Softbankの頭金は商品代の一部ではない?
Softbank携帯の「頭金」は商品代の一部とならない場合があるらしい。
だって、ソフトバンクだもん。
Softbankという会社がやっているわけではなく、販売店が勝手にやっていることですが、GIGAZINEさんの問い合わせに対して、Sofutbankもそれを認めているような回答だったとのことです。
個人的にはSoftbank携帯を利用する気はないので、どうでもいいことですが、ちょっと驚きです。
なお、Softbankに文句を言えば返金されることもあるようなので、Softbankの携帯を買った人は今一度、契約内容を調べてみたほうがいいかもしれません。
関連ニュース
「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか?
by GIGAZINE at 2009.06.20
auの場合
docomoの場合
Willcomの場合
EMOBILEの場合
だって、ソフトバンクだもん。
Softbankという会社がやっているわけではなく、販売店が勝手にやっていることですが、GIGAZINEさんの問い合わせに対して、Sofutbankもそれを認めているような回答だったとのことです。
個人的にはSoftbank携帯を利用する気はないので、どうでもいいことですが、ちょっと驚きです。
なお、Softbankに文句を言えば返金されることもあるようなので、Softbankの携帯を買った人は今一度、契約内容を調べてみたほうがいいかもしれません。
関連ニュース
「頭金」「契約金」と称する上乗せ代金をソフトバンクショップなどに取られてしまった場合、どうすればいいのか?
by GIGAZINE at 2009.06.20
・「ソフトバンク表参道」のような直営店が「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求するということはありえるのか?
↓
まったくないとは言い切れない。
・「頭金」という言葉の本来の意味とは違う意味で「頭金」という言葉を使っているが、問題ないのか?
↓
法律には違反していないので問題はない。ただ、本来の「頭金」という言葉の意味から考えれば不適切かもしれないが、ほかによい言い方がないため、「頭金」という言い方をしている。
auの場合
・auの看板だけを出している「auショップ」が「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求するようなことはありえるのか?
↓
ありえない。
docomoの場合
・NTTドコモの看板だけを出している「ドコモショップ」が「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求するようなことはあるのか?
↓
それは「二重取り」になるため、ありえない。
Willcomの場合
・ウィルコムの看板だけを出している「ウィルコムプラザ」と「ウィルコムカウンター」が「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求することはあるのか?
↓
断じてあり得ない。
EMOBILEの場合
・イー・モバイルの看板以外に他のキャリアの看板も出している代理店、要するにイー・モバイル取扱店が「頭金」と称して、本来の意味の頭金ではない金額を請求してきて、支払ってしまった場合、どうすればいいのか?
↓
クレジットカード払いや振り込みなので、基本的には店頭の代理店で機器代金以外の現金を支払うというケースは考えにくい。
Comments