
大山登山から下山してこま参道の茶店にて。
飲んだビールの記録。ただし毎晩飲んでる発泡酒or第三のビールは省略。
大山登山から下山してこま参道の茶店にて。
限定に弱いおとうさんです。
香りがあって渋さがあってキレがあって、これは美味しいビール!
12缶セットでしか買えないところが難点です。
ということで、この後しばらくはこのビールを頂きますが、ここへの投稿はこれだけにします。
恵比寿ガーデンプレイス39階の「BOCCIANO」にて。
飲み放題のビールは恵比寿じゃなくて黒ラベルでした。
青い空と碧い海と白い船に緑の缶で乾杯♪
今宵の飲み会のビールはプレモル。
サッポロから新しく出たメガラガーと「男は黙ってサッポロビール」のサッポロラガーと飲み比べ。
これはやばい、メガラガーは第三のビールですが、サッポロラガーに負けてない。
個人的には好きな味。
苦味が好きな人にはよかかも。
第三のビールなので、私がいつも飲んでる同じ第三のビールの本麒麟と比べるべきだったか。
でもこれは限定製造なんですよね。
それに第三のビールの中では値段がちょびっと高めかな?
鹿沼から東武特急内にて。
古峯神社から下山後、東武鹿沼駅前の宮田食堂にて。
青い空と碧い海に猫のビールで乾杯♪