あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  old>>   / 14

お墓参り



とうふです。
Tumblrで紹介されていたそのお墓にお墓参りに行ってきたとです。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

お墓の写真をリブログしました。


関連ニュース
エディオン、販売したHD DVD機をBlu-ray機に交換
by ITmedia at 2008.02.21
ついに購入したHD DVD製品をBlu-ray製品に交換する量販店が登場
by GIGAZINE at 2008.02.21
東芝、HD DVD事業終了、プレーヤ/レコーダ7機種はサポート継続
by NikkeiBP at 2008.02.20
東芝「HD DVD撤退」で問われる“敗戦処理”
by ITmedia at 2008.02.20
麻倉怜士が分析--HD DVDはなぜ負けたのか? 歴史的考察
by CNET at 2008.02.20
[WSJ] 東芝のHD DVD事業撤退、これからどうなる?
by ITmedia at 2008.02.20
東芝、HD DVD撤退を正式発表――米ワーナー離反など大きく影響
by NikkeiBP at 2008.02.19
「次世代DVD戦争」に早期決着を迫った市場のスピード 東芝がHD DVD撤退
by ITmedia at 2008.02.19
「HD DVD」事業の終息、東芝が正式発表
by CNET at 2008.02.19
戦場に散ったHD DVD製品たち
by CNET at 2008.02.19
ラウンドアップ:ついに終結した次世代DVD規格争い--軍配はBlu-rayに
by CNET at 2008.02.19
「勝ち目はないと判断した」--東芝、西田社長がHD DVD終息を語る
by CNET at 2008.02.19
HD DVD買った人はどうなる 規格戦争の果て、消費者置き去り
by ITmedia at 2008.02.18
HD DVD報道について考える
by コデラノブログ3 at 2008.02.18
  comments (0) | trackbacks (0)

FacebookでTumblrとTwitter

とりあえず登録してみたものの、まったく利用していないFacebookというSNSですが、TumblrとTwitterを取り込むアプリがあるということをTumblrで知って、ちょっくら試してみました。

FacebookでTumblr


FacebookでTwitter


だからと言って、このSNSを今後使い続けるかというと、多分それはありません。

日本のSNSでも今後このような使い方ができるようになっていくのかなぁ。
  comments (0) | trackbacks (0)

Tumviewを使ってみた。

Tumview」を使ってみました。

こんな感じのサービスです。


Tumblr中の画像のみを拾い出して閲覧するツールです。
左にTumblrの最新50画像が、右に選択した画像が複数表示されます。
似たようなサービスに「たんぶらびゅーあー」というのがありましたが、個人的には使い勝手はTumviewの方が好きです。
残念なのは、以下の2点。
・最新50画像しか表示されないこと
・SleipnirのIEエンジンではちゃんと動作しなかったこと。(GekkoエンジンではOKでした。そのほかのブラウザについては、今日は時間的余裕がなかった、というよりは精神的ゆとりがなかったので試していません。なお、IEはIE6です。)

Sleipnir IEエンジンでアクセス時



ところで、Gekkoエンジン時にも、タイトル部分が下半分しか表示されないのは、Sleipnirだから?
  comments (0) | trackbacks (0)

写真集作成サービスα

モダシンさんが紹介されていた「写真集作成サービスα」とやらで写真集を作ってみました。

いろいろ制限の多いサービスです。
・GIZMO BookletというActive-Xをインストールしないと写真集を作ることができないだけでなく、見ることもできない。ということで、Active-Xをインストールして写真集を作っても、見ることができない人が多いかもしれない。
・上記より、IEにしか対応していない。(SleipnirのIEエンジンではOK)
・写真集は2つまでしか作れない。
・1つの写真集には16枚しか写真を入れられない。
・写真は幅360x高さ500ピクセルに縮小される。横長の写真は幅360ピクセルに縮小される。
・写真集は1ヶ月しか保存されない。
・写真集を置くラックは最後の写真集の期限切れ後3ヶ月で削除される。
・MACには対応していない。

中々面白いサービスなだけに、この制限についてはちょっと残念。
結局この制限では今回のようにお試しで作ってみるくらいしか使い道がない。

ということで、一応以下に写真ラックのブログパーツを設置してみますが、見れない人が多いと思いますし、1ヵ月後には写真集が、4ヵ月後にはラックが削除されてしまうことでしょう。
なお、ラックには4冊の写真集が並びますが、上の2冊はユーザの写真集、下の2冊は広告です。(私は1冊しか作ってませんので上の棚には1冊のみですが。)



なお、写真集作成後、URLが記載されたメールを受けるのですが、中々こないなぁと思ったら、Gmailの迷惑メールフォルダに入っていました。

見ることができない人および消えてしまった後のために以下に一応画像を記録しておきます。
写真ラック
写真集を開いたところ (Tumblrの仕様で縮小されてます。)
  comments (0) | trackbacks (0)

たんぶらびゅーあー

Tumblrの画像のみを並べて表示してくれる「たんぶらびゅーあー」、中々面白いです。
でも、TOPページはいきなり開くと危険な場合もあるので要注意!

urlの後ろに "/その人のTumblrID"と書くと、その人のTumblrについて表示してくれます。

たんぶらびゅーあー - atasinti

こうしてみると、ろくな画像がない。。。
もっとも、面白い画像のReblogは非公開にしていたりするから。
当然のことながら非公開の画像は表示されません。
  comments (0) | trackbacks (0)

blogloveに登録してみた

ドイツのTumblrライクなサービス「bloglove」に登録してみました。

おとうさんの独り言@bloglove

一応大学のときに第二外国語としてドイツ語を専攻していたにもかかわらず、そんなの私にアタマのメモリーからはきれいさっぱりクリアされていて、さすがにドイツ語の説明はさっぱりわからないが、なんとか直感的に使ってみたと言う感じ。

一応、日本語もOK。
でも、TOPページに表示された自分の投稿のタイトルの一部は文字化けしていた。
  comments (0) | trackbacks (0)

Tumblrの時刻のずれ

先日より約14時間ずれているTumblrの時刻ですが、一瞬直ったかと思いましたが、やっぱり直ってませんね。
Twitterの書き込みを読み込むようにしたのですが、このTwitterの書き込みについてはちゃんとした時刻が表示されるようです。これは、Twitterの書き込み時刻をそのまま持ってきているからですね。
ソレを見て直ったと勘違いしていました。

日本時刻を設定するのではなく、約14時間ずれた時刻を設定しておくと言う手はありますが、とりあえずはこのまま様子を見ることとします。

My Tumblr
あたしンちのおとうさんのtumblr

P.S.
Twitterは今日もコレだよ。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

殺虫剤入り餃子

中国製冷凍餃子に殺虫剤が混入していたということですが、怖いですね。

こういう事件があると、やっぱり小さい頃から半日教育を受けてきた中国人の中には「日本人なんて全員死んでしまえ」なんて思ってる人が1人くらい食品工場に勤めていてもおかしくないよな、なんてことを考えてしまうのは、私自身が中国人と生で接触する機会がなく、中国人についてマスコミの偏った情報でしか知らないせいであり、これはこれでよくないことですね。

まだ、原因がわからないのでなんとも言えませんが、とりあえずは、公表されているリストの食品は食べないように注意しつつ、状況を見守るしかないですね。
ちなみにうちの冷凍庫には該当食品はなかった模様。


関連ニュース
対象以外も撤去の動き 九州のスーパー 有毒ギョーザ問題
by 西日本新聞 九州ねっと at 2008.01.31
自主回収する中国製商品リスト 中毒問題
by asahi.com at 2008.01.31
中国製ギョーザに殺虫剤、10人中毒症状・JT子会社立ち入り
by NIKKEI NET at 2008.01.31
中国製ギョーザで10人中毒症状 農薬検出 千葉・兵庫
by asahi.com at 2008.01.31
中国製ギョーザなどの撤去・販売中止相次ぐ
by YOMIURI ONLINE at 2008.01.31
冷凍ギョーザ食中毒、中国の製造元は「有名」輸出企業
by YOMIURI ONLINE at 2008.01.31
「農薬、相当な高濃度」専門家指摘 ギョーザ中毒問題
by asahi.com at 2008.01.31
健康被害、消費者に衝撃・中国製ギョーザ
by NIKKEI NET at 2008.01.31
19社がギョーザ以外にも天洋食品から輸入、厚労省がリスト公開
by NikkeiBP net at 2008.01.31
製造者(河北省食品輸出入集団天洋食品工場:HEBEI FOODSTUFFS IMP. & EXP. GROUP TIANYANG FOOD PROCESSING) からの輸入実績について
by 厚労省 at 2008.01.31
「殺虫剤ギョウザ」製造元 HPに載ってるあきれた中身
by J-CASTニュース at 2008.01.31
“中国産・薬物ギョーザで10人被害・1人重体” 千葉や兵庫で被害発生。殺人未遂で捜査…JTフーズが輸入
by 痛いニュース(ノ∀`) at 2008.01.30

(新聞社の記事はすぐに消えてしまうかもしれませんが面倒なので今日は魚拓はとってません。とりあえず、Tumblrに非公開で録っておこう。)
  comments (0) | trackbacks (0)

Tumblrのスクリプト

Tumblrのスクリプトを貼ってみる。



ひょえー、文字化けだらけ・・・


あと、今日はTumblrの投稿時間の表示がおかしい。
約14時間ほどずれている。
設定は合っているのに。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

SOUPの更新

SOUPがTwitterとTumblrを読んでくれなくなった」とグチを書いたら、今日はちゃんと更新してくれてました。

更新間隔が3日くらいだったりして。。。
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14  old>>   / 14