あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

  /
<< 料金表示 | main | LOHASとWEB2.0 >>

東京大停電?

今朝の関東地方の停電、
私自身は乗っていた私鉄が10分程度止まってしまった、
乗換の地下鉄が動いてなかったのでJRで迂回した、
という程度の軽い被害で済みました。
横浜市内の自宅の方はなんともなかったようです。

夜じゃなくって不幸中の幸い?
猛暑の真昼間でなくって不幸中の幸い?
お盆休みで通勤者が少なくて不幸中の幸い?

いや、エレベータに閉じ込められるなどの
被害にあった人にとっては、
不幸中の幸いで済ませられない話ですよね。

今回は東京都と千葉県の県境の送電線が切れたわけですが、
都内でも停電しない場所があるかと思えば、
遠く横浜市内や川崎市内で停電した場所があったり、
なんとも複雑な電力系統になっていることが
判明しましたね。

ところで、今回、一番びっくりしたのは、
ニュース記事の中の技術評論家さんの以下のコメント。
落雷や、家庭に近い部分での電線の切断については電力会社も危険性を見込んで対策を取るが、今回の事故は想定外だっただろう。大木の幹の根本付近がやられたようなもので、枝葉への供給が止まる
本当に想定外だったとしたら、
設計者は「技術者」とは言えませんね。
枝葉だろうが基幹だろうが、
電線が切れるなんてことは十分想定しておくべきことでしょう。
ましてや、数年前に飛行機墜落事故で同様に基幹の送電線が切れ
多くの世帯が停電する事故があったにもかかわらず、
予備線を別のルートにしていないっていうのは、
過去の経験がまったく生かされていない証拠です。
東京電力には「技術者」はいないのか?
あるいは、
上の人が「技術者」の声を聞く耳を持っていないのか?
多分、後者なんだろうなぁ。。。

参考ニュース記事(ウェブ魚拓のキャッシュ)
<大停電>送電線、2系統の並走がアダ by Excite News at 2006/08/14
<大停電>クレーン船が送電線損傷 都など139万戸に影響 by Excite News at 2006/08/14
  comments (0) | trackbacks (0)




Comments

Comment Form


(注)スパム対策で日本語のないコメントは拒否されます。
  コメントは承認制のため、すぐに表示されません。
  内容確認後に表示されます。


Trackbacks


(注)Trackbackは承認制のため、すぐに表示されません。
  内容確認後に表示されます。
------------------------------------------------------------