街場の現代思想
本を読むのが遅いおとうさんですが、久しぶりに2日間で読破した本がコレです。
前半は、「文化資本主義」についてと「負け犬」について、後半は日常のちょっとした質問に対する答えについて書いた本ですが、ドレも今の日本が抱えている問題の本質をするどく突いており、またそれをとてもわかりやすく書いてあるので、とても面白く一気に読むことが出来ました。
テレビや新聞がいかに問題の表層しか現していないのかがとてもよくわかりました。
〜目次〜
第1章 文化資本主義の時代
「越すに越されぬ、バカの壁」
文化資本とは何か
「一億総プチ文化資本家」戦略
文化資本の逆説
第二章 勝った負けたと騒ぐじゃないよ
「負け犬の遠吠え」のクールなあり方
「負け犬」は二一世紀のランティエ
「女子大回帰」志向と勝ち犬シフト
第三章 街場の常識
第1回 敬語について
第2回 お金について
第3回 給与について
第4回 ワーク・モチベーションについて
第5回 転職について
第6回 社内改革について
第7回 フリーターについて
第8回 結婚という終わりなき不快について
第9回 他者としての配偶者について
第10回 離婚について
第11回 離婚について(承前)
第12回 贈与について
第13回 大学について
第14回 学歴について
第15回 想像力と倫理について
「あとがき」、あるいは「生きることの愉しさ」について
解題
文庫本のためのあとがき
これで2007年7月13日以降、読んだ本は15冊,4159ページ。
少ないなぁ・・・
atasinti - 読書メーター
前半は、「文化資本主義」についてと「負け犬」について、後半は日常のちょっとした質問に対する答えについて書いた本ですが、ドレも今の日本が抱えている問題の本質をするどく突いており、またそれをとてもわかりやすく書いてあるので、とても面白く一気に読むことが出来ました。
テレビや新聞がいかに問題の表層しか現していないのかがとてもよくわかりました。
〜目次〜
第1章 文化資本主義の時代
「越すに越されぬ、バカの壁」
文化資本とは何か
「一億総プチ文化資本家」戦略
文化資本の逆説
第二章 勝った負けたと騒ぐじゃないよ
「負け犬の遠吠え」のクールなあり方
「負け犬」は二一世紀のランティエ
「女子大回帰」志向と勝ち犬シフト
第三章 街場の常識
第1回 敬語について
第2回 お金について
第3回 給与について
第4回 ワーク・モチベーションについて
第5回 転職について
第6回 社内改革について
第7回 フリーターについて
第8回 結婚という終わりなき不快について
第9回 他者としての配偶者について
第10回 離婚について
第11回 離婚について(承前)
第12回 贈与について
第13回 大学について
第14回 学歴について
第15回 想像力と倫理について
「あとがき」、あるいは「生きることの愉しさ」について
解題
文庫本のためのあとがき
これで2007年7月13日以降、読んだ本は15冊,4159ページ。
少ないなぁ・・・
atasinti - 読書メーター
Comments