スーパーのレジも無人化へ?
ついにスーパーのレジも無人化の時代へ?
無人化といっても4台に1人、監視が付くことで、万引きや素通りは防げるそうです。
レジの数が倍近くおけることでレジでの混雑解消だそうです。
でも、これって、「便利」になるっていえるのかなぁ???
なんだか、人と人との生のコミュニケーションがどんどん減っていって、さびしい世の中に突き進んでいるような気がしてならない。。。。
どうせなら、いちいち、ピッピッとやらなくても、ゲートみたいのをくぐることで一瞬に自動計算されて、ついでに携帯でピッっと精算してくれるくらいにならないと。これくらい、もうできそうなんだけどなぁ。。。
富士通 「無人レジ」本格販売、国内一番乗り CNET 2005/09/15
無人化といっても4台に1人、監視が付くことで、万引きや素通りは防げるそうです。
レジの数が倍近くおけることでレジでの混雑解消だそうです。
でも、これって、「便利」になるっていえるのかなぁ???
なんだか、人と人との生のコミュニケーションがどんどん減っていって、さびしい世の中に突き進んでいるような気がしてならない。。。。
どうせなら、いちいち、ピッピッとやらなくても、ゲートみたいのをくぐることで一瞬に自動計算されて、ついでに携帯でピッっと精算してくれるくらいにならないと。これくらい、もうできそうなんだけどなぁ。。。
富士通 「無人レジ」本格販売、国内一番乗り CNET 2005/09/15
レジ係の代わりに買い物客が商品のバーコードを端末にかざし、表示された金額の現金を、銀行のATM(現金自動預払機)の要領で投入する仕組み。店員が知人の買い物客に便宜を図ってるところって、見たこと無いけど、実際には結構あるのかなぁ??
チェック機四台と店員が監視するアテンダントステーションがセットで千五百万円。通常のレジが一台約百万円なのと比べて割高だが、四台置く場合には三人分の人件費を減らせ、数年で元がとれる計算だ。(中略)
万引やレジでの素通りについては、四台ごとに一人の監視がつくこともあって、昨年十二月から導入したオークワ(和歌山市)では実用上問題はなく、本格導入を決めている。
むしろ、スーパーでは店員が知人の買い物客に便宜を図ることが長年の課題となっているが、レジを単独で操作できなくなるため「商品のロスは減らせる」(富士通)という。
Comments