GDP、16年間計算ミス?
計算機を過信すると、こういうことに。。。
いくら計算機だって、入力されたデータが誤ってれば、結果は誤ってます。
でも、指摘されても、確認もしないってあたりがひどすぎますね。。。
それがお役所ってところなんでしょうか。
GDP、16年間計算ミス 内閣府が7年は消費税率3% Asahi 2005/04/29
いくら計算機だって、入力されたデータが誤ってれば、結果は誤ってます。
でも、指摘されても、確認もしないってあたりがひどすぎますね。。。
それがお役所ってところなんでしょうか。
GDP、16年間計算ミス 内閣府が7年は消費税率3% Asahi 2005/04/29
内閣府は28日、国内総生産(GDP)など基本的な経済統計を集めた「国民経済計算」について、89年から16年間にわたり計算を間違えていたと発表した。消費税率が5%に引き上げられた97年4月以降も3%のまま計算するなどしていた。再計算の結果、名目GDPは97年以降、公表値より年2000億〜3000億円増えることが判明。GDPは500兆円規模のため成長率への影響は0.1%未満だが、97年だけは2.1%から2.2%に上方修正された。
計算ミスは97年以降の消費税率のほか、89年以降、輸入額を計算する際、関税額を加える前に消費税率をかけていた。ミスはいずれも経済統計の骨格部分で、GDPを構成する家計消費支出や総固定資本形成のほか、貯蓄率など、ほとんどの統計に影響が及び、再計算する必要がある。
計算ミスはときどきあるが、これだけ広範に影響が及ぶのは初めて。すべての統計の修正が完了するのは今年末になるという。
内閣府によると、03年12月に外部から間違いを指摘されたが、担当でない課が受けたため放置されていた。04年12月に再び指摘を受けて調査したところ、ミスが発覚した。内閣府は「コンピューターのプログラムの設定が誤っていた。設定内容が正しいかどうかを確認せずに使っていた」と説明している。
Comments