいいよなぁ。どうせオレなんて・・・」

そんなつぶやきが聞こえてきた、
そこのあなたは、
りっぱな仮面ライダーカブト中毒。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

たばこの自販機で

小学生の女の子が、
コンビニ前のたばこの自動販売機で、
たばこを買っていました。
親に頼まれたのだとはおもいますが
これが許されるなら、
高校生が親に頼まれたって言えば、
許されることになっちゃいます。
店外のたばこの自動販売機はなくすべきですね。
しかし、小学生の子供に
たばこを買わせる親も
おかしい。

  comments (0) | trackbacks (0)

アニメの放映時間

昨日の読売新聞に記載がありましたが、
アニメの放映が夜7時〜9時のゴールデンタイムから
消えつつあるとのこと。
ここ1週間くらいの新聞のTV欄を振り返ってみると
確かにアニメの放映は
土・日の午前中のお子様向け
深夜のオタク様向け
に分かれているようです。
アニメの内容も2極化しているようです。
いつの間にか、ポケモンもワンピースも
日曜朝になってたんですね。
面白い傾向。

もっとも私自身は
ゴールデンタイムにTVを見ることはほとんどないので、
どうでもいいことではありますが。

そんな時代の流れ(?)の中でも
日曜夕方6時からの「ちびまるこ」と「サザエさん」は
健在(?)のようです。

そう言えば、
「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」は
どこ行ったんだろ?
  comments (0) | trackbacks (0)

今週の仮面ライダー 10/8号



息子の「今週の仮面ライダー」の今週号が発行されました。

例によって、一言感想文ですが、、、
と言うか、こんな感想しか書けんのかっていうような内容ですが。。。

さて、「仮面ライダーカブト」第36話、

ネイティブワームの立川、
今回は仮面ライダーサソードに変身して
剣の剣から免れる。
そんな立川ワームも
あっさり、ワームにやられてしまう。
あの時はなんで仮面ライダーに変身しなかったのか?
そして、ネイティブワームの立川が
ゼクターを操り仮面ライダーに変身できた理由は
謎のままなのか。
そもそもネイティブワームは
渋谷隕石の何年も前に
どうやって生まれたのか?
まだまだ謎は続く。
きっと、ネイティブワームの誕生には
ZECTがからんでいるんだ。
そして、ワームは渋谷隕石によって
変質しちゃったワームに違いない。
前にも書いたが、
もしかしたら、渋谷隕石もZECTのせいなのだ、きっと。

そして、仮面ライダーカブトの暴走。
ひよりの前でも暴走するのか。
暴走を止められるのか。

キックホッパー、パンチホッパーは
なぜ存在するのか?

ところで、天道は全てのゼクターを返すと言っていたが、
ザビーは誰に返すのかなぁ。
影山ちんはもう、
「どうせオレなんて」弟のパンチホッパーだし。
こいつも楽しみだぞ。

謎だらけ。
面白いぞ、仮面ライダーカブト。

でもでも、
今週、岬さんはほんのちょこっとだけ
ホントにほんのちょこっとだけ
顔を出したけど、
ひよりちゃんはほんの一瞬だけ。。。
こんなの許せん!
だけど、来週は久しぶりに岬さんのコスプレ(女教師編)かな?

うーん、岬さんのコスプレはいいけど、
お笑いストーリーはもう不要なんだけどなぁ。。。

[My関連記事]Blog「今週の仮面ライダー」開設

『仮面ライダーカブト』関連記事を書いたら、下記にトラックバック!

TrackbackPeople 仮面ライダーカブト
  comments (0) | trackbacks (0)