あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  old>>   / 41

オランダにチョコレート工場

オランダにいままでチョコレート工場がなかったとか、
そんな話ではありません。
英国人作家ロアルド・ダールの児童文学「チョコレート工場の秘密」を題材にしたテーマパークが建設されるそうです。
あの映画「チャーリーとチョコレート工場」の世界が
テーマパークになるというわけです。
一度は行ってみたいですね。

そう、ここが問題。。。
「一度は」

テーマパークが成功するかどうかは、
リピータ客を作れるかどうかだと思います。
はたして、チョコレート工場が、
ディズニーランドのように年間パスポートを買って
年に何回も行く人がいたり、
そこまでいかなくとも、
年に1度は行きたいね、
というようなテーマパークになるかというと、
ちょっと疑問。。。

いやいや、
まだできてもないのに、
そんなこと言ったらダメですね。。。

「チョコレート工場」建設へ オランダにテーマパーク by asahi.com at 2006/06/30
オランダの首都アムステルダムに、英国人作家ロアルド・ダールの児童文学「チョコレート工場の秘密」を題材にしたテーマパークが建設される。2009年の完成を目指しており、ファンタジー好きの子供たちの関心を呼びそうだ。


  comments (0) | trackbacks (0)

オフィス内時差ボケ?



午前0:30〜午前8:30の間に睡眠をとるのが理想だそうです。
8:30まで寝ていたら、会社に間に合わないぞ。
でも、体内時計が正常に機能せず、
オフィス内時差ボケ状態で仕事をしているようです。
会社も、効率化だなんだといってるんだから、
勤務時間を見直して、
もっとも効率的に仕事ができる時間に
勤務するようにしてほしいものだ。

えっ、お前の場合は、24時間いつでも寝ぼけてるだろうって?
・・・

【ファンキー通信】オフィスで「時差ボケ」? 悩めるビジネスマンが急増中 by Livedoor News at 2006/06/20
人間には睡眠などの生体リズムを約25時間周期で整える体内時計が備えられています。私たちは1日24時間の周期で生活していますが、その生活上の時計と体内時計の間に生じるズレを調節しているのが、日の光や食事など。寝ているべき時間帯に食事をとったり、夜間でも明るい場所にいたりすると、体内時計が狂い、時差ボケ症状を引き起こしてしまいます
  comments (0) | trackbacks (0)

仙台の牛タンは今のうちに?

ふーん、アメリカ産牛肉の輸入、再開されるんだ。
安全になったとは思えないケドね。
ということで、
仙台の牛タンも
怖くて食べれなくなる?
今のうちだ・・・

それぞれの店で、うちはどこどこ産の肉使ってます、
とか表示してくれれば、
アメリカ産の店を避けられるんだけどなぁ。。。

でも、そう義務付けられたとしても、
きっと詐称する店出てくるんだろうなぁ。。

日米、牛肉輸入再開で合意 7月にも再開へ by asahi.com at 2006/06/21
日米政府は21日、日本が米国産牛肉の輸入を再開することで合意した。同日午前に再開した局長級のテレビ電話協議で、米国の牛肉処理施設を日本側が事前調査して安全性を確認することなどを条件に決着。牛海綿状脳症(BSE)の原因物質がたまりやすい背骨の混入発覚を理由に、日本は米国産牛肉の輸入を1月20日から停止しているが、早ければ7月下旬に、半年ぶりに再開される見通しとなった。


My関連エントリー
仙台の牛たん at 2006/06/01
仙台に来たら at 2003/10/16
(Blogにはまる前、moblog始めたばかりの頃のだよ。なつかしぃ。
この頃より、肉は減って、値段は上がってるんだよなぁ。。。)
  comments (0) | trackbacks (0)

借金のシンボルに?



TVの地上波デジタル化に伴い、
高さ600mの新東京タワーが建てられる記事を書きましたが、
なんと現在の東京タワーが、
借金100億円のカタにとられているそうです。

将来はTV塔としての役割も終わり、
借金のシンボルとして
残ることになっちゃうのでしょうか。。。

東京タワー、借金100億円のカタ 元社長が事業に失敗 by Asahi.com at 2006/06/18
東京タワーを経営する日本電波塔の社長だった前田福三郎氏(64)がゴルフ場開発に失敗。日本電波塔が債務の肩代わりを迫られ、タワーと敷地を担保に銀行から借金したのだ。損失は120億円を超える。
  comments (0) | trackbacks (1)

家事しない夫?

すいません。。。
私もそのひとりです。。。

家事しない夫、共働きでも2割 by Asahi.com at 2006/06/09
妻がフルタイムで働いている世帯では、夫がまったく家事に参加しない世帯の割合は20.6%にのぼった。1割以下しか分担していない世帯を合わせると全世帯の約半分に達した。
  comments (0) | trackbacks (0)

車に旗をつけるのは地球にやさしくない



今日からいよいよサッカーワールドカップです。

イングランドでは、
50万人のファンが自分の車に
イングランド国旗をつけて走って応援するそうです。
よし、じゃぁ、日本でも車に日の丸の旗つけて走ろうぜ!
といいたいところですが、
こちらの記事に書いてありましたが、
これは地球にやさしくない行為だということです。
つまり、車につけた小さな旗が余分な空気抵抗になり、
1時間の走行で3パーセントの燃費低下だそうです。

日本でもお正月とかに車に旗や飾りをつけて走ったりしますが、
来年のお正月からはやめましょう。
「地球にやさしく」は、
こんな小さな「できること」の積み重ねだと思います。
  comments (0) | trackbacks (0)

カット済みりんごの時代に?



今、アメリカで、
皮付きのまま洗浄され、
等分にカットしたものを袋詰めにした新鮮生りんご
なるものが大人気だそうな。
まったく、無精もここまでくるとすごいものを感じますが、
数年後は日本でも、
りんごというとこれの時代が来たりして。。。

ところで、このニュース記事の中の
最後の一文にぴくっときました。

手間いらず!? の「洗浄カット済みりんご」 by Excite News at 2006/05/24
気になるりんごの変色だが、洗浄時にカルシウムとビタミンCでリンスしてあるので、賞味期限以内なら茶褐色になることはないという。
このりんご用リンスを製品化して、売ってくんないかなぁ。
  comments (0) | trackbacks (0)

かえるや魚が空から降ってくる国?



関東地方、このところずっと雨でした。
今日はひさしびりに晴れ間が、と思ったら、
夕方すっごいどしゃぶり。

ところで、なんでも評点さんで紹介されておりましたが、
イギリスでは、雨に混じって、
かえるや魚が空から降ってくるという。
なんか大変そうですね。
もうイギリス人は慣れっこなのかなぁ。。。

ところで、土砂降りの雨は英語では
It rains cats and dogs
というんですね。
勉強になりました。
ネコや犬が降ってくる?
やはり、かえるや魚が普通の国だから?
  comments (0) | trackbacks (0)

アライグマが4000匹?



とうふです。
ペットから野生化したアライグマが増殖し、
神奈川県内に4000匹もおるげなたい。
びっくりばい。
スイカやら大根やらが被害にあっとるげなたい。
そいやけん、5年間ですべて駆除する「防除計画」ば策定したとげなたい。
どげんして捕まえるとやろうか。

アライグマ4千匹駆除へ 計画に疑問、愛護の訴えも by Excite news at 2006/05/06
ペットから野生化したアライグマが増殖し、農作物などに深刻な被害が出ている神奈川県は、県内に生息しているとみられる約4000匹を5年間ですべて駆除する「防除計画」を策定した。「外来種被害防止法」に基づき、国の認定を受け実施するが、動物愛護を訴える声や実効性を疑問視する意見も出ている。


My関連エントリー
屋根裏のアライグマ? at 2005/08/07

p.s.
絵の中のギャルサーの意味が違ごうとるって?
そんなん、知っとうと。
  comments (0) | trackbacks (1)

パソコン普及率日本一?



とうふです。
mixi経由、横浜経済新聞によると、
横浜市はパソコン普及率日本一げなたい。
うちのごと、
使いもせんとに、
いっぱい持っとう家がいっぱいおるとやなかと?

横浜市民のPC普及率が全国1位−5年で所有台数倍増 by 横浜経済新聞 at 2006/04/28
全国消費実態調査は総務省統計局が、5年ごとに全ての市と約460町村で、全国の54,101世帯(うち横浜市645世帯)を対象に実施したもの。同調査によると、横浜市はパソコン普及率が79%となり、都道府県庁所在地47都市のなかで第1位となった。(中略)
平均所有台数も1.4台から1.6台に上がった。そのほか、普及率が高かったものは、ステレオセット、CD・MDラジカセ(86%で3位)、FAX(64%で3位)、液晶テレビ(11%で6位)など。

ステレオセット、CDラジカセ、FAXは持っとるばい。
液晶テレビは欲しかとばってん、
今のテレビが壊れるまでは我慢たい。
普及率が低かったものは、和ダンス(60%で46位)、自動車(74%で44位)、電気こたつ(58%で43位)など。
自動車の普及率が低かとは、
交通の便がよかってこともあるばってん、
駐車場が少なくて高かせいばい、きっと。
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  old>>   / 41