
今年のグラスでいただく、おうちでベルギービールウイークエンド。
その2はBieken、はちみつ入りだけどアルコール度数8.5%の危険なビール?
甘くはありません。
オレンジは入っていないけどオレンジ風味。やはり危険なビールかも。
飲んだビールの記録。ただし毎晩飲んでる発泡酒or第三のビールは省略。
今年のグラスでいただく、おうちでベルギービールウイークエンド。
その2はBieken、はちみつ入りだけどアルコール度数8.5%の危険なビール?
甘くはありません。
オレンジは入っていないけどオレンジ風味。やはり危険なビールかも。
今年のグラスでいただく、おうちでベルギービールウイークエンド。その1はBlosem kriek、大人のジュースです。
(アルコール度数4.5%)
久しぶりにお外でビール♪
歩いて40分のところにある三ッ池公園にて。
これは青空の下で飲むビール。
「超すっきり」と書いてあるけれど、すっきりしすぎかも・・・
やっぱこれうまいかも!
濃いのにすっきり?
個人的には、すっきり=物足りないだったりします。。。
今日は訳あって休暇。という事で、お昼はのり弁とビール♪
本麒麟とアサヒ・ザ・リッチの第三のビール対決。
アサヒ・ザ・リッチは、ライバルはプレミアムビールということで、どんな美味しさかと期待しましたが、甲乙つけがたし。本麒麟の美味しさにようやく追いついたという感じかな。
毎日飲む安いビールを本麒麟から変えようと思う程ではなく。。。
お値段も本麒麟の方がお安いし。
STAY HOMEで家で飲むしかない今日この頃。
今宵はサッポロの黒ラベルと北海道きたのほしの飲み比べ♪
違いのわからないおとうさんです、、、
新おいしい♪
もひとつお替り
おかわりもこれを。
疫病退散を願って・・・