イーアクセスも第3携帯電話サービス
新たに携帯電話に割り当てられる1.7GHz帯の電波をめぐって、ドコモ、AU、ボーダフォンの既存携帯電話事業会社とソフトバンク、イーアクセスなど新規参入を狙う会社間で、めまぐるしく電波の取り合い合戦が起こってるようです。
イーアクセスが計画している3Gのサービス、どんなサービスかちょっと楽しみ。
また、W-CDMAとCDMA2000のどっちを選ぶかもちょっと興味があります。
今後の携帯事業者の新しいサービス合戦も期待ですね。
「完全データ定額制を提供へ」--イー・アクセス、第3世代携帯電話参入に名乗り CNET 2004/11/4
関連ニュース
周波数の奪い合い〜800MHz、そして1.7GHzの行方は? ITmedia 2004/11/4
イーアクセスが計画している3Gのサービス、どんなサービスかちょっと楽しみ。
また、W-CDMAとCDMA2000のどっちを選ぶかもちょっと興味があります。
今後の携帯事業者の新しいサービス合戦も期待ですね。
「完全データ定額制を提供へ」--イー・アクセス、第3世代携帯電話参入に名乗り CNET 2004/11/4
イー・アクセスは11月4日、第3世代携帯電話(3G)事業に参入する意向を表明した。新たに携帯電話用に割り当てられる1.7GHz帯を利用し、定額制の高速データ通信サービスを提供する。2006年度中のサービス開始を目指す。
音声・データ通信の両方を提供するが、定額制となるのはデータ通信のみ。PCに接続してインターネットを利用した場合でも定額料金にするという。「準定額ではなく、純粋な定額制だ。ADSLの無線版だと思ってもらえればいい」(イー・アクセス代表取締役COOの種野晴夫氏)。現在NTTドコモやKDDIが提供しているデータ定額制はiモードもしくはEZwebを介したサービスだけで、PCなどにつないでインターネットを利用する場合は別途従量課金となっている
3GにはNTTドコモやボーダフォンが採用しているW-CDMA方式と、KDDIが採用しているCDMA2000方式の2つがある。イー・アクセスでは、両方式の特性などを比較して2004年中に方式を決める考えだ。
関連ニュース
周波数の奪い合い〜800MHz、そして1.7GHzの行方は? ITmedia 2004/11/4
携帯電話用周波数として突如浮上した1.7GHz帯。2006年にも利用可能になるこの帯域を巡り、各社が割当を主張。「既存事業者に周波数は足りているのか」「新規参入の是非は」などが今後の焦点となりそうだ。
Comments