あたしンちのおとうさんの独り言〜2010.12.23

おとうさんが政治・経済をずばっと切る!というような内容はひとつもありませんが・・・
書きたいことを書きたいときに。
zorgの画面が表示された場合はそれをすぐに閉じてください。

<<new  16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  old>>   / 41

たまねぎで充電?



YouTubeのたまねぎでiPodに充電する映像が話題になっているそうですが、電極とかではなく、USBコネクタをズブッとたまねぎに差し込んだらiPodの電源が入るっていうのはちょっと怪しい気が。。。

関連ニュース
衝撃「不思議」映像 「iPod」充電させる玉ネギパワー
by J-CASTニュース at 2007.12.07

問題の映像
  comments (0) | trackbacks (0)

夫婦の会話?



全国で平日の会話が30分以下の夫婦が約4割、このうちの3分の1は配偶者に愛情を感じていないとの調査結果が出たそうです。

うーん、平日に平均30分も話してないよなぁ。。。

BlogやらSNSやらを始めて会話が減ったのは事実。
でもこれはBlogやSNSが悪いのではなく、家にいるわずかな時間のほとんどをそれに没頭して費やしている私が悪いのであります。。。



さて、愛情は・・・



  
続きを読む>>
  comments (0) | trackbacks (0)

「音波で蚊よけ」は効果なし? 

音波で蚊を寄せ付けないという製品は実際にはまったく効果がないというニュース。

「音波で蚊よけ」効果なし 公取委がメーカーに排除命令
by asahi.com at 2007.11.20 (ウェブ魚拓のキャッシュ)
 公取委は公益法人の研究機関に依頼し、ウズラの入ったケースに50匹の蚊を入れて実験。結果、蚊よけ器の有無にかかわらずイエ蚊の約9割、ヤブ蚊の約5割がウズラを刺して血を吸ったという。

 また、公取委が専門家から話を聞いたところ、メス蚊の聴覚はオス蚊の10分の1程度しかなく、メス蚊が嫌がる周波数についての学術的な報告例もないことがわかった。このため、表示された効果は認められないと判断した。


ところで2年前、私は以下のようなエントリーを書きました。
持っていると蚊にさされない携帯電話 at 2005.07.31

このときのニュース記事の内容では、メス蚊が嫌う周波数は地域毎に異なるということでした。
今回の製品の製造元は中国のようですが、
今回の調査が国内の蚊に対して効果がなかっただけであり、中国の蚊に対しては効果があるものだったのか(まぁ、それを日本で売ること自体は問題ですが。)
そもそも2年前の記事の内容も根拠のないもので、中国であろうとどこであろうと効果がないものなのか、
そこんとこ、はっきりして欲しいなぁ。。。
  comments (0) | trackbacks (0)

秋葉原のお掃除メイドさん?

メイド○○で働くメイドさん以上にメイドさんしてるなりきりメイドさん?
「駅前を10分間掃除すれば500円返金」ということでやってるだけかもしれないけど、ただメイド服着て街中を歩くだけでなく、街の掃除をしてもらうって発想が、なんだかちょっといい感じ。

関連ニュース
秋葉原でメイドさんがお掃除する理由
by ITmedia at 2007.11.12
  comments (0) | trackbacks (0)

SNSを卒業して新聞?

みんながネットでニュースを読むようになり、新聞の購読料を払わなくなったら、公正中立な報道ができません、などと言っている池田さん、
ご安心ください。
今の若者たちは、社会人になったらSNSを卒業して新聞読んでくれるそうですよ!

ところで・・・
公正中立な報道の新聞って、どこで買えるんですか?

私は見たことありません。。。


関連ニュース&ブログ
ニュースが無料で読める恐さについて考えたことがありますか?
by 東京社会部遊軍〜編集局の「なんでも屋」のブログ at 2007.10.03
SNSは社会人になったら“卒業”するもの?
by ITmedia at 2007.10.09
ニュースが無料で読める恐さ
by おやじまんのだめだこりゃ日記 at 2007.10.09
  comments (0) | trackbacks (0)

中国より



関連ニュース
【中国】あの北京偽ディズニーランドの最新事情を現地取材!(前編)今度は××のキャラを丸パクリ【偽装】
by コアマガジン at 2007.09.25
あの中国偽ディズニーランドが「日本のアニメキャラ」導入でリニューアル
by 痛いニュース at 2007.09.29
中国製ニセWii 「威力棒Vii」
by engadget japanese at 2007.09.28
  comments (0) | trackbacks (1)

機能性胃腸障害って?

安倍晋三首相の辞任表明について、
もう止めなさい、と言われても「やだやだ、もっと遊ぶ」とダダをこねていたかと思えば、すぐに飽きておもちゃをぽいっ、
そんな2,3歳の子供と同じだ、

とブログに書こうかと思ったら、有名なきっこさんが全く同じことを書いていたので、やめてました。
ニュース速報です♪
by きっこのブログ at 2007.09.12

次は麻生さんですかねぇ?
福岡は盛り上がりそうですね。
でも、「悪代官」のイメージが強くて・・・
今日もどっかで「おぬしも悪よのぉ」とやっていそうな。。。

さて、本日、やめていたのに結局ココに書いたのは、「ホントは続けたいけど、体調がかなり悪くてしかたなくやめたんだよ、かわいそうだね」ってな感じのニュースが流れたのですが、その病名についての解説を見つけたので、とりあえずブログにメモしておこうと思ったついでに、昨日感じたことも記しておこうと。。。

機能性胃腸障害って?
by 医学都市伝説 at 2007.09.13
色々検査してみても、具体的な異常は見つからないが、とにかく本人は具合悪いと言っているのだから、無理せずじっくり様子を見ていく必要があるでしょうなぁという、甚だ曖昧な意味で使っているし、実際、それ以上の詳しい定義があるわけではない様子
なるほどねぇ。。。
よくわかる解説、ありがとうございます。

関連サイト
機能性胃腸症
機能性腸障害

下記のアンケートの1位が「坊やだからさ」には笑えた。。。
安倍政権の敗因は? 1.突然の辞意。あなたはどう思いましたか? (ウェブ魚拓のキャッシュ)
  comments (0) | trackbacks (0)

開票速報における議席数

当確っていうのは、何を持って判断しているのか、
新聞3社のWebでの同じ時間での議席数が微妙に違ってますね。

<読売>


<朝日>


<毎日>
  comments (0) | trackbacks (0)

コピーワンス緩和?



コピーワンスと言いながら、
コピーではなく1回だけの移動しかできなかった
デジタルTV放送のコピーワンスが
9回の1次コピーまで許すような緩和の方向だとか。
ということですので、DVDレコーダーなどの購入は
来年の規制緩和後に出てくる対応商品まで待った方がよさそうです。

日本だけのコピーワンス、、、
諸悪の根源は・・

関連ニュース
デジタル放送番組、コピー9回までOK…総務省が要請へ
by YOMIURI ONLINE at 2007.07.07 (ウェブ魚拓のキャッシュ)

「コピーワンス」関連サイト
よくわかる! 図解!コピ-ワンス放送 結局録画できるの? コピワン放送
「コピーワンス」大そもそも論
コピーワンス
コピーワンス 〜不便なデジタル放送
「コピーワンスコンテンツ」がもたらす弊害
神々の失墜、崩壊するコピーワンス
コピーワンス制限議論はEPN主導に
コピーワンス
地デジ・コピーワンスとHDDレコーダの失速 - 質と利便性のトレードオフ
デジタル家電の足を引っ張るデジタル放送
柔らかいデジタル 第19回〜創造の芽摘む、コピーワンスの悪夢
コピーワンス問題の摩訶不思議
【コピーワンスを考える】<読者放談会>わたしたちはコピーワンスに反対です!
「コピーワンス」で「テレビ味わう楽しみ」消える?
  comments (1) | trackbacks (0)

地デジの認識?

テレビ放送が地デジ(地上デジタル放送)に変わり、
現在のアナログ放送が見られなくなることは
93%の人が知っている
というニュースです。
でも、いつから見られなくなるのかを知ってる人は
60%だそうです。

果たしてどれだけの人が、
今のテレビに外付けのコンバータをつければいいのか、
テレビを買い換えないといけないのかってことを、
認識していることだろう?

果たしてどれだけの人が、
今のアンテナがそのままつかえるのか、
新しいアンテナに変えないといけないのかってことを、
認識していることだろう?

果たしてどれだけの人が、
それはいくらくらいかかるものなのかってことを、
認識していることだろう?

果たしてどれだけの人が、
地デジでは毎月毎月、
テレビ局からのセキュリティに関するバージョンアップを
きちんと行わないと、
ウイルスに犯されて大変なことになってしまうってことを、
認識していることだろう?

果たしてどれだけの人が、
地デジではテレビを見ている途中で画面がうごかなくなったり、
真っ青な画面になったりすることがあるってことを、
認識していることだろう?

果たしてどれだけの人が、
そしてどうしようもなくて仕方なく電源を入れなおしたら、
ちゃんと終了しなかったので、ハードディスクの検査をします、
次からはちゃんと終了してください、
なんて頭に来るメッセージが表示されることを、
認識していることだろう?

果たしてどれくらいの人が、
数年に一度新しいソフトが入った新しいテレビを買わないと、
サポートを受けられなくなることを、
認識していることだろう?

関連ニュース
地デジ、ついに普及期に突入--アナログ放送が見られなくなることは93%が認識
by ITmedia at 2007.05.08




すいません。。。
途中からは嘘書いてます。
  comments (0) | trackbacks (0)
<<new  16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  old>>   / 41