あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  old>>   / 54

なんだか個人的にはやな感じぃなツール他

Twitterはこう使いなさいという決まりはなくて、どう使おうが個人の自由なところがTwitterの魅力の一つではあるのですが、今日は、なんだか個人的にはやな感じぃなツールや出来事が3つも。
うーむ・・・

やな感じぃその1
@akizuki_bさんのTwitter」で紹介されていたツール、
Twitterのつながりをもっと便利に!follower整頓ツール Saytone
このツールができることは
・まだあなたがフォローしていない人で、あなたをフォローしている人をリフォロー
・あなたがフォローしている人で、フォロー返ししてくれてない人をフォローからはずす
・あなたが興味を持っていることをつぶやいている人を一括フォロー
ということで、1個目はフォロー返しをするための機能ですが、2個目・3個目は、あるキーワードについてTweetしている人を一括フォロー、一定期間待ってもフォロー返ししてくれない人をリムーブするということを簡単に実行するためのツール。
誰をフォローするのかは個人の自由だし、このようなツールを使うのも個人の自由だけど、フォロー返ししてくれない人をリムーブという考え方が個人的にはやな感じぃ。なんだか、mixiの読み逃げ犯はゆるさないとか言ってた人がTwitterにも押し寄せてきてるのかなぁ。。。

なお、@akizuki_bさんは、このツールを推奨ツールと紹介していたわけではなく、どちらかといえば、私と同じで、えぇ、こんなツールがあるのぉ?って感じの紹介ですので、お間違いなく。

やな感じぃその2
Twitterで何もしなくてもフォロワーが増える!究極の裏技!」と紹介されていたツール。
何をするツールかというと・・・
* たくさんの人をフォローする
* しばらく待つ(この間に一部の人はフォローを返してくれる)
* フォローを返してくれなかった人をフォロー解除
ということを自動的に行うツール、ということで、さっきのを1歩進めた感じ。
ちなみに、「たくさんの人をフォローする」方法は自分のフォロワーがフォローしている人の中から設定した人数を毎日フォローするというものみたいです。
個人的には、まっこと、やな感じぃなのであります。

やな感じぃその3
広瀬香美(@kohmi)さんがTwitter初心者向けに勉強会をやっているのはいいんですが、ある特定の人をフォローするとその人がフォロー返ししてくれるのでDM(ダイレクトメール)を送ってみましょう、というのはちょっとやりすぎ。
しかもそのある特定の人は一政党に属する議員さんだったりします。
というか、最近、香美さん、フォロー返しを推奨しているんですけど、そもそもそれがやな感じぃなのであります。

詳細は下記をご参照。
Togetter(トゥギャッター) - まとめ「広瀬香美さんが勝間和代さんと主催する部で蓮舫さんのフォロワーを一晩で1300人増やす」

ということで、Twitterも利用者が増えてきて、一時のmixiみたいに住みにくくなってこないかちょっと心配。。
あくまでも、どう使おうが、フォローしようがしまいが、個人の自由なところがTwitterなんです。
もっとも、だから、フォロー返してくれない人をリムーブするのも個人の自由なんですが。。。

なお、基本的には自分で試してみたことをブログに取り上げることにしておりますが、上記2つのツールは試してませんし、その予定もありません。


関連Twitterまとめ
Togetter(トゥギャッター) - まとめ「IT戦士、 Twitterの「フォロー文化」に戸惑うの巻」
  comments (0) | trackbacks (0)

孫さんの「ついてこい」

孫( @masason )さんの「ついてこい」に賛美の声、笑う人、それより電波をな人、Twitterすごいな人、、、
孫さんはTwitterをうまい感じで利用して、自身の高感度アップとビジネスにつなげていますね。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「孫さん「ついてこい」」
  comments (0) | trackbacks (0)

Twitcapsを試してみた

Twitterの画像検索サービス「Twitcaps」を試してみました。

たとえば、「カレー」で検索すると・・・

Twitcaps - Real-Time Image Search: カレー

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

画像の上にカーソルを持ってくると、下記のようにTweetが表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
(アイコンとIDにぼかしをいれています)

コレは面白いですね。

それでは、@atasinti で検索してみると・・・
So sorry! No results for your search, or Twitter is not presently returning results from its search API.

Maybe you should try #atasinti or from:atasinti

orz...

ダメじゃん。。。
「atasinti」で検索しても「from:atasinti」で検索してもダメでした。

関連ニュース
「Twitter画像」を通して世界を見る方法
by WIRED VISION at 2010.03.18
  comments (0) | trackbacks (0)

楽しき河童ワールド

すいません、Twitterに集うよっぱらいの戯言です。
Twitterって楽しいなぁ。。。
寝不足になっちゃうのがちょっと悩みの種だけど。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「かっぱが飲む酒は黄桜だけじゃない?」


Togetter(トゥギャッター) - まとめ「かっぱの皿に黄桜」



再掲になりますが、以前作った以下のまとめもあった(笑

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「カッパ心得」
  comments (0) | trackbacks (0)

ほろったーに登録してみた

@twinaviさんのTwitter」で紹介されていた、サントリーのよっぱらいのためのミニブログサイト(と勝手に思ってる)「ほろったー」に登録してみました。

右上の「みんな」と「友だち」は、「みんな」を選択すると、ほろったーでのみんなのつぶやきが、「友だち」を選択するとTwitterでFollowしている人のTwitterでのTweetが表示されます。
下記は「友だち」を選択した場合。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
(ID部分はぼかしを入れています。)

今回登録してみたのは下記のスペシャル飲み会に参加してみようかなと思ったからです。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

スペシャル飲み会と言っても、飲み物は自分で用意しないといけないのか。。。
もっとも、当日その時間に帰れるかはまだわからないけど。

さて、このよっぱらいのための(じゃない?)「ほろったー」ですが、アクセスのたびに、同じアニメーションやら、今日のほろよいはどれとかがでてくるのがちょっとうざいのと、音が出るのが困りもんです。

3D仮想世界のようでなりきってない、ミニブログサービスとしては重たい、どっちつかずで中途半端という感じ、そんな「ほろったー」なのでした。
  comments (0) | trackbacks (0)

FunTweetを試してみた

Twitterに絵を添えてくれるサービス「FunTweet」を試してみました。

Twitter IDを入れると、タイムラインの最近のTweetの絵が表示されます。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

見てわかるように、残念ながら日本語はダメみたいです。

絵をクリックするとTwitterへの投稿画面が表示されます。
上記で絵が表示されていないものについても、クリックするとちゃんと絵が表示されました。このあたりは、日本語だからダメなのか、まだ不安定なところがあるのか、よくわかりませんが。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

TwitterにFunTweetの絵のURL入りのメッセージが投稿されます。
なお、Twitter上には日本語もちゃんと表示されます。

また、以下のようにFunTweetからメッセージを投稿することができます。この場合、いくつか絵が表示されるので、そのうちのひとつを選択して投稿します。絵の中の日本語はすべて"?"になっていますが、Twitterにはちゃんと表示されます。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

なお、上記で絵を選んで投稿した後で、最初の画面でもう一度タイムラインを表示させた場合に表示される絵が、投稿時に選んだ絵と異なっていたりするところは、ちょっと面白い。

ということで、日本語がダメなのが残念な、そんな FunTweetなのでした。

関連ニュース
Twitterメッセージに彩りを:FunMobility、FunMailに続いてFunTweetを発表。ツイートを画像内に埋め込んで表示・配信できるサービス
by TechCrunch at 2010.03.14
  comments (0) | trackbacks (0)

Twitterはびょうき?

Twitterをやったことない人にTwitterを一言で説明するには、ということについてのTwitterのまとめがありましたが、なかなかおもしろかったです。
ブログが「日記」ならTwitterは「秒記」?

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「Twitterをやったことのない人に、一瞬でわかってもらうためには、どう説明すればよいか。」

(私が作成したまとめではありません。)

楽しいTweetとまとめ、ありがとうございます。
  comments (0) | trackbacks (0)

AOL Lifestreamに登録してみた

AOLのミニブログサービス「AOL Lifestream」に登録してみました。
FacebookのIDで登録しました。

AOL Lifestream : MyUpdate

Twitterとも連携させてみました。
以下のようにTwitterの書き込みも表示されます。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

また、MyFriendsタグでは、TwitterでFollowしている人のTweetも読むことができます。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
(他の人のTweetにはぼかしを入れています。)

他にdelicious、foursquare、Digg、Flickr 、MySpace 、YouTubeと連携できます。

これはなかなか便利。
でも私は使わないかな。。
そんな AOL Lifestream なのでした。

関連ニュース
AOLがLifestreamを単体サービスとして公開。これはGoogle Buzzのあるべき姿だ。
by TechCrunch at 2010.03.12
  comments (0) | trackbacks (0)

pickに登録してみた

ミニブログサービス「pick」に登録してみました。

あたしンちのおとうさんのマイページ - pick(ピック)


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

画像や動画を簡単にアップできるミニブログサービスで、画像投稿がメインになっているみたいです。
TwitterでいうところのRT、TumblrでいうところのReblog機能がついており、ココではそれをpickと呼んでいます。
Twitterの公式RTのように元ネタの改変はできませんが、コメントの追加はできます。
また元ネタのリンクが張られます。

また有名人のひとことということで、有名人のブログエントリーやTwitterのTweetのRSSが表示され、それをpickできます。
有名人にpickしてもらうのではなく、すでに行われているブログやTwitterを持ってきてるところがなんとも安上がりな感じです。
でも、自分自身のブログのRSSやTwitterを読み込んだり、Twitterに連携して投稿したりという機能がないのがちょっと残念なところです。

ということで、見た感じは写真共有的な雰囲気のミニブログ、
そんな pick なのでした。
ただ、NAVERはすぐに「やーめたっ」ってことになることがあるからなぁ。。

関連ニュース
ネイバージャパン、再投稿機能を核としたマイクロブログ「pick」
by ITmedia at 2010.03.09
検索のNAVERがミニブログ参入--ソーシャルフィルタ実現する「pick」を提供
by CNET at 2010.03.09
NAVER、画像や動画も投稿できるミニブログサービス「pick」を開始
by japan.internet.com at 2010.03.09
NAVER、再投稿機能を中心にしたミニブログサービス「pick」開始
by Internet Watch at 2010.03.09
  comments (0) | trackbacks (0)

TwitterログまとめもQuoteURLも使えなくなった件

Twitterの個別ページのURLを入力していくだけで、Twitterのまとめを生成するサービスに「Twitterログまとめ」と「QuoteURL」があって、Twitterまとめ共有サービスの「Togetter(トゥギャッター)」とは違った使い道で結構重宝していたのですが、最近使えなくなってしまいました。

その理由は、Twitterの全USERの総Tweet数が、100億(10,000,000,000)を超えたため、桁あふれをおこしていると思われます。

「Twitterログまとめ」の場合、
http://twitter.com/atasinti/status/10168741339
を入力したのに、表示されたのは、
http://twitter.com/nekomi/status/1016874133
でした。
usernemeの /atasinti/ と /nekomi/ の違いは無視されて、statusナンバーのみで該当のTweetを持ってきていたのだと思いますが、1の位の"9"が無視されてます。

「QuoteURL」の場合は、statusナンバーが10000000000以上の場合は受け付けられません。

コレはちょっとがっかり。
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  old>>   / 54