あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  49 50 51 52 53 54 55 56 57 58  old>>   / 58

アバタウンのブログ

無料ブログサービスの「アバタウン」に登録してみました。

あたしンちのおとうさんのHP

ブログ、掲示板、写真集、足跡の機能があります。
投稿やスポンサーサイトを訪れてクリックなどすることでポイントが入り、そのポイントを使ってアバターを飾れるというシステムみたいです。
トラックバック機能はありません。
コメントの数は多いです。
携帯からも閲覧・投稿が可能です。
携帯からの投稿はメール送付ではなく、携帯で管理者URLにアクセスして日記を入力します。
ちょっとおもしろいシステムでけど、普通のブログとはちょっと違うので使い方をちょっと考えないとって感じですね。。
  comments (0) | trackbacks (0)

ばりよんが表示されない・・

Moblogサービス「ばりよん」が、いつからかわかりませんが、ここ数日、まったく表示されません。
どうしたのかなぁ。。。
  comments (2) | trackbacks (0)

はてなダイアリーのトラックバック

トラックバックなど無用の使い方をしていたはてなダイアリーですが、最初の頃、いろいろ試していたときには、やり方がよくわからなくってmうまくいかなかったんですが、トラックバック送受信が簡単にできるようになっていることがわかったので、ちょっと試してみました。(機能の変更はずいぶん前みたいでしたけど。。。)

結果、送受信ともうまくいきました。

モブログって?」の比較表の方も書き直しておかなくては。。
  comments (0) | trackbacks (1)

Blog Cityのブログ

無料ブログサービスの「Blog City」にブログを開設してみました。

おとうさんの独り言@BlogCity

デザインの変更はまだできません。
テンプレート選択できるように計画中とのこと。
携帯からの投稿可能。ただし、メールを送ればというのではなく、携帯でアクセスしてログインして・・という感じです。
記事にhtmlタグを使えますが、その場合は画像がアップできないという制限があるようです。
トラックバック機能がありません。
  comments (0) | trackbacks (0)

Six ApartがLiveJournalを買収

つい先日、ブログを開設してみた「LiveJournal」ですが、MovableType開発元のSix Apartに買収されたそうです。
何か変わるのか、何も変わらないのか、ちょっと楽しみ。。

Six Apart、同業ブログサービスのLiveJournalを買収 ITmedia 2005/01/06
Movable Typeを提供しているブログサービス企業のSix Apartは1月6日、LiveJournalを提供しているDanga Interactiveを買収したと発表した。買収金額は非公開。
 両社のサービスを合計すると650万人の利用者を抱えることになり、毎日数千人が加わっているという。
 LiveJournalは1999年に設立された個人日記サービスのサイト。無償版と有償版のブログサービスを提供しており、Movable Typeよりも若年層に人気が高いとSix Apartは説明している。
 LiveJournalはSix Apartに吸収されるが、両社は別の事業部として存続し、コミュニティーは継続するという。Dangaの社長兼開発トップであるブラッド・フィッツパトリック氏はSix Apartのチーフアーキテクトとなり、Six Apartのほかの製品にも関与する。ただし、両製品の開発チームは別個に存続する。


モダシンさんは次は「はてな」を買収したら、なんて提案してるけれど、個人的には、「はてな」は「はてな」として頑張ってほしいなぁ。。。

Trackback
Six Apart、同業ブログサービスのLiveJournalを買収 by ModranSyntaxさん 2005/01/07

My関連エントリー
SEO BlogとLiveJournal 2005/01/03
  comments (0) | trackbacks (2)

SEO BlogとLiveJournal

海外系のブログサービス「 SEO-Blog 」と「 LiveJournal 」に登録してみました。
いずれも、Bloggerと同じく、一部日本語化されてはいますが、ヘルプなどほとんどは英語です。
またモブログも不可です。(日本の携帯に対応している訳ないか。。)

おとうさんの独り言@SeoBlog

登録時にブログタイトルとして日本語を入れたら文字化けでしたが、登録後に言語を日本語に設定したらOKでした。
デザインはいくつかのテンプレートから選択するのみで、スタイルシートの変更不可。
htmlタグを使う場合には、html直接表記にする必要があり、この場合は、改行もタグを入力しないといけません。

おとうさんの独り言@LiveJournal

Blogger同様、トラックバック機能がありません。
デザインはスタイルシートの変更はできませんが、色の変更は可能。
記事にhtmlタグを使えます。

やっぱり、日本のサービスの方が使いやすいかな。
  comments (0) | trackbacks (0)

bloguruのブログ

Bloguru」でブログを開設してみました。

おとうさんの独り言@Bloguru

非常にシンプルです。
CSSの編集どころか、テンプレートの選択もありません。
トラックバック機能もありません。
モブログ機能もありません。

ココログとはてなが共同で始めた期間限定サービス「 ブログる場合ですよ!! 」と紛らわしいですね。。
URLは bloguru.com と blogru.jp
  comments (0) | trackbacks (0)

0YEN BLOG

無料レンタルサービスのシンプルライフ・0円ライターの「 0YEN BLOG 」にブログを開設してみました。

おとうさんの独り言@0YEN_BLOG

携帯電話用の管理画面も用意されており、PCからと同様な操作(?)で投稿可能。
ただし、他と同様なメールによる投稿はサポートしていない。
スタイルシートの変更不可能。
わかりにくいURL。
そして管理画面は使いにくいです。。。
Trackback受信はできますが、送信はできません。(全てのエントリーに共通の更新PING機能はあり。)
記事にhtmlタグは使えません。
  comments (0) | trackbacks (0)

Sweetboxのブログ

SweetBox 」にブログを開設してみました。

おとうさんの独り言@sweetbox

モブログ可能。
スタイルシートの変更可能。
今のところ、動作は軽快。
結構、いいかも。
  comments (0) | trackbacks (1)

NetLaputa Blog

NetLaputa Blog 」にブログを開設してみました。

おとうさんの独り言@NetLaputa

Seesaaベースですね。
使い勝手というか、ユーザインタフェースがまったく同じ。
Seesaa同様、
・1つのアカウントで複数ブログの開設が可能。
・スタイルシートの変更が可能。
・モブログが可能。
なサービスです。
  comments (0) | trackbacks (1)
<<new  49 50 51 52 53 54 55 56 57 58  old>>   / 58