あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  old>>   / 22

行列で始まる新年



初詣の行列は避けて2日にしてるくせに・・
元旦の朝から、近くのスーパーの初売りでの
先着500人限定のお楽しみくじのために、
開店1時間前から寒空の下、家族4人で並んで、
液晶テレビが4台も当たったらどうする?
なんて冗談をいっていたけれど、
結局、4人ともはずれ。。。
4/500だから、もうちょっとなんか当たると思ったのになぁ。。。


----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

違いがわかるお子様?



我が家の子どもたちは2人(中1の息子と小3の娘)とも、
牛乳にうるさい。
「○○牛乳じゃないと・・」
などと贅沢なことをぬかしやがる。。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

サンタの手紙

もう、とっくのとうにクリスマスは終わっちゃいましたが、
モダシンさんのところで、サンタねたをやっていたので、
それに便乗。

ちなみに、うちもモダシンさんのところとまったく同じ、
中1の息子と小3の娘ですが、
サンタさんからのプレゼントは今年からは娘だけです。
昨年、「おにいちゃんはもう大きくなったから、
わしからのプレゼントは今年が最後なのだ、
ほーっほーっほーっ」
というサンタからの手紙が添えられていたのです。

さて、娘は毎年、サンタにお返しのプレゼントと言って
飛び出すカードなどを手作りしていますが、
その中でサンタに質問したりしています。
これまでは、「サンタさんはどんな色が好きですか?」
とか他愛もない質問だったのですが、
年とともに核心を突いた質問になってきます。
「サンタさんはどうして何がほしいかわかるのですか?」
などなど。
そのときの、サンタさんの質問の答えは、
「質問の答えはひみつなのだ、
ほーっほーっほーっ」

サンタさんからのプレゼントに添えられたカードに
「この手紙は、サンタクロースの日本のお手伝いが書きました。」
と書いてありましたが、それを見た娘が、
「あー、あの人だ、この前、テレビに出てたもん、
日本のサンタクロースだとかって。」

モダシンさんのところにあった、サンタのブログ
来年教えてやろっと。
そして、Podcasting、聞かせてやろっと。
(来年もやってるかなぁ??)

[Trackback]
12月27日のラッキーさん by Modern Syntax さん at 2005/12/27

[My関連エントリー]
サンタからのプレゼントは何才まで? 2004/12/24
サンタのニュース 2004/12/25
はやく寝ないと・・ 2005/12/25

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

走って帰ってきた!



今日は朝から塾に行っていた娘(小3)ですが、
ハァハァと荒い息をしながら帰ってきました。
走って帰ってきた模様。
「おかえり。どうしたの、そんなに急いで?トイレ?」
と聞くと、
「ちがうよぉ」と言いながら、部屋の奥へと急ぐ娘。

理由は、こいつ(今年のクリスマスプレゼント)で
遊びたいからでした。
きぐるみキグミー サクラのつもり
きぐるみキグミー サクラのつもり

冬休み中、暇があれば、さわっていそうな感じです。。。


----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

トナカイのふん?



これが、娘(小3)がトッピング&飾りつけをした、
通称「トナカイさんのふんがいっぱいケーキ」
です。。。

あれっ、トナカイさんはどこだ?

このケーキ、みんなでおいしく頂きました。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

はやく寝ないと・・



はやく寝ないと、
サンタさんが来たときに子どもがまだ起きてたら
素通りされちゃうよ!

という一言がまだ効果がある娘(小3)です。

今夜も、サンタへのお手紙とお返しのプレゼントを用意して、
さっさと、「おやすみなさい」でした。

----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

ミキプルーンの人

NHK「義経」総集編を見ていた息子(中1)が、
頼朝(中井貴一)が出てきたところで一言。
「あっ、ミキプルーンの人じゃん。」

息子の年代にとって、中井貴一は「ふぞろいの林檎たち」でも「DCカード」でもなく、
「ミキプルーンの人」なのね。。


----
家族のおもしろエントリー書いたらあたしンちぴーぷるにトラックバック!
  comments (0) | trackbacks (0)

おにぎりとおむすび



おかあさんが、学校の学生祭で持ち帰ったおにぎりは、
今時珍しい丸い形。
それを食べていたら、娘(小3)が得意げに、
「三角なのがおむすびで、丸いのがおにぎりなのよ!」

でも、おむすびころりん、っていうから、
丸いのがおむすびじゃないの?って聞いてみると、
「それはきっと、まちがえたのよ!」
ときっぱり。

そこで、ネットでちょっと調べて見ると、
関西ではおにぎり、関東ではおむすび、という地域説
大きいのがおむすびで、小さいのがおにぎり、という大きさ説
おにぎりは握り飯の丁寧語で、それをもっと丁寧に表現した女官ことばがおむすびという説
など、いろんな説がある中で、
「ムスビ」という音は天地万物を生み出す神霊、またはその霊妙な力を意味し、現代でも「産霊」(goo 辞書)というコトバとして残っています。
そして当時の日本人は山を神格化し、その神の力を授かるために米を山型(つまり神の形)をかたどって食べたものがいわゆる「おむすび」の始まりだと云われているようです。

つまり「おむすび」は三角形でなくてはならないわけですね。 「おにぎり」は時代が下ってからできたコトバで、「にぎりめし」の転じたものであると考えられるようです。 「おにぎり」はどんな形でも良いんですね。
というOrbium-そらのたま-さんの説が娘の説と近いですね。

さて、実際はどうなんでしょうか。

でも、Orbium-そらのたま-さんの調査結果にあった、
「おにぎり」を売っているコンビニと
「おむすび」を売っているコンビニが
半々っていうのも面白いですね。

ちなみに、私自身は「おにぎり」は使うけど、「おむすび」という言葉を使うことはほとんどありません。
続きを読む>>
  comments (0) | trackbacks (1)

うどんに七味

udonni

いつからだろう、
うどんやトン汁に七味とうがらしを振りかけている息子(中1)。
こいつも大人になったなぁ、
とふっと思った。
  comments (0) | trackbacks (0)

げんきんなやつ?




ちょっと前までは、おとうさん、またはおかあさんが
どこに行くときにも、「私も行く〜」とついてきた娘ですが、
最近は、なにか買ってもらえるかも、
とかおいしいことが予想されないと、
ついてこなくなった娘(小3)です。

  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  9 10 11 12 13 14 15 16 17 18  old>>   / 22