あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

  /
<< 今日のたんぶら | main | 遺伝子が解く!アタマはスローな方がいい!? >>

環境問題はなぜウソがまかり通るのか1,2

環境問題のウソとホントについて、科学的なデータをもとに解説している本です。
1冊目は一気に読みました。でも2冊目はずいぶん時間がかかってしまいました。まとまって本を読む時間がなかったっていうこともありますが、専門的な内容が増えて中々理解するのに時間がかかりました。
地球温暖化は環境問題ではなく政治問題だということについては、なんとなく以前から感じていたことではありますが、ペットボトルのリサイクルは燃やすよりも環境によくないっていうのは目から鱗でした。
環境問題に限らず、最近のマスコミ報道は情報操作をしているのではと思えることが結構あります。調査とかインタビューとかも、最初から結論(答え)が決まっていてそこへ導くためのものだったり。テレビや新聞に書かれていることを鵜呑みにせず、ネットをはじめいろいろな情報ソースを自分で調べることが大切だな、ということを改めて思い知らされた、そんな本でした。
もっとも、この本に書かれていることを100%鵜呑みにすることもそれはそれで危険?
また、この本を読んだからといって、明日からペットボトルをペットボトルの回収日ではなく、燃えるゴミとして出せるかと言うと、町内で暮らしていく上でなかなかそうはいかないという事情もあります。

環境問題はなぜウソがまかり通るのか (Yosensha Paperbacks (024))
環境問題はなぜウソがまかり通るのか2 (Yosensha Paperbacks (029))
Amazy



〜目次〜
「環境問題はなぜウソがまかり通るのか」
INTRODUCTION:環境問題が人をだます時
第1章:資源7倍、ごみ7倍になるリサイクル
第2章:ダイオキシンはいかにして猛毒に仕立て上げられたか
第3章:地球温暖化で頻発する故意の誤報
第4章:チリ紙交換屋は街からなぜいなくなったのか
第5章:環境問題を弄ぶ人たち

「環境問題はなぜウソがまかり通るのか2」
INTRODUCTION:環境政策を疑え
第1章:地球温暖化は環境問題ではなく政治問題だ
第2章:バイオ燃料が世界の格差を拡大させる
第3章:意味のないリサイクルを早くやめないか
第4章:環境問題はどうして正しく伝わらないのか
第5章:<対談>武田邦彦X池田清彦 環境問題のここがヘン
  comments (0) | trackbacks (0)




Comments

Comment Form


(注)スパム対策で日本語のないコメントは拒否されます。
  コメントは承認制のため、すぐに表示されません。
  内容確認後に表示されます。


Trackbacks


(注)Trackbackは承認制のため、すぐに表示されません。
  内容確認後に表示されます。
------------------------------------------------------------