あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  56 57 58 59 60 61 62 63 64 65  old>>   / 85

Niftyサイトに見せかけた悪質サイト

Niftyサイトに見せかけた悪質サイトが現れたそうです。
その悪質サイトのURLは homepage3-nifty.com だそうで
悪意のあるスクリプトが含まれており
アクセスすると怪しいサイトに誘導されてしまうそうです。
「○○-nifty.com」とハイフンでつながれたniftyっぽいURLのサイトには注意しましょう!
と言いたいところですが、
Niftyのブログサービス「ココログ」のURLが
「○○-nifty.com」なんですよね。

これは、niftyがココログサイトを「○○.nifty.com」とせずに
他に無限に組み合わせることのできる
「○○-nifty.com」という形のドメインにしてしまったために
類似ドメインを抑えることができなくなってしまった
という大失敗ではないでしょうか。

niftyさん、この対応をどうするのかなぁ??

関連サイト
niftyに偽装した悪意のあるサイトが登場
by スラッシュドットジャパン at 2007.01.03
なんちゃら-nifty.com
by あそびや at 2007/01/04
  comments (0) | trackbacks (0)

ハッスルサーバのアカウント復活

とりあえず、ハッスルサーバのアカウントについて、
問題となったlilyを削除することで
復活して頂きました。

これで、次の更新時期までに
ゆっくりと引越しまたは削除を検討かな。。。

My関連エントリー
ショック!ハッスルサーバのアカウント停止 at 2007.01.03
  comments (0) | trackbacks (0)

ショック!ハッスルサーバのアカウント停止

12月28日に突然表示されなくなった
「ハッスルサーバ」上に構築したサイト。
その後何度かサービス提供者とメールのやりとりを行って、
lilyというブログツールが
サーバダウンにつながるほどの高負荷だったということで、
アカウント停止にされていたということがわかった。
lilyのブログはツールのお試しに設置してみたものの、
何に利用するか決まらず、
そのまま放置状態になってしまっていたものですが、
恐らくは海外からの大量のスパムコメントか
スパムトラックバックを受けたものと思われます。
現在、lilyは削除するから
アカウント復活させてもらえないか交渉中です。

このハッスルサーバでは以下のようなこともありました。
Nucleusというブログツールも設置しているのですが、
プラグインがうまく動作せず、
コメントやトラックバックの削除をまとめて実施できずに
1個1個削除しないといけない状況だったのですが、
コメントを1個づつ削除していたら20個ほど削除していたところで、
転送量オーバとかで一時的にアクセスできなくなってしまう
という状況でした。

今回はスパムでサーバダウン?
お金とってブログにも使えるとか言う割には、
ちょっとひ弱すぎる気がします。
そしていきなりアカウント停止!
こちらから問合せしないと
その連絡もなし!
そもそも、無料サーバではなく有料サーバなんだから、
事後でもいいから一言、
「これこれこういう訳でアカウント停止したよ」
という連絡くらい欲しかった。。。
なお、それを承知で契約していたので文句は言いませんが、
利用規約に
「いかなる場合も払ったお金は返還しない」
と記載されていますから、
アカウント停止され、使えなくなっても
払ったお金は戻ってきません。

以前、やはり多量のスパム対応で、
lolipopにsb.cgiを止められちゃったことがあって
ちょっとアタマに来たけれど、
今回のハッスルサーバの対応に比べれば
ずっとずっと親切な対応に思えてしまう。
なお、lolipopの方はスパム対策のプラグインを変更した以降、
相変わらず多量のスパムを受け続けていますが
なんとか高負荷を理由にcgi停止されずにきているようです。

ハッスルサーバは
サーバ設置の各種ツールのお試し場として利用していたのですが、
それらはあくまでもお試し設置だったので
アクセスできなくなってもそれほど痛手はないんですけれども、
そのほかに一時、画像置き場として利用しており、
現在、ハッスルサーバ上に置いた画像へのリンクが
ぜーんぶリンク切れになってしまっている。
既に画像そのものは@niftyのla.coocanにもアップしているんですが、
過去のエントリーで1個1個、画像リンクを変更するのは
ちょーーーっと大変。。。
現在、2005年8月まではなんとか変更したけど、
それ以前については、
かなりの数の画像が表示されなくなってしまっていると思います。
2005年8月以降についてもまだ一部漏れがあるみたい。。。
参ったなぁ。。。

あともうひとつ、ハッスルサーバ上に設置していて、
使えなくなってあまりに不便だった
RSSリーダのFreshReaderについても、
la.coocanに再設置しました。

新年早々、何やってるんだか・・・
  comments (4) | trackbacks (0)

ハッスルサーバにアクセスできない

ハッスルサーバ上に構築したサイトにアクセスできない。
コントロールパネルにログインもできない。
今日は呪われてるのか。。。

この現象は今回で2回目かな?
RSSリーダーのFresh Readerをハッスルサーバに設置していたので、
コレが使えないのはとっても不便。。。
やっぱり設置場所変えようかな。
  comments (0) | trackbacks (0)

歌詞検索

goo音楽」で歌詞検索が始まった。
曲名、アーティスト名などの一部を入力して検索できる。
何曲か検索してみたけれど、
なかなかいいですね、コレ。
グッジョブ!


でも・・・
本ページでの歌詞本文の印刷、コピー&ペーストは著作権保護の観点から禁止しています。
ということで、
印刷もコピー&ペーストもできないっていうのは、
ちょっと残念。。。


関連ニュース
4万9,000曲の歌詞を無料閲覧、goo 音楽でサービス開始
by japan.internet.com at 2006.12.17 (ウェブ魚拓のキャッシュ)

-----
ペンギンアイコンは、Emperor Penguin Empireより。
  comments (0) | trackbacks (0)

ZorgDoor

写真共有SNS「Zorg」の自分の写真を
Blogのサイドなどにスライド表示するツール
「ZorgDoor」を試してみました。
なかなかいいかも。

  comments (0) | trackbacks (0)

PLCアダプタ、売れてるらしい

PLC(Power Line Communications=電力線通信)のアダプタ、
意外と売れてるらしいですね。
以前、Wikipediaに記載された内容より、
配電盤の工事が必要ということを
記事に書きましたが、
その必要はないんですかね。
今の配電盤には基本的にブロッキングフィルタが始めから入ってるのか、
それとも条件が変わって工事なしでも良くなったのか?
そこらあたりはよくわかりませんが。。。

そうはいっても、
下記の実際に使った人の記事によると、
その使用条件に
1. PLCアダプタは壁のコンセントに直結すること
2. 他のAC機器は、すべて別の壁コンセントに接続したノイズフィルタ付き電源タップに接続すること
というのがあるそうな。

これはちょっと厳しいかも。。。

関連ニュース
初のPLCアダプタ「BL-PA100KT」を実環境で試す
by PC watch at 2006.12.14
マニアより一般客の購入目立つPLCアダプター、発売直後で売り切れ店続出
by CNET Japan at 2006.12.15

My 関連エントリー
PLC(高速電力線通信)の医療機器への影響は? at 2006.12.06
PLC導入のためには工事が必要 at 2006.11.29
アイ・オー・データからもPLCアダプタ at 2006.11.28
家庭用PLCトライアル at 2006.11.15

= 追記 =
上記PC watchの記事に、工事が不要になるように、
信号の出力レベルを絞っていると言うようなことが
書いてありましたね。。。
  comments (1) | trackbacks (0)

BlogじゃなくてClog?

BlogサービスじゃなくてClogサービスが始まったそうです。
Web上の情報共有サービスだそうです。
clogger

とりあえず、登録してみたけれど、
ブックマークレットのSleipnirでの登録方法がわからなかったんで
結局何もできなかった。。。_| ̄|○


すぐに、
Dlogサービスのドロガー(Dlogger)とか
Elogサービスのエロガー(Elogger)とか
Flogサービスのフロガー(Flogger)とか
Glogサービスのゴロガー(Glogger)とか
出てきそうですね。。。
ゴロもいいし。

早いもん勝ちだよ〜ん。。

私はサービス作る気はないけどね。実力も。。。

もっとも、エログっていう言葉は、
もう普通に使われてるか。。。


関連ニュース
グレープシティの子会社が「Blog」ではなく「Clog」サービスを開始
by japan.internet.com at 2006.12.13 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
  comments (0) | trackbacks (0)

Openservingは始まってるのか?

無料でサービスが使えるだけでなく、
広告収入も100%ユーザーが受け取れる?
Openserving

う〜ん、よくわからん。
ただより高いものはないとも言うしなぁ。。
だけど、ブログツールの「WordPress」や
CMSの「Drupal」も使えるようになるということで、
面白そうだから、
とりあえず登録してみたけど、、、
Our team will create your openserving account soon.
ってことで、すぐには始まらないみたい。
って、よく見れば、
CNETの記事にも、
新サービスの開始予定を明らかにした
と書いてあり、
「サービスを開始した」とは書いてないではないか。

でも、楽しみなサービスであることには違いない。
ただし、海外のサービスなので、
これまでの例から考えて
使い勝手がいいかどうかは疑問だけど。。。

ところで、ITmediaの記事では、
サービスの提供を開始した。
ってなってるじゃないか。
明日には書き換わってるかもしれないから、
魚拓にとっておこっと。

関連ニュース
ウィキアが無料サービス「Openserving」発表--広告収入も100%ユーザーに分配
by CNET at 2006.12.12
Wikia、無料ホスティングサービス「OpenServing」を公開
by ITmedia at 2006.12.12 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
  comments (0) | trackbacks (0)

Picasaウェブアルバム

画像管理ソフトは「Vix」が一番使いやすい。
ということで、Googleの画像管理ソフト「Picasa」は使っていませんでしたが、
「Picasa」を使っていなくても、
Googleの画像共有サービス「Picasaウェブアルバム」が利用できる、
ということで、
ちょっくら登録してみました。

ブログにアルバムを貼り付けるとこんな感じ。
街はもうクリスマス2006


アルバム内の1枚の写真を貼り付けるとこんな感じ。
送信者 街はもうクリスマス2006


容量は250MB。
Gogleにしてはちょっと小さめ。。。
というか、メールが2.5Gなのに、写真が250Mって
なんか変。。。
アルバムあたり最大 500 枚という制限もあります。
まぁ、ひとつのアルバムとしては、500枚もあれば十分でしょう。

関連ニュース
Picasaウェブアルバム日本語版登場
by ITmedia at 2006.12.07
  comments (0) | trackbacks (2)
<<new  56 57 58 59 60 61 62 63 64 65  old>>   / 85