あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  old>>   / 85

Ficiaに登録して見た

写真共有サービス「Ficia」に登録してみました。

2Gまで無料。10Gまで315円/月、以降+10G毎に+315円/月。
専用ソフトでアップロードすることになるのですが、結構高速。
サイトも気持ちいいくらいサクサク動きます。(まだ利用者が少ないせいかもしれませんが)
写真枚数の制限なし。
アルバム作成数の制限なし。
アルバムは、公開、一部公開(公開範囲をメールアドレスで指定)、非公開に設定可能。
ただ扱えるのはJPEGのみ。
携帯電話からの投稿については現在はできませんが、将来対応予定だとのこと。
動画は対応予定なし?

アルバムはこんな感じ。
Yokohama


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

コレはなかなか優れもの。

関連ニュース
元ミクシィCTOが創業した「えとらぼ」、第1弾サービスをクローズド公開
by CNET at 2009.08.17
  comments (0) | trackbacks (0)

Glide Engageに登録して見た

はなゆーさんがTwitterで紹介しつつも、
高機能すぎて、操作できない…。
と言っていた「Glide Engage」に登録してみました。

でもね・・・
何をするサービスなのか、今ひとつわからない、
というのが正直なところ。。。
ミニブログみたいなもん???
Twitterを取り込め、投稿もできます。

My Lastest Postsを表示したところ

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Twitterを表示したところ

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

投稿欄には4つのボタンがあります。

そのどれを押すかで、
・Engageにのみ投稿
・EngageとFacebookに投稿
・EngageとMySpaceに投稿
・EngageとTwitterに投稿
のいずれかを選択できます。

ただ、メッセージを書いてTwitterのボタンを押すと、そのままTwitterにも投稿されるわけではなく、Twitterのページが表示され、そこにメッセージが書き込まれていて、Twitterページ上で再度投稿ボタンを押すということになっており、ちょっと面倒。

そのほか、いろいろな機能がついているのですが、はなゆーさんも言われていたように使い方がいまひとつわかりません。
そもそも、画像のアップロードの仕方さえ、よくわからない。
Profileの編集というと、別のすんごいProfile編集ページが表示されるわけですが、そこでもやっぱり写真のアップロードのやりかたがわからない。
あれこれ、さわっているうちに、Glide OS 3.0のdesktopの中の写真編集で行うのだということがわかりました。

Glide OS 3.0のdesktopはこんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

ところで、このdesktopの中の文書作成が・・・

「書く」が「掻く」になってるよ(笑

そんなこんなでProfileのHomeだけ作成
あたしンちのおとうさんのProfile

作った後で、Aboutページに掻く、じゃなかった、書く内容をHomeに書いてしまったと気がつきましたが、、、
我が家のへっぽこパソコンにはこのサイトは重たすぎて、、、
簡単に編集できないので、そのうち直すことにします。

あれっ?
Aboutにも書かれているなぁ・・・

ということで、1日やそこらじゃ、とてもじゃないけど使いこなせない、そんな、Glide Engageなのでした。

ちなみに、GlideのProfileに画像をアップしても、EngageのProfile画像に反映されるわけではなく、EngageではEngageで画像を選択しないといけないのでありました。
なので、Engageを使うという意味では、今回、Profileページを作成してみたのは何の意味もなかったのであります。

関連ニュース
Glide EngageはWeb OSの上の(多機能&高機能な)ストリームリーダーだ
by TechCrunch at 2009.08.15
  comments (0) | trackbacks (0)

Netvibesに登録して見た

mixi内で紹介されていた、個人のスタートページまたは公開ウェブポータルを作成する「Netvibes」に登録してみました。

早速、いくつかのブログやTwitterなどを登録して、公開ページを作ってみました。

あたしンちのおとうさんのnetvibes


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

登録して最初に開くページが非公開の個人用スタートページだと気がつかず、せっせとRSSを登録して公開しようとしたら、公開ページは別にページを作らないといけないということに気がついて、最初から全部やり直しだったというのは、ココだけの話です。

また、お友達登録というのをどうやればいいのか中々わからなかったのですが、該当のページの右上の「ログアウト」の隣のユーザ名をクリックして、その人のプロフィールページを開くことで、「友達に追加」というのがあり、それをクリックすることで、お友達登録が完了します。
なお、ココでのお友達登録は、相手の承認は不要。
相手には「読者」として見えます。
TwitterなどのFollowing,Followersと同じですね。

そんなNetvibesでした。

  comments (0) | trackbacks (0)

ひさーしぶりにMyMiniCity

レベル6になったところで、もういいかな、って感じで、その後、何ヶ月もアクセスしていなかった、MyMiniCityの「ぼくの街」に、ひさーしぶりにアクセスしてみたら、巨大なビルが立ち並ぶ街へと進化しておりました。


ビルの上の方はこんな感じ。


街の看板の下の花も4つに増えておりました。


緑だけだったすみっこまで、舗装道路ができ、開発されておりました。


だから何ってわけではなく、ただそれだけの話ですが。

相変わらず、とっても重たいサービスでした。
  comments (0) | trackbacks (0)

unhubに登録してみた

これまた、はなゆーさんのコメントにあった、複数のサイトを登録すると、簡単に切り替えて表示できる「unhub」に登録してみました。

atasinti - unhub

MainBlog、Cocolog、twitter、tumblr、FrendFeed、delicious、Wassr、necolog、FC2Blog、WordPress、DISQUS、YouTube、mooom、Flickr、Zor の15サイトを登録し、
デフォルトでこのブログを表示するようにしてみました。
こんな感じ。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Tumblrを選択するとこんな感じに。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

Twitterを選択すると、Twitterのページではなく、Tweetreeのページが表示されます。

(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

これはなかなか便利なサービスですね。

サイトの切替ボタンに日本語を使えないところ、
登録した順番にボタンが表示され順番を変えられないところ
がちょっと残念。
  comments (0) | trackbacks (0)

TwitterへのDos攻撃の目的は?



昨晩はTwitterにアクセスできない状況だったのですが、それはDoS攻撃を受けていたからということです。
Twitterだけでなく、FacebookもLiveJournal、Blogger、YouTubeも同じDos攻撃を受けていたそうです。
そしてそのターゲットがたった一人の活動家の言動を封じるためということだったようです。
一人の活動家の言動を封じるために、みんなの言動を封じてしまうというとんでもないことが平気で実施されてしまうというのは、恐ろしいことです。
今後、Twitterほかのサービスがこのような攻撃にうまく対策できることを祈っております。

関連ニュース
本日のDoS攻撃のお知らせ
by Twitterブログ at 2009.08.07
Twitter、DoS攻撃で一時サービス停止に
by CNET at 2009.08.07
『Twitter』と『Facebook』に DDoS 攻撃
by japan.internet.com at 2009.08.07
TwitterやFacebookなどに大規模DoS攻撃、ユーザーに多大な影響も
by Internet Watch at 2009.08.07
「Twitter」や「Facebook」へのDoS攻撃の標的はたった1人の活動家
by CNET at 2009.08.07

参考
DoS攻撃 - Wikipedia
  comments (0) | trackbacks (0)

ブルースクリーンに慌てるな



そういえば、以前はよく目にしていたブルースクリーンですが、WindowsXPにしてからは、ほとんど見かけなくなりました。
そんなブルースクリーンに見せかけたウイルスがあるそうで、注意が必要です。
しかし、壁紙をブルースクリーンに書き換えるなんて、よく考えたな、、、なんて言ってっちゃダメだよね。

関連ニュース
「ブルースクリーンに慌てるな」、壁紙を変更する「偽ソフト」に注意
by ITpro at 2009.08.06
セキュリティ企業の英ソフォスは2009年8月4日、パソコンの壁紙(背景)を変更してブルースクリーンに見せかける偽ソフト(偽セキュリティソフト)を確認したとして注意を呼びかけた。Windowsに重大なエラーが発生したように思わせて、有料版の偽ソフトを購入する必要があると“恐喝”。有料版の販売サイトに誘導し、クレジットカード番号などを入力させようとする。
  comments (0) | trackbacks (0)

は?

Firefoxの虚弱性を修正したFirefox 3.5.2がリリースされましたよ、というCNET Japanの記事が、意味不明な件。

「Firefox 3.5.2」と「Firefox 3.0.13」が公開に--重大な脆弱性を修正
by CNET at 2009.08.04


一応、原文を読めば、"The first vulnerability" すなわち、1件目の脆弱性のことだとわかりますけどね。
  comments (0) | trackbacks (0)

MOよ、おまえもか?



昨晩、フロッピーの製造終了のニュースに言及しましたが、
なんとMOも製造終了とか。
MOは使いやすいし、長持ちだし、結構重宝してるから、残念だなぁ。。。
少し、買いだめておくかな。。。

関連ニュース
フロッピーディスクドライブに続いて「MOディスク」も販売終了へ、需要減退を受けて正式決定
by GIGAZINE at 2009.08.04

My関連エントリー
CDはもう古い? at 2009.08.04

〜 追記 〜
ソニーは製造継続ということなので、ほっとしました。
もっとも、ソニーという会社はいつ、「やーめたぁ」と言うかわからない会社だからなぁ・・・

関連ニュース
MOディスク販売、三菱化学メディアと日立マクセルが終了へ ソニーは継続
by ITmedia at 2009.08.04
  comments (0) | trackbacks (0)

このページのスクリプト?

最近、よく見るFirefoxのメモリ不足の警告なんですが、
コレはないでしょ?


(画像をクリックすると拡大画像を表示します)

空白ページなのに・・・
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  12 13 14 15 16 17 18 19 20 21  old>>   / 85