あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

Flickrの写真で文字を書く?

文字を入力すると、写真共有サービス「Flickr」の中から文字の写真を選んできて並べてくれる、そんなサービスです。
Flickr Ransomizr

やるたびに違う文字が表示されて面白いです。

ransomizr

ransomizr

ransomizr

関連ニュース
Flickrの写真を使って不文字を作成する「Flickr Ransomizr」
by Socialmedia.jp at 2007.08.11
  comments (0) | trackbacks (0)

Twitterバッジ

ポロポロ」のULYさん作のTwitterバッジを設置してみました。












なかなかグー!
Twitterバッジはいろいろあるけれど、
これはちょっといいかも、
ということでサイドにも設置しました。

いまさらながらTwitter
by ぽろぽろ at 2007.07.31
  comments (0) | trackbacks (0)

小4に“口止め料”100円?

2種類のおかずから好きなものをあらかじめ注文?
そんなしゃれた給食がるのもびっくりですが、
その選択給食において先生が間違って注文しちゃったそうです。
教諭は事前に三十二人のクラス全員に希望をとったが、双方の希望数を取り違えて注文。「トンカツ」を選んだ児童が多かったのに「かば焼き」がたくさん来てしまった。教諭は児童らに謝り、「トンカツ」を希望した児童にも「かば焼き」を食べさせたが、結局、七人が手を付けなかった。下校時間に教諭はこの七人を呼び、自分の財布の中からそれぞれ百円を手渡した。

たとえば、トンカツを選んだ子が22人、かば焼きを選んだ子が10人だったのに、先生が間違えて、トンカツが10個、かば焼きが22個来てしまった。
そこで、トンカツを選んだ22人の中で12人はかば焼きを食べなければいけなくなってしまうわけであるが、この12人はどうやって選んだのか、言い換えれば、トンカツを食べる10人をどうやって選んだのか、その選び方をうまくやれば、結局手をつけなかったという事態は避けられたかもしれない。
もっとも、上の例の場合に、ぜったいにかば焼きはいやだという生徒が22人中17人いたっていうのなら仕方がないが。
あるいはいっそのこと、誤ったりせず、「今回は全員、あえて選んだものとは違うものを食べてもらいます。」なんて大嘘こけば、生徒間の不公平感はなくなったかもしれない。

いずれにせよ、「お金で解決」と言う教育者が一番やってはいけないことをやってしまったわけであるが、
「実は身をもって社会の縮図を教えようとしたのだ」
ということではないことは確かだろう。
ただ、世の中お金で解決できるならそれにこしたことはないってことも多いのは事実です。

しかし、いまどきの小学生が100円もらって黙ってると思う感覚がそもそもおかしい。

それに口止め料ではなくお詫びの100円なら、
トンカツを選んだけどかば焼きを食べた子にも渡すべきですね。

ところで下記ニュースの記事の中で
「ミスを隠そうとした教諭の行動は理解できる」と、
つまり、ミスを隠そうとするのは仕方のないことだがお金で解決はダメと、
大学の教育学部長さんが言っているってことも困ったちゃんです。

しかし、最近はとんでもないことをしでかす先生がいっぱいいる中では、
今回の先生なんてまだかわいい方か、
なんて思っちゃうところがもう問題か。

でも、世の中には立派な先生もいっぱいいるわけで、
問題先生を記事にするばかりでなく、
こんなすばらしい先生がいますって言う紹介記事も
もっともっと書いてほしいなぁ。

関連ニュース
選択給食で注文ミス 小4に“口止め料”100円
by 中日新聞 at 2007.08.08 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
  comments (0) | trackbacks (2)

みんなビリーに満足?

ビリーズブートキャンプは比較的満足度が高い?
そんな調査結果のようです。

ビリーズブートキャンプ」に関するC-NEWS調査
by ヤフーバリューインサイト

なんとなく、どっかの夏休みの自由研究みたいなレベルの報告書ではありますが、ここは「たいへんよくできました」と言っておきますか。


関連ニュース
【Webマーケティング:リサーチ】ビリーズブートキャンプ」に関する調査結果(ヤフーバリューインサイト)
by Webマーケティングガイド at 2007.08.08
  comments (0) | trackbacks (0)

一週間に一度だけ?

「週末何してた?」がテーマのミニブログサービス「FunPiper」に登録してみました。

atasinti

そんなに毎日書くことないよって人にはちょうどいいかもしれませんね。
でも1週間に1度だとそのまま忘れてしまいそう・・・

関連ニュース
週末何してた?に答えるだけの「FunPiper」
by japan.internet.com at 2007.08.08
  comments (0) | trackbacks (0)

zigsowに登録してみた

「オレ、こんなの持ってるぜ」と「コレがほしいなぁ」が基本のSNS「zigsow」に登録してみました。

あたしンちのおとうさん

「もちもの」と「ほしいもの」を登録し、所謂コミュニティはなく、その「もちもの」や「ほしいもの」に登録されたものを中心にコミュニケーションする、そんな感じです。
もちものの販売や交換もできるようです。

でも、いざ、もちものやほしいものを登録しようとしたとき、
何を登録するかいろいろ悩んで、
結局まだ何も登録してなかったりしてます。。。

関連ニュース
「物欲」を可視化する情報蓄積型 SNS「zigsow」公開
by japan.internet.com at 2007.08.08
  comments (0) | trackbacks (0)

Buzzurlにブックマーク管理機能

コレ、コレ、
コレを待ってたのよ!

ソーシャルブックマークサービス「Buzzurl」、ブックマーク管理機能を追加
by CNET at 2007.08.07
  comments (0) | trackbacks (0)

写真を切り抜いてくれる?

写真をハートやクローバーの形に切り抜いてブログに貼り付ける、
そんなサービス「FOTZ」に登録してみました。

こんな感じ。






容量制限があるのですが、それがいくつなのかQ&Aを見てもわかりませんでした。私の探し方が悪いだけかもしれませんが。5枚の写真合わせて約620KBアップしたところで1%と表示されてます。切り抜くテンプレートの容量も合わせた容量だと思うので、100Mってところなんでしょうか。

関連ニュース
ブログに載せる写真を好きな形に変えられるオンラインサービス「FOTZ」
by CNET at 2007.08.07
  comments (0) | trackbacks (0)

ん?

会社から帰宅したら、
テーブルの上にこんなものが。
P1001405.JPG

おいおい、、
ハードすぎてぜったいついていけないと思うっていったのに。。。

でも、無理だとか思わずに
とりあえずやってみるおかあさんはやっぱり豪い!

しばらくはおかあさんの入浴前の日課に?

このときよりは続くかなぁ?


----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

edita

所謂プロフィールサービスともちょっと違う?
そんな「edita」に登録してみました。
コミュニティとかもあって、オープンなSNSとも言えそうです。

あたしンちのおとうさん

こんなブログパーツもあります。






ん?
このブログパーツ、ずっと「Loading...」のままですねぇ。。。
  comments (0) | trackbacks (0)