あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  old>>   / 85

EmilyはCG?

これはホントは人がやっているネタじゃないの?
って思えるほどリアルなCGアニメーションの「Emily

すごいですねぇ。
でも、確かに技術的にはすごいことけれど、リアリティでは実写には勝てないわけで、ここまでリアリティだと逆にCGアニメとしての面白さに欠けるような気がします。

関連ニュース
まるで本物の女性のようなCGアニメーション「Emily」
by GIGAZINE at 2008.08.19
  comments (0) | trackbacks (0)

今日のぼくの町(MyMiniCity)



おぉ!でかいビルが建ってる!!

ご訪問していただいているみなさまのおかげで、MyMiniCityのぼくの町「atasinti」もゆっくりゆ〜っくりと進化しております。
ありがとうございます。

現在のステータス


なお、上の絵は画像なのでぐりぐりできませんが、元のサイトの青い丸をグリグリするともっと広い範囲を見ることが出来ます。

以前はなーんにもなかったお山の近くまで住居がたってきました。


暇があったら覗いてみてね、
MyminiCityのぼくの町「atasinti
  comments (0) | trackbacks (0)

アマゾンアフィリエイトの画像が消えてた

アマゾンアフィリエイトのリンクの作成には、Amazyというサイトを利用していますが、昨日ふと見ると、2007年6月頃〜2008年4月頃のアマゾンアフィリエイトのリンク上の画像が表示されなくなっていた。
とりあえず、もう一回、Amazyでリンクのコードを作り直したら表示されたけれど、アマゾン側のなんかの変更にAmazyが対応できていなかったとかそういうことなのかなぁ。。。
でも、2007年6月より前のやつはOKだったんだよなぁ。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

ストリートビューの高さは問題?



Googleマップのストリートビューについて先日「これはすごい」という内容のエントリーを書きましたが、一部では、プライバシーの侵害だ、いや違う、ということでちょっとした議論になっているようです。

個人的には、車の通る道路から見える範囲の撮影だし、普段見えているものを撮影しているだけであり、問題ないだろうと思いますが、このストリートビューのカメラの高さが普通の人が歩いていて覗けないような高い位置からの撮影になっており、コレは覗きに該当するのではないかという意見もあるようです。
下記の高木浩光さんのブログの写真を見ると、確かに覗きととられても仕方のない高さからの撮影のようです。
でも何cm以下ならOKで何cm以上はNGとかって、感覚的なところがあって、明確に線引きできなさそうです。

これに対してGoogleはどんな対応をとるのかなぁ。
多分、消してと言われたら消すくらいかな。
今後、撮影する場所については、すこーし低くから撮るなどの改善を図るかなぁ?

そういえば、最近、消されて真っ黒になったストリートビューを貼り付けたブログ(貼り付けた時点ではなにかしら面白いものが写っていたのでしょうけれど)をよく見かけます。

関連ブログ
Google の中の人への手紙 [日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ]
by higuchi.com at 2008.08.07
日本のストリートビューが気持ち悪いと思わないワケと個人情報保護法との関係
by へぼへぼプログラマ日記 at 2008.08.08
日本の家屋の塀はグーグル社に適応して70センチ伸びるのか
by 高木浩光@自宅の日記 at 2008.08.12
Google Street View反応まとめ
by へぼへぼプログラマ日記 at 2008.08.12
グーグル・ストリートビューは、やっぱり気持ち悪くないと思う
by 絵文録ことのは at 2008.08.13
ストリートビューを巡るうだうだ
by la_causette at 2008.08.13

関連はてなブックマーク
はてなブックマーク > 高木浩光@自宅の日記 - 日本の家屋の塀はグーグル社に適応して70センチ伸びるのか

My関連エントリー
Googleマップのストリートビュー at 2008.08.06
  comments (0) | trackbacks (0)

RSSを翻訳

RSS FEEDを24ヶ国語に翻訳してくれるというサービス「mloovi」をちょこっと試してみました。

このブログのRSSを中国語に変換してみると・・・

中国語へ翻訳結果

英語に翻訳すると・・・

英語へ翻訳結果

私の語学力ではどの程度まともに翻訳できているかよくわかりませんが、そこらの翻訳ソフトよりはまとものような・・・

ちなみに上記翻訳結果のページは最初に翻訳したときの結果ではなく、その都度、最新のRSSを翻訳しているようです。
  comments (0) | trackbacks (0)

サイトの価値を算出?

サイトの価値を算出する「Cubestat」でこのサイトの価値を算出していただきました。
本当はこのブログ( atasinti.chu.jp/dad2/ )の価値を出してみたいところですが、URLの先頭部分まで、つまり atasinti.chu.jp で算出されてしまいます。

さてその結果は・・・


驚きの評価額!!!

他にこんなデータもついてきます。


いまいち見方がわからなかったりしますが・・・
  comments (0) | trackbacks (0)

今日のぼくの町



ご訪問していただいているみなさまのおかげで、MyMiniCityのぼくの町「atasinti」もゆっくりゆ〜っくりと進化しております。
ありがとうございます。

現在のステータス


なお、上の絵は画像なのでぐりぐりできませんが、元のサイトの青い丸をグリグリするともっと広い範囲を見ることが出来ます。

暇があったら覗いてみてね、
MyminiCityのボクの町「atasinti
  comments (0) | trackbacks (0)

Quillと紙copi NET

オンラインメモサービスがなぜだか2つ発表されてましたので、どちらも登録してみました。

ひとつめはLivedoorの「Quill

テキストのメモを残すだけの、とってもシンプルで軽いサービスです。
ひとつひとつのメモ毎に公開・非公開の選択ができるようになっています。
個人ページはこんな感じに。


(画像をクリックすると拡大画像を表示)

各メモの個別ページはこんな感じ。


(画像をクリックすると拡大画像を表示)

もうひとつは「紙copi NET

こちらは、パソコン用のメモソフト「紙copi」をそのままオンライン化したようなものですね。
公開、非公開の設定はないようです。
ページ内に思いっきりメールアドレスが表示されているし、公開しないで個人のメモとして使うサービスのようです。

こんな感じに。


(画像をクリックすると拡大画像を表示)

各メモを表示させるとこんな感じ。


(画像をクリックすると拡大画像を表示)

どちらも今のところ軽快な動作です。


関連ニュース
livedoorにラボサイト「EDGE」 第1弾はメモツール「Quill」
by ITmedia at 2008.08.07
ライブドアがラボサイト「EDGE」開設、第1弾はWeb上のメモツール
by Internet Watch at 2008.08.07
「紙copi」開発者の洛西氏、ウェブ上でメモを残せる「紙copi NET」ベータ版を公開
by CNET at 2008.08.07
  comments (0) | trackbacks (0)

2012年に無料のInternetは終了?

2012年に無料のInternetは終了する、そんな内容のデマメールが出回っており、うっかり添付されているpdfファイルを開くとウイルスソフトがインストールされてしまうらしい。
今のところ以下のようなタイトルのものがあるらしいですが、今後亜流がどんどんでてくるんでしょうね。
・「Secret Plan To Kill Internet By 2012:Leaked?」(2012年にインターネットを停止させる秘密計画:情報リーク)
・「PLAN TO KILL THE INTERNET BY 2012―Documented」(2012年にインターネットを停止させる計画―まとめ文書)
・「2012:The year the Internet as we know it dies...」(2012年:われわれの知っているインターネットが終わりを迎える年)
・「2012:The Year The Internet Ends」(2012年:インターネット終了の年)
いずれにしても、怪しいメールの添付ファイルは開いてはダメってことです。

関連ニュース
「2012年、インターネットは終了する」――ウイルス添付のデマメール
by ITpro at 2008.08.06
「無料のインターネットは2012年に終了」というデマ・メールに注意
by ITpro at 2008.08.06
  comments (0) | trackbacks (0)

Googleマップのストリートビュー

8月5日より、Googleマップの日本版でもストリートビューに対応したということです。
対応しているのは、北から、札幌、小樽、函館、仙台、東京、埼玉、千葉、横浜、鎌倉、京都、大阪、神戸の12都市だそうです。
なんだか、東日本に偏っている気がしますねぇ。福岡、広島がないのは腑に落ちない。

とりあえず、自分の家の近所を見てみましたが、コレはすごいですね。
道なりに進みながら、どこでも止まって360度回ってみることができる。
けっこう小さな道にも対応している。
ホント、これはすごい。

さて、下は横浜の新高島町からみなとみらい方面を見たところ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します。)

このままこの歩道をみなとみらい方面に進みたいところですが、残念ながらストリートビューはこの歩道には対応していません。
どうやら車で走りながらの撮影だったようで、車が入れない路地には対応していない模様。
散歩の好きなおとうさんとしては、ちょっと残念。

ところで、家の近所をストリートビューで散策していたとき、妻といっしょに見ていたのですが、ちょっと進んでは360度くるくる、ちょっと進んでは360度くるくるってしていたら妻が一言。
「そんなにくるくるまわったら方角がわかんなくなっちゃうじゃない!」
どちらかといえば方向音痴な妻ですが、ストリートビューでも同じみたいです。


関連ニュース&ブログ
道路から撮影した視点の現場写真を見渡す「Google マップ ストリートビュー」で日本の名所を観光してみた
by GIGAZINE at 2008.08.05
Google Map日本版、「ストリートビュー」機能を実装
by THE SECOND TIMES at 2008.08.05
Google マップ日本版にも「ストリートビュー」機能--道路に立って街中を見渡せる
by CNET at 2008.08.05
どこでも行った気分--Google マップ「ストリートビュー」で日本散策
by CNET at 2008.08.05
知らない町でも360度の散歩気分──Googleマップ「ストリートビュー」 プライバシー対策は
by ITmedia at 2008.08.05
Googleマップの「ストリートビュー」機能、日本でも開始
by Internet Watch at 2008.08.05
「ストリートビュー」のプライバシー問題、グーグルが方針説明
by Internet Watch at 2008.08.05
首都圏の街頭風景すべて見える! グーグル驚異の新機能「Street View」
by J-CASTニュース at 2008.08.05
グーグルマップで見る日本の風習「立小便」
by 馬鹿の野望byはなゆー at 2008.08.05
oogle Mapsのストリートビューで知人を発見してしまいました
by jkondoの日記 at 2008.08.05
  comments (0) | trackbacks (1)
<<new  30 31 32 33 34 35 36 37 38 39  old>>   / 85