あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  65 66 67 68 69 70 71 72 73 74  old>>   / 85

SaaS?



とうふです。
「SaaSて知っとう?」
「スイスのリゾート地やろ?」
「それは、Saas Fee(サースフィー)
 そうやなくって、Software as a ServiceのSaaSたい。」
「ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダ)のこと?」
「それが違うらしかとよ。
 ばってん、いろんな記事ば読めば読むほど、
 SaaSとASPの違いはわからんごとなるったい」
「どうでもよかやん、そげなこと」
「それもそうばってん・・・」

「saas」を含む注目エントリー by はてなブックマーク
「SaaS」は新しいバズワードか? by ITpro at 2006/05/11
  comments (0) | trackbacks (0)

おかしいぞ、paperboy

昔はよかったのになぁ、、、
そう言いたくなってしまう、、、
paperboy & co.

福岡に会社があった頃は、
手厚いサービスの会社って印象だったのに、
東京に出てきて
すっかり変わってしまった?

いや、借り手が個人ホームページの時代から
ブログの時代へと移ったのに対して
その対応がまったくできていないだけなのかも。
MovableType利用マニュアルを置いただけで
うちはブログも簡単設置できますよぉ、
なんて平気で言っているくせに、
Lolipopサーバで運用中のブログが
大量のスパムを受けてスパムフィルターが働いたくらいで、
負荷をかけすぎだなんだと文句つけてくる。

そんな裏で
新しいレンタルサーバなんか始めやがった。。。
チカッパ!レンタルサーバ

その前にLolipopを
スパムフィルターが働いたくらいで
文句言わないサーバにしておくれ!

はっきり言って、今の状況では、
新しいサーバにも期待できないゾ・・・

[Trackbackできなかったケド一応・・・]
アカウント停止の警告を受けました by Here and There Blog at 2006/05/03

[My関連エントリー]
ロリポップではSereneBachは使えない? at 2006/04/22
  comments (1) | trackbacks (0)

MyWikiにアクセスできない。

28日の夜から、wikiサービスの「MyWiki」にアクセスできない状態が続いています。
個人でやっていたサービスのようでしたので、
何が起きてもおかしくはありませんが、
このまま、連休中は落ちたままなのか、
それとも、このままサービス終了なのか、、、
明日にでも復旧するのか、、、

== 2006/04/30 1:00追記 ==
やっと回復したようです。
よかった。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

ボット?



とうふです。
「ボットってなんかしっとう?」
「口のないロボットのことじゃなかと?」

てな感じで、「ボットに注意」とか言われても
オレの周りの人はほとんど知らない人ばっかたい・・・

自動応答プログラムのこと?
オレも自信がなかとよ。。。

「ネット・ユーザーの8割はボットを知らない」、IPAがセキュリティ意識調査 by ITpro Security at 2006/04/26
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は、情報セキュリティに関する意識調査を実施し、その結果を公表した。(中略)
「ボット」に至っては、認知度は12.8%にすぎず、8割以上のユーザーがボットを知らないことが分かった。理解度も5.0%だった。「我々が普段気軽に使っている言葉も、ユーザーに理解されていないケースが多々あるということ。IPAとしても、今後は平易な言葉を使うようにしたい」


インターネット上の新たな脅威「ボット(bot)」に気をつけろ! by ITpro Security at 2004/12/16
そもそもボットという言葉は,「ロボット(Robot)」から来ている。「外部からの命令を待ち,その命令に従って何らかの動作(通常は,悪質な動作)をするプログラムを『ボット』と呼ぶ」(セキュアブレインの星澤裕二プリンシパルセキュリティアナリスト)。インストールされたマシンを外部から自由に操作できるようにする――つまり,ロボットにしてしまう――悪質なプログラムをボットと呼ぶのである。
  comments (0) | trackbacks (0)

フレッシュリーダーのクローラーオプション無料化

フレッシュリーダー」で
5月末までは無料ということだったオプション機能の
クローラー機能が無料化に!
わーい!これでもう言うことなしです。

サイドフィード株式会社からのメールより(2006/04/26)
現在300台以上のサーバーに対して毎時クローラーを動作させているのですが
このまま問題なくサービスを継続できることが確認できましたので「無料サー
ビス」という位置づけに変更させていただくことになりました。


RSSリーダー:フレッシュリーダー


My関連エントリー
フレッシュリーダーに携帯からアクセス at 2006/03/30
フレッシュリーダーモバイル版 at 2006/03/29
  comments (0) | trackbacks (0)

水をかけてもOKなPC



松下の新しいノートはコップ1杯の水かけてもOKだそうです。
これでもう、ドジっ娘の妹系がお茶をこぼしても大丈夫?
妹と妹系の違いについてはこちら参照。

コップ1杯の水かけてもOK、松下のノート型パソコン by asahi.com at 2006/04/25
松下電器産業は25日、キーボードの防水性を強化したノート型パソコンを発表した。コップ1杯程度(約200ミリリットル)の水がかかっても操作に支障がない「全面防滴」を売り物にする。


  comments (0) | trackbacks (0)

フォレストページ

女子中高生に大人気(?)とかいう、
携帯ホームページ作成サービス「フォレストページ」で
ページを開設してみました。

フォレスト版「あたしンち

まだ、何もないケド・・

使い方は簡単だし、
ページの修飾もやりやすい。
ちょっと使ってみただけですが、
なかなか、よくできたサービスだと感じました。

携帯版あたしンち」こっちに引っ越そうかなぁ。。
  comments (0) | trackbacks (0)

So-netミニホームページあと1週間

2004年12月に韓国の「サイワールド」のものまねだ!
などと騒がれながらも始まった
So-net ミニホームページ」でしたが、
あと1週間でサービス終了です。
そんなミニホームページの利用者へのSo-netのおすすめコンテンツは
下記の3つだそうです。
ネットマーブル
Habboホテル
サイワールド

上の2つはSo-netのサービスですが、
ミニホームページに比べてよりゲーム性の強い、
かなり対象者を絞ったサービスのようです。
そしてそんなサービスになじまない人は、
サイワールドへって感じですね。
しまった!
はやまった!
今なら特典がつくんだったら、
サイワールドに登録してみとくんじゃなかった。。。
もっとも、どうせ、つかってないケド。

ちなみに、ミニホームページは
開始した頃は娘(当時小2)が結構楽しんでいましたが、
今ではもうすっかり忘れ去っているって感じで、
4/28に終わっちゃうんだってと教えても、
「ふーん。」
ってな感じでした。
  comments (0) | trackbacks (0)

オンラインアルバム「JOYPIX」

よくある写真共有サービスとはちょっと違う、
オンラインアルバムサービス「JOYPIX」に登録してみました。
SNSともまたちょっと違う、
見せたいアルバム、または見せたい写真を選んで、
シェアメールを送ると、そのメールを受けた人だけが見ることができる
そんなサービスです。
容量は5Gまで。
一度にアップできる写真は10枚まで。
携帯からのメールによるアップには対応していません。
シェアメールを送った人の中で誰が何回見に来たかなども
記録されるようです。

また、有料で、家にある写真をスキャンして
アップしてくれるサービスもやってるようです。
プリント写真 ネガフィルム ポジフィルム APSフィルムに対応で、
アルバムからはがさずにそのまま送ってくれてOKだそうです。
でも、350枚で\15,000と、ちょっとお値段が高め?

・離れた所に住んでるおじいちゃん、おばあちゃんや親戚などにこどもの写真などを見せる
・宴会の写真を参加者だけに公開
というような用途向けですね。

ということで、作ってみたアルバムを一般公開はできないサービスでした。
  comments (0) | trackbacks (0)

CNETJapan復旧したけど



リニューアル後、アクセスできなくなっていた
CNET Japanが復活してました。
でも、TOPページの最新記事の順番が日時の新しい順じゃないぞ!
これじゃ、改悪だぞ!
一応、ニュースページをクリックすれば、日時順に並んでるケド。
それに、リンクをクリックするたびに、
画面が一瞬まっきっきになるのも
気に入らないぞ!

My関連エントリー
CNET Japanいまだアクセスできず at 2006/04/08
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  65 66 67 68 69 70 71 72 73 74  old>>   / 85