あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  old>>   / 598

Windows7では印刷できない?

我が家は複数のパソコンからLANでプリンターに接続しているのですが、プリンターが複合機で、パソコンからLAN経由でスキャナー機能も使おうとすると、市販のプリンターサーバーではダメで、キャノン純正のプリンターサーバーが必要ということだったので、プリンター購入時に、キャノン純正のプリンターサーバー EP100 をちょっと高かったけど購入しました。

今回、新しいパソコンがWindows7だったのですが、プリンターのドライバーは設定できたけど、このプリンターサーバー用の最新ドライバーがWindows7に対応していない。
販売元のキャノンイメージングシステムズに問い合わせをしたところ、
EP100はもう開発を終えているので、
Windows7に対応する予定はない
とのこと。

ふざけるなぁ!

地球にやさしくないメーカだらけじゃないか!!!
  comments (0) | trackbacks (0)

mixi登録制に

mixiが招待状がなくても誰でも登録できる登録制に3月1日より移行しました。
もう、今となっては、どうでもいいですけどね。

関連ニュース
mixi登録制スタート 友人とつながる機能、前面に
by ITmedia at 2010.03.01
mixi、ついに“登録制”導入
by Internet Watch at 2010.03.01
  comments (0) | trackbacks (0)

Meme Memoに登録してみた

コルクボードにメモを貼り付ける感覚でウェブページを作成する「Meme Memo」に登録してみました。ミームメモと読むそうです。

atasinti - memememo.com

管理ページは以下のような感じ。
Twitter、このブログのRSS、メモ、写真1枚を貼り付けてみました。


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
(Twitter画面はぼかしを入れています。)

ページはウェブページで公開、すべての会員に公開、グループメンバーにのみ公開、非公開を選択できます。
公開すると以下のようなウェブページが作られます。

公開memo


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)
(Twitter画面はぼかしを入れています。)
(BlogのRSS Feedはキャプチャが早すぎて表示が間に合わなかった模様。)

コルクボードイメージと違ってしまうのがちょっと残念、
そんな Meme Memoなのでした。
なお、コルクボードは1枚まで、貼り付けるカードは1000枚までだそうです。

関連ニュース
2月26日、TechCrunch Japan 東京Camp開催―スタートアップ全19社のデモ一挙紹介
by TechCrunch at 2010.03.01
  comments (0) | trackbacks (0)

2010年2月の読書のまとめ

2010年2月の読書のまとめです。
2月は日数が少ない割には逆にいつもよりちょっとだけ読書量が多かったのですが、何でかなぁ?
パソコン壊れて暇だったからかも?

2月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:1647ページ

葬式は、要らない (幻冬舎新書)葬式は、要らない (幻冬舎新書)
読了日:02月25日 著者:島田 裕巳
龍馬を継いだ男 岩崎弥太郎 (アスキー新書)龍馬を継いだ男 岩崎弥太郎 (アスキー新書)
読了日:02月22日 著者:安藤 優一郎
2025年 あなたの欲望が地球を滅ぼす~「激安・便利・快適」の大きすぎる代償~ (ワニブックスPLUS新書)2025年 あなたの欲望が地球を滅ぼす~「激安・便利・快適」の大きすぎる代償~ (ワニブックスPLUS新書)
読了日:02月21日 著者:足立 直樹
一冊でわかる! 「仏教」って何? (講談社+α新書)一冊でわかる! 「仏教」って何? (講談社+α新書)
読了日:02月16日 著者:三田 誠広
「甘え」と日本人 (角川oneテーマ21)「甘え」と日本人 (角川oneテーマ21)
読了日:02月10日 著者:土居 健郎,齋藤 孝
不思議な経済大国 中国(日経プレミアシリーズ)不思議な経済大国 中国(日経プレミアシリーズ)
読了日:02月05日 著者:室井 秀太郎
戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書 94)戦略PR 空気をつくる。世論で売る。 (アスキー新書 94)
読了日:02月03日 著者:本田 哲也
自衛隊はどこまで強いのか (講談社+α新書)自衛隊はどこまで強いのか (講談社+α新書)
読了日:02月01日 著者:潮 匡人,田母神 俊雄

読書メーター

book201002.jpg
  comments (0) | trackbacks (0)

PC故障は実はルートキット感染だった?

壊れたと思ったパソコンは実はルートキットに感染していたために、マイクロソフトの月例パッチ適用後の例の不具合で再起動を繰り返すようになったのではないか、という疑惑が。
でも、月例パッチの公開は2月9日(米国時間)ですが、私のパソコンで問題が発生したのは2月8日(日本時間)の夜に最初にパソコンの電源を入れたとき。もしWindowsの更新を適用したとすると、前日の2月7日夜のシャットダウン時ということになります。
なのでタイミング的には違いそうです。
でも、Windowsの起動途中で再起動するという現象はなんだかそのもののような気が。
日本では2日前に公開とかあったのかしらん?

関連ニュース
MS、月例パッチ適用後に起きた不具合はマルウェア感染が原因と説明
by CNET at 2010.02.19
Microsoftは、同社が米国時間2月9日に公開した月例セキュリティ更新を適用後、一部のWindowsユーザーの環境で再起動やブルースクリーンが発生するのは、OSカーネルに変更を加えるルートキットへの感染が原因だと、17日午後に明らかにした。

本件に関するTwitterのまとめ
kyorecoba@atasinti PC治ったんですね。おめでとうござります。例のMSのパッチのせいというわけではないのでしょうねlink
atasinti@kyorecoba Windowsが立ち上がらなくなる問題発生が例の月例パッチ公開(米国時間で2/9)の前日夜(日本時間2/8深夜)だったので、関係なさそうですが、日本だけ1日前に公開されたとかあったのかなぁ?現象がそれっぽいです。link
kyorecoba@atasinti わお。でもHDDがきれいになったよかったlink
  comments (0) | trackbacks (0)

番組中の日本地図は必要か?

テレビで津波警報・注意報の情報を流してくれるのはとてもありがたい。
だけど、番組中もずっとでかでかと日本地図を表示する必要性は感じられない。
しかもCM中は表示されないという中途半端さ。
結局、テレビ局関係者の自己満足のためでしかない。
視聴者が本当に望んでいる情報はどのような情報なのか、わかってない。あるいは、わかっているけど、わからないふりしているのだろうか。
ますますテレビから気持が離れていく。
  comments (0) | trackbacks (0)

“conversationlist”Listを作ってみた

Twitterの“conversationlist”というListを作ってみました。

@atasinti / conversationlist

“conversationlist”というListは何かっていうと・・・

Twitterのリスト作りがめんどくさい?Conversationlistが自動的に1個作ってくれる
by TechCrunch at 2009.11.11
過去1日の間に@誰それ(Re)でメッセージを投稿すると、Conversationlist サービスがその相手をconversationlistという名前のリストに追加する。ただし、この相手は1日しかリストに掲載されない。翌日 Reメッセージを送らないと、リストから削除されてしまう。毎日会話している相手だけがリストに継続して掲載されるわけだ。

リストの作成方法は、
ConversationlistのサイトのURLをクリックしてTwitterのOAuth認証で許可すると作られます。

こんな情報も見ることができます。
Conversationlist details for Atasinti
  comments (0) | trackbacks (0)

波と津波の違い

今日は朝からずっとチリの大地震に伴う津波の報道ですが、1mの津波について、1mの波の感覚で考えてなめてかかると、大変なことになります。

なん吉( @nankichi )さんがTwitterでわかりやすく解説してくれています。

(画像をクリックするとTwitter個別ページを表示します)

つまり1mの津波とは海水面自体が1mもりあがる感じです。
下記のブログでは、押し寄せる水量の違いなど計算されています。

関連ブログ
普通の波と津波の違い
by 頭ん中 at 2010.02.28

いろんな人が津波についてTwitterで説明しているのをまとめたものもありました。

Togetter(トゥギャッター) - まとめ「「津波」の表現。あれこれ。」

(私が作ったまとめではありません。)

上記まとめの最後に記載の気象庁のサイトより。
気象庁 / 津波について
  comments (0) | trackbacks (0)

ご提案ジェネレーター

ペリーがパワポで提案書を持ってきたら」というパワーポイントを使った素晴らしく面白い提案書が先週発表されていたのですが、その作者が「ご提案ジェネレーター」なるものを作っていたので、ちょっと試してみました。
コレは面白い。
パワーポイントを遊びで使うとおもしろい(仕事で使うと面白くない)。
というのはまっこと、その通りですね。

パン買ってきてのご提案













わかったような、意味不明なような感じがなんとも面白い。
  comments (0) | trackbacks (0)

情報はタダ?



若者が新聞を取らない理由の一番は、ニュースはネットで足りているから。
じゃ、J-CASTニュースにも書かれているように、若者は「情報」にお金を払うという感覚がないのか?
映画やドラマで刑事や探偵が情報屋から情報を得るときにも、手に札を持っていたものだが、それも今や昔の話なのか?
それはちょっと違うんじゃなかろうか。
「情報」にお金を払う意識がなくなったから、新聞をとらないのではなく、新聞に「お金を払う価値がある情報」がないから新聞をとらないだけだと思います。
新聞の在り方を考え直さないといけないということでしょう。

一方、タダの情報が盛りだくさんのネットですが、タダだけにウソや間違いも多いということも認識して使わないと、思わぬ落とし穴があるかもしれませんね。

関連ニュース
若者はなぜ新聞取らないのか 情報にお金払うという感覚なし
by J-CASTニュース at 2010.02.27
6割を超える人が『料金がかかるから』という理由をあげたのは意外でした。いまではインターネットのヤフーニュースなどで情報が得られるので、情報に対してお金を払うという感覚が薄くなっているのかもしれません
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  76 77 78 79 80 81 82 83 84 85  old>>   / 598